タグ

NHKに関するmatuaruのブックマーク (5)

  • 「きょうの料理ビギナーズ」が素晴らしい3つの理由 - うしとみ

    NHK料理番組、「きょうの料理ビギナーズ」。2007年4月から放送されているそうだけど、私が毎回観るようになったのはこの一年ほどのこと。この番組が素晴らしい。 「きょうの料理ビギナーズ」は5分間の番組だ。そんな短時間には料理は完成しないので、当然、編集が入る。 「ビギナーズ」の大きな特徴は、調理者が喋らないという点だ。調理をしている映像の上から、案内役のキャラクターである「ハツ江」が解説する。親しみやすいキャラ設定になっており、おばあちゃん風にお喋りする感じだ。 一般的な料理番組では、調理者がつくりながら解説をする。料理の先生だったり、芸能人だったりが、包丁やフライパンを持ちながら喋る。ライブ感がいいのかもしれないが、この方法では原稿通りの解説にはならないだろう。だから横でアナウンサが「酒大さじ1、砂糖大さじ2分の1が入りました」などと口を挟む。 「ビギナーズ」では、映像情報は編集され圧

    「きょうの料理ビギナーズ」が素晴らしい3つの理由 - うしとみ
    matuaru
    matuaru 2014/11/11
    ハツ江"さん"をつけろよデコ助野郎!   …ほぼ毎回録ってるw
  • NHK「れんまん!」藤田和日郎vs島本和彦 本人と漫画家先生たちによる実況

    NHK『れんまん!』史上希に見る熱い戦いとなった「少年漫画の鬼」藤田和日郎先生vs「炎の漫画家」島和彦先生の対決。私も眠気が飛んで見入る30分。最後まであっと言う間でした。対戦された両先生や知り合い,弟子筋など数々の漫画家先生たちの観戦ツイートを並べてみました

    NHK「れんまん!」藤田和日郎vs島本和彦 本人と漫画家先生たちによる実況
    matuaru
    matuaru 2013/08/10
    面白かったねww この二人は月一ぐらいの目玉対決にすればいいのに。
  • 「初音ミク特集」の放送を終えて・・・ | 制作後記 | クローズアップ現代 スタッフルーム:NHK

    こんばんは。ディレクターのDです。 番組はいかがだったでしょうか? 放送直前に、この記事を書いているので、視聴者の方たちの反応が分からず、非常に緊張しています...。 (ネットの中が活気づいてきているのは感じていますが...) なんで放送前に放送後の記事を書いているかというと、 放送を終えた瞬間にアップしたい動画があるからです! 番組では一部しか紹介出来なかった 初音ミクの歌「FREELY TOMORROW」 のロングバージョンです。 番組での紹介用なので、曲の途中で終わりますが、それはご容赦を。 動画を作成してくれたまさたかPさんと、 FREELY TOMORROWを制作したMitchie Mさんのご好意によって、 公開する事が出来ました。 この場を借りて、お礼を申し上げます。 ありがとうございます! それでは、 "ただでさえ天使のミクさん" がクロ現のスタジオで熱唱する様子をお楽しみ下

  • もうすぐNHK「クローズアップ現代」で初音ミクを特集! - YouTube

    毎週月~木曜放送  午後7時30分~7時56分(総合) クロ現のスタジオにミクさんが登場してライブを披露! ミクさんを踊らせてくれたのは、キャーマサタカサーンでお馴染みのまさたかP! http://www.masataka.us 歌は調教すげぇのFREELY TOMORROWです! http://www.nicovideo.jp/watch/sm15172108 放送をお楽しみに! クローズアップ現代→ http://www.nhk.or.jp/gendai/ Twitter→ http://twitter.com/nhk_kurogen

  • 【放射能漏れ】30キロ超望遠カメラ、NHKの秘密兵器+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災の影響で大量の放射性物質の放出が懸念され、18日に放水作業が行われた東京電力福島第1原発。その様子を30キロ以上離れた位置から撮影したのは、NHKが誇る1台3000万円の高性能カメラだ。同局と昭和機械製作所、開発・研究支援技術サービス会社「テクニカ」が共同開発し、世界に3台しかないという極超望遠ズーム光学系超高感度ビデオカメラシステムで、鮮明な映像を全国へ届けた。(サンケイスポーツ) まるで滝のように、使用済み核燃料プールへ水が放たれる。全国民がかたずをのんで見守った映像は、NHKが誇る高性能カメラシステムで撮影されていた。 同システムは2000年に、NHKが天文観測や災害撮影用として昭和機械製作所、テクニカに開発を依頼。コンピューターによってスムーズな操作ができる上に、撮影困難な遠くて暗い被写体を鮮明に映し出すスーパーカメラとして02年に完成した。 現在、世界に3台しかなく、

  • 1