ネット上のファイルやスクリーンショットを手軽にGoogle ドキュメントにアップロード!「Send to Google Docs」がChromeで実現 Chrome: Web上の各種オフィス文書を、Google ドキュメントへダイレクトに転送できるFirefox拡張機能「Send to Google Docs」みたいなアドオンないかなぁと思っていたChromeユーザーの皆さん、フリーダウンロードでありましたっ!名前もそのまま「Send to Google Docs」です。 リンクを右クリックして、コンテキストメニューから対象の文書をGoogleドキュメントで開くFirefox版は、右クリック1回分の手間がかかりますが、こちらは「アイコンクリック」とはちょっと違います。アップロードしたいファイル(PDF、画像、SWF)やWebページに出会ったら、画面上のツールバーにある「Send to Go
![ネット上のファイルやスクリーンショットを手軽にGoogle ドキュメントにアップロード!「Send to Google Docs」がChromeで実現 | ライフハッカー・ジャパン](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/2dcc38c5df0e68a45beeccb3b8264bf842d11f73/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.lifehacker.jp%2Fimages%2Fogp.png)