OS X 上の Wine で文字化け等を解消する初期設定用 INF ファイルです。 使い方 ブラウザで GitHub からダウンロードするか、リポジトリを複製してください。いずれの場合も文字コードは変更しないでください。 git clone https://github.com/mattintosh4/osx-wine-inf.git osx-wine-inf INF の登録には rundll32.exe を使用してください。regedit.exe では登録できません。ファイルのパスは各自の環境に合わせて変更してください。 wine rundll32 setupapi.dll,InstallHinfSection DefaultInstall 128 /path/to/osx-wine.inf 登録後はレジストリエディタで正しく日本語が登録されているか確認してください。文字化けしている場合
2013-04-11 XQuartz で日本語入力(MacUIM Mozc) Mac OS X XQuartz X11 MacUIM uim-xim 日本語入力 iNSTANTWiNE の取扱説明書 XQuartz で日本語入力を行うためのメモ。MacUIM で Mozc を使う。昔書いたけどちゃんと理解してなかったときのものなので書き直し。 MacUIM のインストール Google Code の MacUIM のページからディスクイメージをダウンロードしてインストールする。 https://code.google.com/p/macuim/ ~/.xinitrc.d/uim-xim.sh の作成 XQuartz 起動時に uim-xim が実行されるように設定ファイルを作成する。/opt/X11/lib/X11/xinit/xinitrc.d/98-user.sh により、起動時に実行
2013-02-20 iNSTANTWiNE の取扱説明書 Wine Mac OS X iNSTANTWiNE ※この取り扱い説明書は v0.2 を基準にしています。v0.1 と多少異なります。 iNSTANTWiNE って何? Mac OS X 10.6.8 用の即席 Wine です。アプリケーションバンドル化しただけなので中身は普通の Wine です。日本語表示にも対応していますが、もしかしたら LANG の設定が必要になるかもしれません。 10.6.8 で動作確認しています。10.5 以前の環境では動きません。10.7 以降の環境での動作は未確認です。 入手先 http://code.google.com/p/mattintosh4-devel/downloads/list 使い方 ※動作には XQuartz.app 2.7.4 が必要です。http://xquartz.macosf
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く