Progressionに関するmattodesignのブックマーク (25)

  • SWC+Progressionで快適コーディング生活はじまる! – 宇都宮ウエブ制作所

    中段あたりにチェックボックスがあるよ いきなりですがswcファイルって「スウィック」って読むらしいですね。アドビの中の人もそう読んでたんで確かな情報です。 しかしながら僕は慣れなくていつも「エスダブルシー」って読んでしまうんですね。そこらへんのモサさが自分流さ、なんて無頼を決め込んで今日も「エスダブルシーエスダブルシー」と 読んでいます。 僕が「エスダブルシー」って言う度に周りが若干イラっとした顔されるんですが、それでもかわまず「エスダブ…エスダボースィー」とか呼び続けてるのに未だ怒られた事がないのは 、ひとえに僕の人徳だと思います。 無駄な軽口はこのくらいにして、先日行われたひよこの会で少しだけ要望があったのでSWCと連携してProgressionでのFlashサイト開発環境を超快適にする方法をご紹介したいと思います。 今までのやり方にもよりますが、体感100倍速いと言っても全くおおげさ

    SWC+Progressionで快適コーディング生活はじまる! – 宇都宮ウエブ制作所
    mattodesign
    mattodesign 2010/10/21
    Progressionのパブリッシュを早く
  • Enjoy!日曜プログラミング » 大重美幸著『詳細!Progression4 Flashフレームワーク入門ノート』ソーテック社 をQ&Aにしてみた。

    Home > 未分類 > 大重美幸著『詳細!Progression4 Flashフレームワーク入門ノート』ソーテック社 をQ&Aにしてみた。 大重美幸著『詳細!Progression4 Flashフレームワーク入門ノート』ソーテック社 をQ&Aにしてみた。 Q アセットクラス「logo」を読み込み表示させるには? A シーンオブジェクト内でインスタンスを生成し、addCommand内でnew AddChild(container,logo)のようにする。 Q 子シーンAをIndexSceneに追加するには? A sceneA = new SceneA(“A”); addScene(sceneA); Q MouseEvent.CLICKでsceneAへ移動させるにはイベントハンドラにどのように記述するか。 A manager.goto(sceneA.sceneId); Q MyGo

    mattodesign
    mattodesign 2010/08/23
    progressionまとめ
  • 第3回 フルパフォーマンス!クラススタイル(2) | gihyo.jp

    今回はクラススタイルでの制作の2回目です。前回は、2つのシーン間を遷移し、シーンに表示オブジェクトを貼りつけ、外部リンクの設定を行いました。今回は、「⁠動物の写真一覧のページ」と「動物の詳細ページ」を作成して、サイトを完成させます。 サイト制作 それでは、前回と同じようにFlashDevelopでプロジェクト[Project_gihyo]を開いて、制作をすすめていきましょう。 1.子シーンの作成 まず、「⁠動物の写真一覧のページ」を作成していきます。このシーンは、前回制作した「サイトについての説明ページ」と構造が同じになっています。「⁠AboutScene」クラスと同じように、プロジェクト内の[template]→[MySceneObject.as]を、[src]→[scenes]の中にコピーしてください。そして、コピーしたファイルのファイル名、クラス名、コンストラクタ名を「Gallery

    第3回 フルパフォーマンス!クラススタイル(2) | gihyo.jp
    mattodesign
    mattodesign 2010/05/21
    勉強用に。
  • http://champloo.moo.jp/blog/?p=58

    mattodesign
    mattodesign 2010/01/13
    外部swf読み込み時の注意
  • [Progression] addCommandをどこでも使いたい - initialize

    プログレッションの魅力の1つaddCommand 同期処理、非同期処理を簡単にしてくれるのでほんとに便利です。 特にアニメーションやXML読み込みとかで重宝して使ってます。で、この便利なaddCommandを_onLoadや_onUnLoadとかのイベント以外でも是非使いたい addCommandを使うためには、ありました! SerialListクラスを使用すればいいみたいです! 素晴らしき哉、Progression var list:SerialList = new SerialList(); list.addCommand(    // いつもどおりのaddCommandの記述    new Trace("キノコ発見!"),    new Trace("キノコ取得"),    new DoTweener( mario, { height: 200 , time:1 } ) ); li

    mattodesign
    mattodesign 2010/01/13
    addCommandをどこでも使うにはSerialListを使用
  • flabaka.com

    AstroでPandaCSSを使ってみるAstroを触ってみようかな? と思い、まずは公式のチュートリアルを一通り終わらせてみました。以前から気になっていたPandaCSSの勉強も…と思ったので、AstroでPandaCSSを使ってみることに。PandaCSSのインストールマニュアルを見ながら各種設定を終え、npm run devしてみても、CSSが反映されず。原因は単純なミスでした。 LaravelでjQueryを使ってみるデータベースに登録、更新、削除を行なった際に、簡単なflashメッセージを表示させてみようかと。一定時間が経過 or ボタンクリックでメッセージが消えるアニメーションを、jQueryで実装してみたいと思います。npmを使ってインストールしたjQueryを使うと、javascriptの実行順が意図しないものになってしまい、jQueryが実行されなくなってしまいました。色

    flabaka.com
    mattodesign
    mattodesign 2010/01/13
    シーン間での値の受け渡し方
  • [リリース] Progression 3.1.82 及び 4.0.1 Public Beta 1.3 をリリースしました | blog.progression.jp

    累積バグフィックスを主体とした Progression 3.1.82 及び Progression 4.0.1 Public Beta 1.3 をリリースしました。 バージョンでの変更点の確認、およびダウンロードは以下のリンク先から行ってください。 Progression 3 ダウンロード Progression 3.1.82 リリースノート Progression 4 プレリリースプログラム(ダウンロード) Progression 4.0.1 Public Beta 1.3 リリースノート ※リリース以降、Progression 3 に適用されるライセンスが Progression 4 と同一のものに変更・統一されますのでご注意ください。 ※過去のアーカイブダウンロードについては終了となります。

    mattodesign
    mattodesign 2010/01/12
    リリースノート
  • Progression 4.0.1 Public Beta 1.3 追加機能 PreloadSWFクラス | Blog | Kousei Ikeda

    日2010年1月12日、『Progression 4.0.1 Public Beta 1.3』がリリースされました。ぱちぱちぱち。 今回個人的にうれしい機能色々なので、勝手に紹介します。 今回は導入についてとPreloadSWFクラスについて。 導入について 注意しないといけないことというわけではありませんが僕が一瞬ひっかかった点があったので書きます。 ダウンロードしたファイル名は”Progression-ja-CS3.mxp”となっており、「あれ?CS4は?」と思われる方もいるかもしれませんが、これはCS3以上という意味なので、CS4も同じmxpで大丈夫。(とnium先生に教えてもらいました。) LoadCommandで使用するクラスで、“PreloadSWF”というクラスが追加されました。 リリースノートには以下のようにあります。 CastPreloader クラスの CastEve

    Progression 4.0.1 Public Beta 1.3 追加機能 PreloadSWFクラス | Blog | Kousei Ikeda
    mattodesign
    mattodesign 2010/01/12
    PreloadSWFクラスの使用サンプル
  • Progression 現在のシーンのCastButtonを無効化し表示を変える - Hato-Style

    2009年08月23日 (日) ActionScript/Flash Progressionにて、メニューボタン(CastButton)を押したとき、そのボタンを強調させてさらにボタンのイベントを無効化したい場合の処理。これで良いのかわかんないけど、動いたのでコードを。こうすればもっと簡単、あるいはもっとシンプルな方法があるよ って場合はご指摘いただければと思います。 public function CompanyButton( initObject:Object = null ) { super( initObject ); sceneId = new SceneId( "/company" ); addEventListener(CastEvent.STATUS_CHANGE, SceneChangeHandle); } private function SceneChangeHand

    mattodesign
    mattodesign 2010/01/12
    CastButtonの状態に応じた処理ができる
  • flabaka.com

    AstroでPandaCSSを使ってみるAstroを触ってみようかな? と思い、まずは公式のチュートリアルを一通り終わらせてみました。以前から気になっていたPandaCSSの勉強も…と思ったので、AstroでPandaCSSを使ってみることに。PandaCSSのインストールマニュアルを見ながら各種設定を終え、npm run devしてみても、CSSが反映されず。原因は単純なミスでした。 LaravelでjQueryを使ってみるデータベースに登録、更新、削除を行なった際に、簡単なflashメッセージを表示させてみようかと。一定時間が経過 or ボタンクリックでメッセージが消えるアニメーションを、jQueryで実装してみたいと思います。npmを使ってインストールしたjQueryを使うと、javascriptの実行順が意図しないものになってしまい、jQueryが実行されなくなってしまいました。色

    flabaka.com
    mattodesign
    mattodesign 2010/01/09
    ParallelListとSerialListのまとめ
  • atama-switch.net|Progression4 commands

    コンテンツが正しく表示できません ご使用のブラウザ環境では、コンテンツが正しく表示できない可能性があります。下記の注意点を確認し、必要な設定を行った上でブラウザを再起動してください。 ブラウザの JavaScript 設定を有効化してください。 最新の Adobe Flash Player をインストールしてください。 [ Built on Progression - Framework for Flash ]

    mattodesign
    mattodesign 2010/01/04
    ProgressionのTweenジェネレーター
  • Progression 4のシーン遷移イベント - ActionScript3学習ノート

    親シーンからの到着、親シーンへの移動で発生するイベント 子シーンからの到着、子シーンへの移動で発生するイベント 現在のシーンを通過する場合に発生するイベント 同じ親シーンをもつ子シーンの間で移動する場合に発生するイベント 親シーンではイベントが発生しない点に注意 「従兄弟→叔父→親→現在」と移動する場合に発生するイベント 祖父シーンではイベントが発生しない点に注意 「現在→親→叔父→従兄弟」と移動する場合に発生するイベント 祖父シーンではイベントが発生しない点に注意

  • trick7 RTP Live: Info Bocoran RTP Slot Online Pragmatic Play Gacor Terlengkap -

    Halo bosku! kembali lagi bersama kami situs slot terpopuler dan terupdate no 1 di Indonesia, yang menyediakan ragam permainan […]

    mattodesign
    mattodesign 2009/12/22
    Progressionでのrootの扱い
  • flabaka.com

    AstroでPandaCSSを使ってみるAstroを触ってみようかな? と思い、まずは公式のチュートリアルを一通り終わらせてみました。以前から気になっていたPandaCSSの勉強も…と思ったので、AstroでPandaCSSを使ってみることに。PandaCSSのインストールマニュアルを見ながら各種設定を終え、npm run devしてみても、CSSが反映されず。原因は単純なミスでした。 LaravelでjQueryを使ってみるデータベースに登録、更新、削除を行なった際に、簡単なflashメッセージを表示させてみようかと。一定時間が経過 or ボタンクリックでメッセージが消えるアニメーションを、jQueryで実装してみたいと思います。npmを使ってインストールしたjQueryを使うと、javascriptの実行順が意図しないものになってしまい、jQueryが実行されなくなってしまいました。色

    flabaka.com
    mattodesign
    mattodesign 2009/12/22
    getSceneBySceneIdでシーン間の値の受け渡し
  • http://asdoc.progression.jp/

    mattodesign
    mattodesign 2009/12/21
    Progression3.1のASDoc
  • trick7 RTP Live: Info Bocoran RTP Slot Online Pragmatic Play Gacor Terlengkap -

    Halo bosku! kembali lagi bersama kami situs slot terpopuler dan terupdate no 1 di Indonesia, yang menyediakan ragam permainan […]

    mattodesign
    mattodesign 2009/12/21
    同じような軌跡を歩んでるメモ
  • blog.cuegraphix.com - extends Progression 拡張機能コンテストで Progression 開発者賞受賞

    半年ほどブログ放置してすいません・・・ extends Progression 拡張機能コンテスト http://extends.progression.jp/ Progression 開発者賞というものをいただいてしまいました! 感謝感激です。 しかも、予定にはなかった Progression 開発者賞という賞を新設していただくという暖かい配慮に心より感謝感謝です。 extends Progression 拡張機能コンテスト関係者の皆様当にありがとうございました! 今回応募したものは LiquidLayout というライブラリです。 フルフラッシュサイトを作るときに、AS3になってからもっとやっかいになってしまった表示オブジェクト等の配置をカンタンにしちゃえというライブラリです。 ExDocument をルートシーンに使用していれば、LiquidLayout も利用可能という代物になっ

    mattodesign
    mattodesign 2009/12/20
    Progressionでリキッドレイアウトのライブラリ
  • レポート | WCAN mini ActionScript Vol.13 - bigchu’s blog

    http://www.wcan.jp/index.php?ID=260 WCAN mini ActionScript Vol.13にいってきました。 テーマは「Progression」よ。 うへ、今、すごく、、、気持ちいです。 そんな酒臭いけど、まとめました。 まとめ 今回がProgression初めてだよ!という方も多かったが、使えばすぐにサイトはできる!それがProgression! フルFlashサイトにをつくりたい!で、Progression。そして作れちゃうのもProgression。 Progression4の新しいクラスは熱い。(以下、気になるクラス) LoaderListクラス Resourceクラス TweenListクラス Progression4はコンポーネントベースでも新機能がもりもり。flabakaさんのチュートリアルがわかりやすかつぁ。 コンポーネントアシスト

    レポート | WCAN mini ActionScript Vol.13 - bigchu’s blog
    mattodesign
    mattodesign 2009/12/19
    Progression4に関する発表資料とか
  • [小ネタ] Progression 4 でハマりやすいポイント « blog.progression.jp

    Progression 4 では、新機能との整合性を取るためなどの理由で、いくつかの API の名称変更や保持するクラスの変更などが行われています。このエントリーでは特にハマりやすいと思われる個所をご紹介します。 Progression インスタンスにアクセスするためには? ver 4 では Progression インスタンスへのアクセスは全て manager という名称のメンバに統一されました。 SceneObject で progression.container とできない? ver 4 では、仕様上各シーン毎に関連付けられるべき DisplayObjectContainer が変動する可能性があるようになったため、SceneObject クラス自体に container プロパティが追加されました。そのため、単純に container と設定するだけで使用可能です。 より詳

    mattodesign
    mattodesign 2009/12/18
    Progression 4のハマりポイント
  • Progressionを使ってイベントリスナー周りのコードをスマートに書く | ClockMaker Blog

    ざっくばらんにAS3のライブラリを紹介するシリーズ2目。昨年から注目が集まっているFlashのフレームワークProgression 3について改めて開発効率が向上する便利なポイントをチュートリアルビデオもまじえて紹介します。以前、当ブログでおこなった記事のリクエストに次のような要望がありました。 世の中、「Progressionを使うと便利!!!」って感じですが、 何が便利か、さっぱりワカメでございます。 (中略) Progressionの波に乗りたい・・・。 実は私の周りにも同じ事を考えている人もいて、そう思っている方はまだまだ多いのではないかと思います。 一般的にはProgressionはシーン構造と画面遷移の作り方を再定義し、ページ内リンクなどユーザビリティーをあげることがメリットとして紹介されています。知っている人は知っていますが、シーンやキャストといった機能を使わないでも、既存

    Progressionを使ってイベントリスナー周りのコードをスマートに書く | ClockMaker Blog
    mattodesign
    mattodesign 2009/12/17
    Progressionのコマンド処理をvimeoで説明