2023年11月21日のブックマーク (4件)

  • ♪新ばれいしょで肉じゃが&いわしのフライ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

    ランキングに参加してます。クリックしていただけると嬉しいです(*^_^*) 午後6時前。久しぶりに穏やかな夕暮れ(自宅よりスマホで撮影) 長崎県産の新ばれいしょを買いました。 見るからに、皮が薄くみずみずしい。 さっそく少しの豚肉といっしょに肉じゃがに。 ホクホクとした感はまさに新もの。 いわしのフライ、水菜とツナのあえ物、もやしとわかめのみそ汁献立、ごちそうさまでした。 11月20日のメニュー ・豚肉じゃが ・いわしのフライ ・水菜とツナのあえ物 ・もやしとわかめのみそ汁 ・ごはん 豚肉じゃが 秋にも新じゃがいもがべれて幸せ^^ いわしのフライ 久しぶりに、北海道産のまいわしがあって即買いました^^ ☆いわしは手開きにして捌き、多めのオリーブオイルを中火で熱して両面をこんがりと焼きました。サクッとおいしい♪ 水菜とツナのあえ物 ☆ツナ缶は油をきり、水菜と合わせ、ごま油・しょうゆ(各適

    ♪新ばれいしょで肉じゃが&いわしのフライ♪ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2023/11/21
    おはようございます応援。
  • 安室奈美恵さんの楽曲が[突然サブスク]から削除、どうして?

    2018年に芸能界を引退した歌手、安室奈美恵さんの楽曲が突然、定額制音楽配信サービスで聴けなくなり、ネット上でファンから戸惑いの声が上がっています。一体なぜ、こんなことが起きたのでしょうか? 監修者 kawauso 編集長(石原 昌光) 「はじめての三国志」にライターとして参画後、歴史に関する深い知識を活かし活動する編集者・ライター。現在は、日史から世界史まで幅広いジャンルの記事を1万以上手がける編集長に。故郷沖縄の歴史に関する勉強会を開催するなどして地域を盛り上げる活動にも精力的に取り組んでいる。FM局FMコザやFMうるまにてラジオパーソナリティを務める他、紙媒体やwebメディアでの掲載多数。大手ゲーム事業の企画立案・監修やセミナーの講師を務めるなど活躍中。 コンテンツ制作責任者 おとぼけ(田畑 雄貴) PC関連プロダクトデザイン企業のEC運営を担当。並行してインテリア・雑貨のECを

    安室奈美恵さんの楽曲が[突然サブスク]から削除、どうして?
    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2023/11/21
    おはようございます応援。
  • 【赤松賞,五色沼特別,2023,予想】 必見,負けない競馬, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬 - S-Johnny's Garden

    ※ 当ブログはプロモーションが含まれています(^o⌒*)/ 目次 こんばんは。 【2023/11/19 予想】 東京  9R【赤松賞】 福島 10R【五色沼特別】 雑記!! こんばんは。 日はブログも重賞も抜け抜けで 😢 東スポ 2歳の 2着に来た[シュバルツクーゲル]押さえてたのにね  (-_-;) ただ、年末に向けてそろそろ 2歳戦を攻略していかないと・・ 【2023/11/19 予想】 東京  9R【赤松賞】 ここは[ステレンボッシュ]と[セキトバイースト]から入る。次いで[ララヴィエルジュ]に[ミエノブラボー]で。 馬連 ⑥④⑤③   BOX ⑥④ - ①➇        10点 福島 10R【五色沼特別】 ここは[アグラシアド]と[ニューノーマル]から入る。次いで「ミヤビ」と[エープラス]で。 馬連 ⑯⑤⑪②   BOX ⑯⑤ - ⑦⑮         10点 雑記!! 明日

    【赤松賞,五色沼特別,2023,予想】 必見,負けない競馬, S-Johnny's - Garden, レジまぐ競馬 - S-Johnny's Garden
    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2023/11/21
    おはようございます応援。
  • 脳内カオスに陥った話 : 素晴らしい日々〜Splendid days

    脳内カオスに陥った話 今日もこのブログに訪問して下さりありがとうございます!😊 これぞ、 脳内カオス、 という状態を経験したのだった、 昨日の話なのだが… 昼べた後、 職場に戻る道すがら、 ちょっと気になることがあり、 歩き、スマホも危険だし、 また後回しにすると忘れてしまうので、 調べるために、 立ち止まり、スマホを覗いていたんだ、 ちなみに、 立ち止まったその場所は、 だいぶ年季の入った小さな自転車屋さんの横のスペースで、 壁に寄りかかって、スマホでも覗くのにちょうどいい場所であったのだ、 もう見た感じ、おじいちゃんというような人が自転車の修理をしている、 僕がスマホをいじりながら、 聞くでもなく、 聞こえてきた会話だ。 黙々と修理をしている自転車屋さん、 そこに徒歩で来たまた別のじいちゃんが、 自転車屋さんに話しかける、 空気を入れてもらったが、 すぐにまた空気が抜けてしまう

    脳内カオスに陥った話 : 素晴らしい日々〜Splendid days
    matsumura-1-12-8
    matsumura-1-12-8 2023/11/21
    おはようございます応援。