2018年5月23日のブックマーク (5件)

  • フランスで公務員がスト、マクロン大統領の経済改革に反発

    パリ(CNN) フランス全土で22日、公務員がストを決行し、マクロン大統領が進めている経済改革に反対の姿勢を示した。 全国規模のストはマクロン氏が昨年5月に任期5年の大統領職に就いてから3度目。マクロン大統領は、公的支出の削減を進める考えを明らかにしている。 警察によれば、15人が逮捕され、デモの最中に店の窓のガラスが2カ所割られたという。 主要な公共部門の組合9つ全てがストに参加している。こうした動きは過去10年でも、まれだという。 フランス労働総同盟(CGT)の鉄道部門の1人は、マクロン大統領が過去半世紀にわたって獲得してきた福利厚生の破壊を狙った政策を進めており、ストの実施は重要だとの見方を示した。 ストは鉄道部門で始まったが、その後、教師や病院の職員など他の公共部門にも広がった。航空管制官もストに加わったため、運航を停止する便も出た。 フランスの鉄道事業はほぼ独占状態となっているが

    フランスで公務員がスト、マクロン大統領の経済改革に反発
    matsui899
    matsui899 2018/05/23
    国鉄みたいものかな
  • “賛否両論の登山家”栗城史多さんとは何者だったのか | 文春オンライン

    登山家の栗城史多さんがエベレストで亡くなった。これを書いている5月22日現在では、死因などについての詳しい情報が入ってきていないので、事故についてはなにもわからない。現時点で言えることは、栗城さんが亡くなったことは間違いないようだということだけ。事故の詳しい状況は、おいおい明らかになっていくと思うので、その時点で、なんらかの論評はできるのだろう。 栗城さんというのは、なにかと物議を醸してきた登山家だ。世界7大陸最高峰の無酸素単独登頂をめざして活動し、注目され始めたのは、2009年ごろ。6大陸の最高峰に登り、残るエベレストに挑戦を始めたころだ。このころから、彼を取り上げたテレビ番組が数多く放送され、著書はベストセラーになり、現役の登山家としては圧倒的な知名度を獲得していった。一方で、その登山の内容や発言には疑わしいものが目立つとして、激しいバッシングも受けていた。これほど評価の振れ幅が大きい

    “賛否両論の登山家”栗城史多さんとは何者だったのか | 文春オンライン
    matsui899
    matsui899 2018/05/23
    心理的には無理だと思う事を超える経験をしているうちに、危険を感知する感覚を失ってしまったのかな。
  • ロヒンギャ武装集団、ヒンドゥー教徒を大量虐殺 アムネスティ報告書

    (CNN) 国際人権団体アムネスティ・インターナショナルはこのほど、ミャンマーの少数派イスラム教徒ロヒンギャの武装集団が昨年、ヒンドゥー教の村を襲撃し、女性や子どもを含む100人近くの住民を虐殺したとする報告書をまとめた。 ミャンマー西部ラカイン州では衝突の激化に伴い、昨年以来68万人以上のロヒンギャが隣国バングラデシュへ逃れている。ミャンマー政府はこの衝突について、武装組織「アラカンロヒンギャ救済軍(ARSA)」 が国境警備兵を襲撃したことが発端だったと説明している。 アムネスティによると、ARSAは2017年半ば以来、治安部隊との衝突を繰り返すと同時に、「違法な殺人や拉致を含む深刻な人権侵害」にかかわったとされる。 生存者がアムネスティに語ったところによると、2017年8月25日にはARSAがラカイン州マウンドーにあるヒンドゥー教徒の村を襲撃して男性と女性、子ども69人を集め、その大部

    ロヒンギャ武装集団、ヒンドゥー教徒を大量虐殺 アムネスティ報告書
    matsui899
    matsui899 2018/05/23
    困難を抱える民衆とテロリストと切り分ける事ができるかな
  • “藻から食べ物” 産業革新機構などが出資 | NHKニュース

    植物の藻から取り出したたんぱく質で、肉やパンなどの原料を作ることを目指すベンチャー企業に、国が主導するファンドと大手商社が出資しました。世界的な人口増加による料不足が懸念される中、新たな品を生み出すビジネスとして期待が高まっています。 この会社が扱う「スピルリナ」という藻はビタミンなどが豊富で、ジュースに混ぜて飲むなどの需要が増えているということで、今回、調達した資金で東南アジアのブルネイに工場を建設し欧米などに販売を拡大する計画です。また、将来的には藻から取り出したたんぱく質で、肉やパンなどの原料を作ることを目指すということです。 産業革新機構と三菱商事は、世界的な人口増加や経済成長による料の不足が懸念される中、新たな品を生み出すビジネスとしての期待から出資を決めました。 ベンチャー企業の佐々木俊弥社長は「パンやめん、最終的にはハンバーグのような加工肉などさまざまな製品を作ること

    “藻から食べ物” 産業革新機構などが出資 | NHKニュース
    matsui899
    matsui899 2018/05/23
  • 「QBをつぶせ」は「思い切って当たれ。試合前によく使う言葉」日大広報部がコメント(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース

    大学アメリカンフットボールで、関学大との定期戦で悪質な反則タックルを仕掛けた日大の当該選手・宮川泰介(20)が22日、都内の日記者クラブで会見を開いたことを受け、日大学広報部が「アメリカンフットボール部・宮川選手の会見について」と題したコメントを報道各社にファクスした。 【写真】「思い切って当たれ。試合前によく使う言葉」…日大「反則タックル」の一部始終 全文は以下のとおり。 日、アメリカンフットボール部の宮川泰介選手が、関西学院大学フットボール部との定期戦でルール違反のタックルをし、相手選手にけがを負わせた件につきまして、心境を吐露する会見を行いました。厳しい状況にありながら、あえて会見を行われた気持ちを察するに、心痛む思いです。学といたしまして、大変申し訳なく思います。 会見全体において、監督が違反プレーを指示したという発言はありませんでしたが、コーチから「1プレー目で(相手

    「QBをつぶせ」は「思い切って当たれ。試合前によく使う言葉」日大広報部がコメント(デイリースポーツ) - Yahoo!ニュース
    matsui899
    matsui899 2018/05/23
    日大にとって無意味な言い訳、誰の為だ?