タグ

2013年3月8日のブックマーク (10件)

  • Flat UI DMCA Takedown | Hacker News

    mattn
    mattn 2013/03/08
  • New community features for Google Chat and an update on Currents

    mattn
    mattn 2013/03/08
  • Starletとmod_perlの違い - Hateburo: kazeburo hatenablog

    straceで見てると、acceptしてからリクエスト行を読むまでの処理が違う Starlet 23:40:11.099510 accept(4, {sa_family=AF_INET, sin_port=htons(44565), sin_addr=inet_addr("10.xxx.xx.xx")}, [1562186129334075408]) = 5 23:40:11.269991 ioctl(5, SNDCTL_TMR_TIMEBASE or TCGETS, 0x7fffdfb20930) = -1 EINVAL (Invalid argument) 23:40:11.270040 lseek(5, 0, SEEK_CUR) = -1 ESPIPE (Illegal seek) 23:40:11.270067 ioctl(5, SNDCTL_TMR_TIMEBASE or TCG

    Starletとmod_perlの違い - Hateburo: kazeburo hatenablog
    mattn
    mattn 2013/03/08
  • dmca/2013-03-06-LayerVault-counternotice.md at master · github/dmca · GitHub

    mattn
    mattn 2013/03/08
    Flat-UIの件
  • ついに顕在化しはじめた「ロリスク」 - 最終防衛ライン3

    英語圏ではかなり前からロリスクについて語られていたが、いよいよ具体的な弊害が出て来ているようなので、かいつまんでメモ。日でもそう遠くない未来だと思う。 出産率の極端な低下 ブルマのように需要が逼迫しているのにハーフパンツに置き換わり供給が絶たれ需給ミスマッチが起っているわけでは無く、需要も供給も減るという状況下でわずかだが需要が上回っているとう性質の悪い状況がロリスクに起きている。特に深刻なのは児童ポルノの回避が絶望的に難しいという現実だ。P2Pが台頭して数年経ちTwitter 検索がメインストリームの先頭を突っ走る2013年において新しロリスクを提供しようとする神はよほどの酔狂しかいない。20代以上のスク水を拝むのはそれほど難しく無いだろうが所詮はBBAである。貴重な10代前半の少女を見たいというロリの思いとは裏腹に出生率も下がる一方なのに、プールの壁は高くなるばかりである。 とても優

    ついに顕在化しはじめた「ロリスク」 - 最終防衛ライン3
    mattn
    mattn 2013/03/08
  • Plack Performance Tips - mount() and query_parameters() : D-7 <altijd in beweging>

    すごいヘビーな負荷を受けているPSGIアプリケーションで「なんでこれで負荷があがるの?」的な現象があったので二つほどTipを。ちなみにこれは 2013/03/06時点での話なので、もしこれをあなたが大分将来に読んでいるのなら、状況に変更がないかちゃんと確認すること! まずこのお話の前提:mod_perlなアプリをPSGIに移行したかった。アプリはmod_perlハンドラで書かれているので、Apache::RequestをPlack::Requestに書き換えたり、ハンドラ部分をオブジェクトにしてキレイにするくらいで、基的な構造は何も変えてない(←ここポイント)。あとはApache側とか設定をもりもりいじって、PSGIファイルを書いて、Starletでデプロイして、パフォーマンスが30%くらい悪くなった。さて、犯人は誰でしょう? まずアプリケーションを組む側が「やっちまったなぁ?」な件:P

    Plack Performance Tips - mount() and query_parameters() : D-7 <altijd in beweging>
    mattn
    mattn 2013/03/08
  • Twitterで曲の歌詞をつぶやくと著作権侵害になるの? JASRACに聞いてみた

    Twitterで曲の歌詞をつぶやくと著作権侵害になるの? JASRACに聞いてみた 2013年3月8日 親しい人とのコミュニケーションツールとして、すっかり浸透しているネットサービス「Twitter」。日々の出来事を頻繁につぶやいているという人も多いはず。好きな楽曲の歌詞を、つぶやいたことがあるという人もいるかもしれませんね。 しかし、この何気ない行為は著作権の侵害にあたるかもしれない。事の発端は、2010年の日音楽著作権協会(JASRAC)の菅原瑞夫理事(現理事長)の発言です。歌詞をTwitterでつぶやくことについて、ニコニコ生放送でコメントしたのですが……。三年前の発言ですが、以下にまとめてみました。 ・2010年の発言 2010年2月28日、菅原氏はニコニコ生放送のオンラインワークショップ「著作権講座」に出演しました。そのときに視聴者からの質問に答えて、Twitterで歌詞をつぶ

    Twitterで曲の歌詞をつぶやくと著作権侵害になるの? JASRACに聞いてみた
    mattn
    mattn 2013/03/08
  • GPS2点間距離を使用した住所特定の脆弱性 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ

    先日、非常に珍しい、GPSつかったチャットの脆弱性を発見したので、ここに注意もかねて書いておく。 簡単に言うと、WebSocketに生で自分でGPS座標を送り、相手との距離差を何度でも取得できる脆弱性で、離れてる、近いくらいしか分からないことを前提にGPS使用を許可してる時に〜町にいる、とわかってしまうという、聞いたことない感じの珍しい脆弱性である。websocketでイベント駆動にしてるとついうっかりステート管理があやふやになりがちである。 さて、下記は脆弱性の存在したchatpad.jpのサポートに送ったメールである。 Subject: GPSを使用した機能に関する脆弱性について 初めまして。いつも楽しくChatPad使わせて頂いております。 件名の通り、GPSに関する脆弱性を発見しました。これは相手の住所が相手の意図に反し 高精度(最大で市町村程度まで)特定できてしまうというもので、

    GPS2点間距離を使用した住所特定の脆弱性 - 素人がプログラミングを勉強していたブログ
    mattn
    mattn 2013/03/08
  • perl - 「は衰退しました」という人々の共通点 : 404 Blog Not Found

    2013年03月07日20:45 カテゴリArtLightweight Languages perl - 「は衰退しました」という人々の共通点 この話題に関してはすでに 言語設計者たちが考えること Mastermind of Programming Federico Biancuzzi / Shane Warden 伊藤真浩 / 頃末和義 / 佐藤嘉一 / 鈴木幸敏 / 村上雅章訳 [原著:Masterminds of Programming] 404 Blog Not Found:与えよ、さらば求められん - What #yapcasia gave me 404 Blog Not Found:コードについて書く方がコードを書くより読まれる現実 404 Blog Not Found:悪「言語」身に付かず - 「書ける」と「身に付く」の間に などでも答えてきたはずなのだけど、またお呼びがかか

    perl - 「は衰退しました」という人々の共通点 : 404 Blog Not Found
    mattn
    mattn 2013/03/08
  • カラースキームを360倍使うためのスクリプト

    Vim Advent Calendar 2012 98日目の記事です。 みなさんお気に入りのカラースキームはありますか。もう長いこと同じものを使っている方も多いのではないでしょうか。しかしずっと同じ色だと飽きますよね。たまには色を変えて気分をリフレッシュしたいことでしょう。とはいえ、星の数ほどあるカラースキームの中から気に入ったものを探し出すのは大変です。自分でカスタマイズしたり一から作るのは面倒だしなによりセンスがない。そんなあなたにぴったりのスクリプトを紹介します。 huerotation.vim (GUI only) Hue (色相) を Rotation (回転) させるスクリプトです。 お絵描きソフトの色選択ダイアログでこういうのを見たことがあると思いますが、 この虹色の円の部分が色相です。これをくるくる回すようなイメージです。 使い方は簡単。 スクリプトを読み込んで:

    カラースキームを360倍使うためのスクリプト
    mattn
    mattn 2013/03/08