タグ

ブックマーク / ara4daddy.hatenablog.com (4)

  • 受験、就活、婚活、昇進、子育て、人生のあらゆる局面で成功に導くたった2分の行動。 - アラフォー父ちゃん

    受検が近づくとマイペースの長女もさすがに不安を覚え始めてるようだ。 しかもリハを兼ねていろいろ模試を受け出してるだけに、どうしてもその結果に一喜一憂し、ともすれば自信を失いがちになる。 そんな長女の様子を見て、何かヒントはないかとが探して見つけてきたサイトは珍しくTEDだった。 有名教授だしいろんなところでとり上げられてるので広く知られた話だろうけど、今回は受検を控える子供達への接し方ということで、教育関連サイトでも紹介されていたのを見つけたようだ。 「感動したからぜひ見て」と言われたので、今朝通勤電車で見た。 確かにこれはどこか心揺さぶるものがあった。 TED [ideas worth spreading「面接前にこのポーズをとれ、ボディランゲージが人を ... (まだ見たことない人は必見の20分です) きっと人の過去の自分を自ら振り返っての体験談が身に迫ったからだとはおもう、でもと

    受験、就活、婚活、昇進、子育て、人生のあらゆる局面で成功に導くたった2分の行動。 - アラフォー父ちゃん
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/11/19
    あとで見る案件
  • ラブラブな夫婦にぜひ聞きたい!こんな時旦那が妻にとるべき行動 - アラフォー父ちゃん

    結婚して14年にもなると、だいたいお互いの性格や気分の浮き沈みは手に取るようにわかるようになる。 さらに言えば、ここは絶対相容れないポイント、絶対喧嘩になるポイントだな、といった「ここを超えちゃだめ」的なボーダーラインも。 それでも時々どうしたらいいかわからない時がある。 結婚以来、お互い一番辛かったと言い合ってる時代は2人目ができた頃。 自分は省庁出向中で毎日終電やタクシー帰りで、土日も泥のように眠ってた。 で赤ちゃん返りする2歳の娘と昼夜問わず泣く乳飲み子の世話に追われ、ほぼ状態だった。 それは幸いにもベトナム赴任で劇的に解消されたわけだけど、帰国後さらにわがまま振り回し放題の末娘ができてからは、もう昔ほどパワーもないしは今また毎日ヘトヘトになって子育てしてる。 そんな浮き沈みのある我が家だけど、気が利かなさすぎてにはあきれられてる僕でも改善を心がけたことがある。 それは感

    ラブラブな夫婦にぜひ聞きたい!こんな時旦那が妻にとるべき行動 - アラフォー父ちゃん
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/11/13
    今はブログがあるから冷静なのだけど、育児家事だけの時はこんなだったような気もする…(´・ω・`)
  • 男の子の成長が理解できない妻 - アラフォー父ちゃん

    会社から帰ってきてから、子供達の様子を聞くのがほぼ日課になっている。 その日が「ショックを受けた」と話をしたのは4年になる長男のこと。 小雨が降っていたので、塾に車で迎えに行った。 あまり長くは停めづらい場所で気を揉みながら待っていると、友達と連れ立って出てくる姿が見えた。 やっと拾って帰れる、と思いながら声をかけると、その時明らかにこっちに気づいてた様子だったのに、無視して友達と歩いていく。 それにすっかり驚いた、「おいおい」、と車で追いかけながら窓越しに声をかける、でも長男は目を合わせない。 さすがにその様子に気づいた友達の方が、「お前のお母さん呼んでるぞ」みたいな会話が。 しばらくは抵抗していたが、さすがにそのまま無視して歩き続けるわけにいかず、最後は車に乗ってきた。 でもその様子は悔しくてたまらない、といった感じ。 「迎えに来てあげたのにその態度はないんじゃない?!」 と納得

    男の子の成長が理解できない妻 - アラフォー父ちゃん
    matsuo0221
    matsuo0221 2014/09/01
    小4でそんななのか〜。頭では分かっていても、実際に直面したら寂しく感じそう。
  • 3児の子育てに追われながら考える、「イクメン」を気取るなら心にとめておきたいこと - アラフォー父ちゃん

    なんかwebを見てたら、どうもイクメンの話題で盛り上がってる。 ある人のブログが出回り、そこに賛否両論の意見がでたり。 イクメンの疲れが倍増するの言動 - ほう太パパの七転び八起き 子育てって当に大変で思い通りにいかない。 大人になって社会人になって、いろいろ気をつかって過ごすことが多く、そのうえ結婚したらとの関係でも悩む、さらに子供、ということで、そりゃいろいろストレスの要素も多い。 でも今の時代、「イクメン」がもてはやされるし、どこか家庭を大事にする夫、という感じで、格好いい響きがする。 だからパパもがんばっちゃう。ミルクあげてみたりオムツ変えてみたり。 ただ、3児の父になって、子どももある程度大きくなって思うこと、それはあきらめが必要だということ。 そりゃ最初は、第一子ができたら張り切るよ。 赤ちゃんができたら、いろいろ相手し世話し、そのこと自体が喜びになる。 ただ、言っても社

    3児の子育てに追われながら考える、「イクメン」を気取るなら心にとめておきたいこと - アラフォー父ちゃん
  • 1