タグ

2014年3月4日のブックマーク (3件)

  • 米・オバマ大統領訪日中止、ケネディ駐日大使召還の懸念出る (NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    日米関係の改善が期待される米・オバマ大統領の来日が4月に予定されているが、「米国政府の不信感は極限まで募っている」と国務省関係者はいう。 「日政府要人の失言は呆れるばかり。極めつきは萩生田(はぎゅうだ)光一・総裁特別補佐の『民主党政権だから、オバマ大統領だから(靖国批判を)言う』との発言です。“共和党政権を望んでいる”と言ったも同然で、オバマ大統領の面目は丸潰れですよ。『何の実りも得られない日にどうして行くのか』『訪日を取りやめろ』といった声が飛び交っています」 日米関係はいま戦後最悪の水準にある。オバマ訪日とともに、外務省関係者が気を揉むのは「キャロライン・ケネディ駐日大使召還」だ。外務省関係者が説明する。 「オバマ大統領が、大統領選の功労者で名門ケネディ家の長女を駐日大使にしたのは、同盟国の日なら、政治未経験のキャロライン氏でも大過なく務めることができると考えたからです」

    matsuda0111
    matsuda0111 2014/03/04
    日本でのオバマ政権批判は、正直ケネディ氏の発言が呼び水になってる気がするんだが…。少なくとも日本でのオバマ大統領の影響力が薄くなってるのは確実。
  • 【ウクライナ情勢】「干渉やめよ」「政権崩壊あおった」 米欧と露、安保理で非難合戦 - MSN産経ニュース

    【ニューヨーク=黒沢潤】ウクライナ情勢の緊迫化を受け、1日開かれた国連安全保障理事会の緊急会合では、米英など欧米理事国とロシアが非難の応酬を展開した。緊急会合は2日連続。双方は先月、内戦が続くシリアへの人道支援強化を目指す決議採択で歩調を合わせたが、ウクライナ情勢ではロシアが「当事国」ともなっているため、協議の着地点は見えないままだ。 「ロシアは今こそ、ウクライナへの干渉をやめるべきだ」。パワー米国連大使は安保理会合でこう強調した。ライアルグラント英国連大使も軍を格投入する法的根拠を明らかにするようロシアに迫った。 他の欧米理事国もロシアに批判的で、国連と欧州安保協力機構(OSCE)による監視団や調停団を直ちに派遣するよう求めるパワー氏に賛成の立場を示している。欧米理事国としては、「20世紀に世界各地で起きた侵攻や主権侵害がもはや許されないことをロシアに決然と示す」(安保理筋)狙いがある

    【ウクライナ情勢】「干渉やめよ」「政権崩壊あおった」 米欧と露、安保理で非難合戦 - MSN産経ニュース
    matsuda0111
    matsuda0111 2014/03/04
    この件に関しては欧米が小さい火種をちょくちょく付けて回った感が強いんだよなぁ…。それが無ければウクライナの人たちは今も安穏と暮せていたかもしれない。
  • 社説:安倍政権と日米関係 歴史の原点を忘れるな - 毎日新聞

    matsuda0111
    matsuda0111 2014/03/04
    不満というか納得いかない点として、相互理解という単語を出している割には日本側が謝りさえすれば問題は解決するよという中身。そして過去の談話に対して見直すべきではないとあるけど、新聞の提言としてはいかん…