勉強に関するmatsuko_ma25のブックマーク (5)

  • この英語表現を言うと危険?失礼?これには気をつけて!8選! - ー世界へのDOORー

    みなさん、こんにちはこんばんは!Rinです! 今回は、当の意味を考えないで使うと、危険、または失礼になってしまう英語表現をピックアップして紹介してみたいと思います! こういった表現の中には、私たちが中学高校のころに教科書で学んだ表現も含まれていて、今現在実際に使っている人もいるかもしれません。 表面的な意味だけで考え、当の意味を知らないで使ってしまうと、ネイティブに誤解を与えてしまうこともあるので、 それぞれの表現の意味やニュアンスを正しく理解するために、この記事で知ってもらえたらと思います! この英語表現を言うと危険?失礼?これには気をつけて!8選! 1 「なに?」=Whatだと単純に思ってしまってはだめ! 2 何かを頼む時のpleaseは失礼!? 3 気軽に「話そうよ!」と言いたいときにtalkを使うと・・・。 4 上から目線、不機嫌に思われてしまうDo you understan

    この英語表現を言うと危険?失礼?これには気をつけて!8選! - ー世界へのDOORー
    matsuko_ma25
    matsuko_ma25 2019/05/30
    NGな英語表現!
  • How are youだけじゃない!日常で使える挨拶英語17選! - ー世界へのDOORー

    みなさんこんにちはこんばんは!Rinです! みなさんは英語で挨拶をするとなるとどういった表現を思いつきますか? 英語で挨拶となると中学の英語で習った How are you? I’m fine, thank you!を 思いつく人が多いのではないでしょうか? この挨拶言葉ですが、How are you?は使われます。 ですが、返しの言葉としてのI’m fine,thank youという表現はかしこまりすぎていて アメリカなどでの日常ではほとんど使われません。 実際に留学時代このI’m fine~を聞いたのは一度もありませんでした。 今回は教科書英語ではなく、実際に日常生活で使える カジュアル、スラングの英語の挨拶表現を皆さんに紹介したいとおもいます! この記事を読めば、皆さんも英語の挨拶マスターになってるはずです!(*^_^*) 一番最初に相手に会ったときに言う「よお!」「やあ!」の挨拶表

    How are youだけじゃない!日常で使える挨拶英語17選! - ー世界へのDOORー
    matsuko_ma25
    matsuko_ma25 2019/05/24
    英語の挨拶!勉強用
  • イギリス英語で、e-mailを書く方法(その1:冒頭の挨拶と結びの言葉) - 英国の庭から~海外生活ブログです

    英国に住んでもうだいぶたつのに、英語が全然上手になりません。私はしみじみ語学の才能がないと思います。以前に「好きになるのも才能のうち」と書きましたが、私は質的に語学が好きではないし、覚えられないし、語学の勉強に時間を割く気にもならないし、うまくならないという悪循環にはまりこんでおります。(開き直ってどうする!とも思うのですが) そんな私ですが、週何回かは英語でメールを書く必要に迫られます。で、過去に書いたり人からもらったメールの文章を組み合わせて体裁を整えて、おもむろに英国人の同僚に見せるわけです。 すると、好みの問題も多少はあるかもしれませんが、たいてい赤ペンがびっしりと入って戻ってきます。そして、相変わらずうまく書けないなぁ・・と実感するというのを繰り返しています。あーあ。 さて、そうやって学んだイギリス英語でのeメールの書き方、せっかくですのでご紹介しましょう。 eメールでの宛名の

    イギリス英語で、e-mailを書く方法(その1:冒頭の挨拶と結びの言葉) - 英国の庭から~海外生活ブログです
    matsuko_ma25
    matsuko_ma25 2019/04/14
    英語のメール書き方!
  • 「致します」「下さい」「頂きます」は漢字? ひらがな? | 興味のあること色々

    これらの動詞を漢字で書くか、ひらがなで書くか、迷う人はいらっしゃいませんか? 「そうそう、気になってたんだよ」という人、「そんなこと、どうでもいいよ」という人、色々な方がいらっしゃると思います。 この書き方について、次の情報が、ひとつの指針となります。 これによると、「・・・てあげる」「・・・ていく」などの補助動詞や、「・・・てよい」「・・・かもしれない」などの補助形容詞などについて、「原則として,仮名で書く」とされています。 もっとも、「補助動詞」とか「補助形容詞」といった用語で書かれているわけではなく、あくまでも、いくつかの例が記載されているだけなので、厳密には、「補助用言はひらがなで書く」というルールが規程されているとは言い切れません。 でも、書き方を見るに、おそらくそれを表現しているのだと考えて間違いなさそうです。 ちなみに、日語変換ソフトのMS-IMEでも、最初に変換される時に

    matsuko_ma25
    matsuko_ma25 2019/04/03
    知らなかった!漢字とひらがなの使い分け
  • 【マニアックな仏語】人生は簡単ではない。だがそれが人生だ! - 汚フランス語

    今日は、フランス語の表現なのかはわかりませんが、あいづちにも使える便利なフレーズになります。 フレーズ C'est pas facile la vie,mais c'est la vie. (セ パ ファシ ラ ビ, メ セ ラ ビ) 意味 人生は簡単ではない。だがそれが人生だ。 諺で言う「人間万事塞翁が馬」のように人生の幸不幸は予測できない=簡単ではない。でもそれが人生だ!というフレーズです。 このフレーズを同僚に使うと深く頷いてくれます。 会話例 フランス人 「Récement je n'ai pas la chance.」:最近運が悪いなぁ 自分 「Qu'est-ce qu'il y a?」:どうしたの?? フランス人 「かくかくしかじか※」:こうこうこう言うことがあってさ~ 自分 「C'est pas facile la vie,mais c'est la vie.」: 人生は簡単

    【マニアックな仏語】人生は簡単ではない。だがそれが人生だ! - 汚フランス語
    matsuko_ma25
    matsuko_ma25 2019/01/27
    フランス語の勉強用。かっこいいフレーズ!
  • 1