2016年12月11日のブックマーク (5件)

  • Linux スケジューラーのコア実装とシステムコール - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? はじめに これは Linux Advent Calendar 2016 の第 11 日目の記事です。Linux のタスクスケジューラーのソースコードや関連するドキュメントなどを読んで分かったことをまとめました。とても長いです・・・ はじめにスケジューラーのアーキテクチャと重要な概念を紹介し、その後はスケジューラーコアとシステムコールの実装について分かったことを延々と述べます。調べきれなかったことや分からなかったことは TODO に残したので、コメント欄とかツイッターで教えてもらえると嬉しいです。間違いの指摘も大歓迎です。 ちなみに私が読

    Linux スケジューラーのコア実装とシステムコール - Qiita
  • 東京・大阪『GMOペパボ ホスティング技術カンファレンス~破壊的イノベーションをおこす革新的技術~』を開催します | GMOペパボ株式会社

    ホーム > ニュース > 主催イベント情報 > 東京・大阪GMOペパボ ホスティング技術カンファレンス~破壊的イノベーションをおこす革新的技術~』を開催します ■ホスティング技術カンファレンスとは  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ GMOペパボの福岡支社では「ロリポップ!レンタルサーバー」、「heteml」、「ムームードメイン」というホスティングサービスを開発運用しています。 もはやインターネットにおいてはすっかりおなじみとなったレンタルサーバーやドメインサービスですが、我々はインターネットを もっと面白くするために、レンタルサーバー、ドメインサービスを刷新することにしました。 そのために、世の中に無い新しい技術を自ら作り上げ、アカデミックな面にも目を向けながら、類を見ない新しいアーキテクチャを 生み出すことにより、これまでにない圧倒的な価値をお客様に提供していきたいと考えています。

    東京・大阪『GMOペパボ ホスティング技術カンファレンス~破壊的イノベーションをおこす革新的技術~』を開催します | GMOペパボ株式会社
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2016/12/11
    うおおおやるぞおおお
  • バラク・オバマが伊藤穰一に語った未来への希望と懸念すべきいくつかのこと

    matsumoto_r
    matsumoto_r 2016/12/11
    “科学というものの価値も、同じように「なんとかなる」という精神のなかにある。やってみよう、うまくいかなければその理由を見つけて、もう一度挑戦しよう。失敗は喜べ。”
  • トイレハック!! - Adwaysエンジニアブログ

    Adways Advent Calendar 4日目の記事です。 http://blog.engineer.adways.net/entry/advent_calendar/archive こんにちは。久保田です。 さて、突然ですが、我が社アドウェイズは大きな問題を抱えています。 それは、 「トイレ」 です。 人数に対して若干トイレが少ないのか、よく辛そうに並んでいる方々を見受けます。 この問題はただ心や体が辛いだけでなく、待ち時間があることで業務も滞ります。 チリも詰まれば、なので、最終的に会社にとって大きな損害であるわけです。 問題があったら解決するのがエンジニア仕事。 というわけで、今回は試験的に僕が作った「トイレセンサー」と周辺技術のお話をご紹介します。 概要 今回この状況を改善するため、 「自席からでもトイレの空き状況がわかるシステム」 を作ることにしました。 そのため、こちら

    トイレハック!! - Adwaysエンジニアブログ
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2016/12/11
    ngx_mrubyでトイレハックする話だ
  • Linuxネットワークドライバの開発 - Handwriting

    この記事はLinux Advent Calendar 2016 9日目の記事です。 遅刻してしまい申し訳ございません。。。 とある事情があって1ヶ月半ほど独自NICのLinux向けのネットワークドライバを開発していた。 今回はARM用のデバイスドライバを開発した。NICはXilinx社のFPGAであるZYBOを用いて開発した。 まだ十分に実用段階というわけではないが、ひとまず独自NIC経由でのpingやiperfが通ったので、後学のために知見を残しておきたい(誰得だ、という感じだが)。 ソースコードはまだ公開されていないが、そう遠くないうちに公開する予定(たぶん)。 はじめに Linuxのデバイスには キャラクタデバイス - バイト単位のデータ通信 (e.g. シリアルポート) ブロックデバイス - ブロック単位のデータ通信 (e.g. ディスク) ネットワークデバイス の3種類がある。ネ

    Linuxネットワークドライバの開発 - Handwriting
    matsumoto_r
    matsumoto_r 2016/12/11
    MACアドレス固定せずにNICのドライバの読み込み順序と割り当てを固定するためにデバイスドライバ本買ってふむふむ読んでた頃思い出した