2014年1月15日のブックマーク (6件)

  • アクセルを踏むためのテストとブレーキを踏むためのテスト - yoshiori.github.io

    Rebuild.fm#29 聴いてて少し語りたくなってるので書いてみる。 テスト考2014 – Hidden in Plain Sight から発してると認識してるんだけど新年早々テストについて盛り上がってますね! で、個人的な意見を書くまえに、俺はテストどころかコンピュータサイエンスも学んだ事ない人間ですので色々見当違いな事言ってるかもしれないけど、エンジニアのスタートが組み込み系の QA エンジニアなので現場感覚はそれなりにあるつもりです。 で、早速なんだけど上記ブログから引用させてもらうと まぁ、なんにせよ、現在のウェブアプリ開発におけるテストなんて一歩間違えれば「ままごと」みたいなレベルだから、そんなに原理主義的になるのはダサいよねって話です。 id:kennejima に百パー同意で、ぶっちゃけちゃんと QA やった人間からすると境界値テストすらしてないしホワイトボックステストだ

  • そのクソコード、Intellij IDEAでチェックできるよ

    愛知県でシステムエンジニアとして働く友人のMは、プロジェクトメンバの書くJavaのクソコードに苦しめられているそうです。Mはリードプログラマとして、プロジェクトメンバがあげてくる成果物(ドキュメントとコード)のレビューをする立場にあるらしく、提出されてくる数々のクソコードをTwitterでつぶやいていました。 Mを救うことはできるのでしょうか? もし、クソコードをすばやく見つけることができたら救えるのであれば、救える見込みはあるかもしれません。 コードの問題を見つける静的解析ツール クソコードとは、おおむね次のような問題のあるコードをさすようです。 潜在的バグ バグの可能性があるコード。 重複 機能追加やバグ修正を困難にしがちなコードの重複。 設計上の問題 クラスやパッケージ間の依存関係、多すぎるメソッド引数など。 慣習違反 プログラミング言語やライブラリの慣習、コーディング規約などに違反

  • PostgreSQLのチューニング事例 - Qiita

    事前情報 m3.xlargeインスタンス 15GB メモリ 13 ECU = 3.25ECU(2.6GHz) * 仮想4コア DBサイズ 3.38 GB 設定値 max_connections = 100 shared_buffers = 3GB # 実メモリの20% # ここらへんのはとりあえずこのくらいで。小さすぎる分にはlog_temp_filesの設定で書き出されるので後で気づいて調整できる。 temp_buffers = 32MB work_mem = 32MB maintenance_work_mem = 128MB wal_buffers = 16MB # 迷いどころもなく16MB checkpoint_segments = 16 # HDへのフラッシュ回数を減らす effective_cache_size = 7GB # planerのため。実メモリの半分ぐらいがいいらしい

    PostgreSQLのチューニング事例 - Qiita
  • chefでインストール済みかどうかの判定にpacoを使うと便利 - UNIX的なアレ

    cookbookを書くときの冪等性 cookbookはインストール時だけでなく、何度実行しても同じ状態に保たれることが重要視されます。 chef業界ではこれを冪等性(べきとうせい)と読んでいたりします。これは設定ファイルやパッケージのインストールなど、すべてに当てはまります。 例えば、パッケージシステム経由でvimをインストールするようば場合のrecipeは以下のようにして書きます。 package 'vim' このようにすることで、それぞれのディストリビューションにあったパッケージシステムをつかってvimをインストールしてくれます。当然、二重にインストールされることはありません。 sourceからインストールするcookbook たとえばCentOSにphpをパッケージ経由でインストールすると、ちょっと古いバージョンのものがインストールされてしまいます。 新しいバージョンを使いたい場合は

    chefでインストール済みかどうかの判定にpacoを使うと便利 - UNIX的なアレ
  • Java SE 7最新版 – アップデート51リリース | yusuke.blog

    Java 7の最新版、アップデート51がリリースされました。 ・Java SE 7 Update 51 Released (The Java Source) 1月のクリティカルなパッチ群に挙げられている修正になりますので、OracleJava 7を使っている環境では速やかにアップデートしましょう。 パスに通っているJavaがどのバージョンかは -version オプションを付けてjavaコマンドを叩けばok。 ちなみにJava 6あと-321日で無償でアップデートをダウンロードできなくなってしまいます。速やかにJava 7へ移行しましょう。またJava 7も来年5月以降は無償アップデートが提供されなくなる予定なのでこれから開発するプロジェクトはもうJava 8を使ってしまっても良いかもしれません。 関連記事: ・Java 6の終わりとJava 7格投入の時代の始まり – 2013年2月

    Java SE 7最新版 – アップデート51リリース | yusuke.blog
    matsumanahate
    matsumanahate 2014/01/15
    Java 7も来年5月移行は無償アップデートが提供されなくなる予定なのでこれから開発するプロジェクトはもうJava 8を使ってしまっても良いかもしれません。
  • Treasure Data Platform で始めるデータ分析入門 〜2. Data Collection〜 - doryokujin's blog

    Treasure Data Intro for Data Enthusiast!! from Takahiro Inoue シリーズではデータ分析を以下の7つのレイヤーに分解し,各々について解説していくものとします。(Slide Shareの資料は常時更新されます。) Data Collection Data Storage Data Management Data Processing Data Processing Design Part.1 Part.2 Part.3 Part.4 Part.5 Part.6 Data Visualization Treasure Viewer, MetricInsights, Tableau Data Visualization Patterns Part.1 Part.2 Part.3 日は「1. Data Collection」にフォーカス

    Treasure Data Platform で始めるデータ分析入門 〜2. Data Collection〜 - doryokujin's blog