タグ

2010年7月6日のブックマーク (17件)

  • Logicool > キーボード > キーボード > diNovo Mini

    有線/ワイヤレスキーボードを購入。メカニカル、エルゴノミック、快適性、ポータブル、Bluetooth®、マルチデバイス、およびマルチOS製品範囲から選択。

    Logicool > キーボード > キーボード > diNovo Mini
  • (Passively Trying to) Defend Economists

    ブログ論について書くのはぜんぜん生産的ではないのだが、一言だけ。 リッチモンド連銀のエコノミストであるKartik Athreyaが書いたエッセーが話題になっていたようだ。全然しらなかったがhimaginaryさんのポストで知った。元のエッセーを読んだわけではないのだが、おそらくは、(マクロ)経済学の専門的なトレーニングを積んでない人が言いたい放題のブログ界への不満を述べたんだろうと推測される。(いかにも経済学者的で)どっちつかずで情けないが方向性の違ういくつかの感想を持ったので書いておきたい。 一つ目は、専門家でも専門家でない人でもブログで経済(学)についてからいろいろ語るのはこれからも大いに行われてほしいと思う。世の中で起こっている経済現象や話題になっている論文・エッセーなどが迅速にかつ大量に耳に入って来るのは活発なブログ界あってこそである。こんな状況は例えば5年前には考えられなかった

    maturi
    maturi 2010/07/06
    ”経済学に於てほぼ全ての重要な問いに対する答えは[時と場合による]だ.経済学者の仕事は[時と場合]を精緻化することにある.そういう専門家の仕事を無視して原理原則だけで強引な議論を進める人が多い気がする” 確か
  • 「高福祉・高負担」国家を目標に by 榊原英資 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    正直申し上げて、この方も時たま(時々?)変なことを突発的に言い出したりする性癖がおありになるので、今ひとつ全面的に左担する気にはなりにくいところがあるのですが、さはさりながら、日産経新聞の正論に書かれたこの論は、細部には下記の通りいささかの異論もありますが、大筋では心より賛同いたします。 http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/100706/wlf1007060303001-n1.htm >さまざまなビジョンを描くことが可能だろうが、筆者はヨーロッパ型、特にフランス型の福祉国家の建設を目標にすべきだと考えている。高福祉高負担である。現状日の国民負担率(税プラス社会保障料)は39%、負担率35%のアメリカとともに経済協力開発機構(OECD)諸国の中では小さな政府グループに入る。 他方、フランスは61%、ドイツ、イギリスはそれぞれ52%と48%。ヨーロッ

    「高福祉・高負担」国家を目標に by 榊原英資 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    maturi
    maturi 2010/07/06
    ”とくに、高齢者向けがほとんどの社会保障システムを、もっと若年層向けに再編成すべきだという考え方も、まことに正しい。” ほんとに
  • 『阿久根の明けない夜 - 非国民通信』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『阿久根の明けない夜 - 非国民通信』へのコメント
    maturi
    maturi 2010/07/06
    鹿児島市民も、週末に高速バス/九州新幹線で(天文館あたりでなく)福岡まで買い物に行くというのを受けて
  • http://news.fbc.keio.ac.jp/~kenjoh/work/korunakare323

    maturi
    maturi 2010/07/06
    "アップルを保護し優遇すれば,iPod誕生というイノベーションが起こるのか(略)しかし最近は経済成長の主因たるイノベーションは,政府が経済界を優遇すれば簡単に生じるものとして論じられているようにみえる"
  • 高速無料化と消費増税の両立、「矛盾ないのか」とJR東海社長 - MSN産経ニュース

    28日スタートした高速道路の一部無料化社会実験について、JR東海の山田佳臣社長は同日の定例会見で「高速道路にたくさんの利用客を奪われると、経済効率性に合わない運営をやることになる。(新幹線などの)維持・運営ができなくなる」と語り、JR各社の業績への影響に懸念を示した。 さらに、菅直人首相が超党派での消費増税論議を呼びかけたことに関し、「今後無料化が進むと、さらに税金から補(ほ)填(てん)する額がふくらむ」と指摘した上で、「(高速無料化と消費増税の)両方の政策は矛盾なく成立するのか」と疑問を呈した。

    maturi
    maturi 2010/07/06
  • 『シャッター街はパーキング街へと変化している。 : Espresso Diary@信州松本』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『シャッター街はパーキング街へと変化している。 : Espresso Diary@信州松本』へのコメント
    maturi
    maturi 2010/07/06
    阿久根はマンションもなくて車に乗って駅まで来てそこから出かける人もいないのでパーキング街にすら
  • 阿久根の明けない夜 - 非国民通信

    一のシャッター街・阿久根(デイリーポータルZ) さて、ひと通り車内のムードを満喫し、部屋でちょっと休んだ後、夕べようと外へ出かけた。 …が! 店がぜんぜんやってない。 田舎に行くと駅前でも店がまったくないなんてことは驚くようなことではないが、阿久根の場合、一応「駅前通り商店街」なる看板とそれらしきアーケードがある。なのに店がぜんぜんやってない。 その時ふと、指宿で聞いた 「鹿児島だと阿久根あたりもだいぶひどいらしいねぇ。」 という言葉がフラッシュバックした。(エコーがかかって) もっとも、時刻はその時21時を回っていたのでそのせいもあったかもしれない。ひととおり歩いて、開いてるのが確認できたのは、ほっかほっか亭と寿司屋と小さな居酒屋の3軒だけだった。 (中略) 居酒屋のおかみさん曰く、阿久根もかつては大変賑わっていたという。それが10年ほど前に阿久根を牽引していた水産卸売業の会社

    maturi
    maturi 2010/07/06
    みん(ryの地方分権”「3ゲン」を移譲し、消費税は地方の財源に”は福岡一ヵ所の消費活動+アルファで九州中にある無数のこういった斜陽自治体全部を支えさせようというもので、所詮。
  • 阿久根の明けない夜 - 非国民通信

    一のシャッター街・阿久根(デイリーポータルZ) さて、ひと通り車内のムードを満喫し、部屋でちょっと休んだ後、夕べようと外へ出かけた。 …が! 店がぜんぜんやってない。 田舎に行くと駅前でも店がまったくないなんてことは驚くようなことではないが、阿久根の場合、一応「駅前通り商店街」なる看板とそれらしきアーケードがある。なのに店がぜんぜんやってない。 その時ふと、指宿で聞いた 「鹿児島だと阿久根あたりもだいぶひどいらしいねぇ。」 という言葉がフラッシュバックした。(エコーがかかって) もっとも、時刻はその時21時を回っていたのでそのせいもあったかもしれない。ひととおり歩いて、開いてるのが確認できたのは、ほっかほっか亭と寿司屋と小さな居酒屋の3軒だけだった。 (中略) 居酒屋のおかみさん曰く、阿久根もかつては大変賑わっていたという。それが10年ほど前に阿久根を牽引していた水産卸売業の会社

    maturi
    maturi 2010/07/06
    ”駅前が寂れていても国道沿いの大型SCが栄えている筈だから問題ないキリ”視線とか,”商店街にシャッター降りているのはガメツイ地主が設定する賃料が高すぎるから”,と既得権益~老人への怨嗟も、もうね
  • 『―精神科医療― 東京都立松沢病院 院長インタビュー その1』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『―精神科医療― 東京都立松沢病院 院長インタビュー その1』へのコメント
    maturi
    maturi 2010/07/06
    ○○飲め/って言う精神科のプロ患者は結構いるけど、インスリンなら○○注射しろ、っていうプロ糖尿病患者とか、プロ高血圧とか、あんまりいないよね…(プロ喘息・結石は??)
  • モッ鳥: 悩みのるつぼ--朝日新聞6月13日

    2009年6月17日 悩みのるつぼ--朝日新聞6月13日 相談者 男性高校教師 40代 40代の高校教諭。英語を教えて25年になります。自分で言うのも何ですが、学校内で評価され。それなりの管理的立場にもつき、生徒にも人気があります。と2人の子供にも恵まれ、まずまずの人生だと思っています。 でも、5年に1度くらい、自分でもコントロールできなくなるくらい没入してしまう女子生徒が出現するんです。 今がそうなんです。相手は17歳の高校2年生で、授業中に自然に振る舞おうとすればするほど、その子の顔をちらちら見てしまいます。 その子には下心を見透かされているようでもあり、私を見る表情が色っぽくてびっくりしたりもします。 自己嫌悪に陥っています。もちろん、自制心はあるし、家庭も大事なので、自分が何か具体的な行動に出ることはないという自信はありますが、自宅でもその子のことばかり考え、落ち着きません。 数

    maturi
    maturi 2010/07/06
    自己防衛本能の壊れていない人へのマイナス評価、壊れた人への陽性評価の例
  • 日銀はマイナス金利も考えろ: 香川彰男の金融雑感

    maturi
    maturi 2010/07/06
    ”マイナス金利は、1976年にスイスで一回適用されたことがある。スイスフランに投機資金の流入が激しく、スイス当局はマイナス金利で適用した。記憶だが、5万スイスだから5百万円までは、ゼロ金利。5百万円を超えると
  • お金を遣わないと損をする「マイナス金利」こそ景気回復「最後の一策」だ=深尾光洋 - 雑誌記事:@niftyニュース

    maturi
    maturi 2010/07/06
  • 中国人大量保護申請…48人呼んだ姉妹の心境は(読売新聞) - Yahoo!ニュース

    人姉妹の親族として5〜6月に来日した中国人48人が入国直後に大阪市に生活保護を申請した問題で、姉の林愛英さん(79)と妹の珠英さん(78)=ともに同市西区在住=が4日、読売新聞社の取材に通訳を通じて応じ、「私たちには日人の血が流れている。中国でつらい時代を生き抜いて、やっと来日が認められたのに、入国目的を疑われるのはつらい」と心境を語った。 姉妹によると、母親は福岡出身の日人。1926年、中国人の夫と中国・福建省に渡り、愛英さんら10人の子どもをもうけた。干し芋でべつなぐ貧しい生活。戦後は日敵視の風潮が強まり、一家は迫害を受けた。父親は激しい暴行を受けて衰弱し、死亡。愛英さんは「私も息子たちも『日人は出て行け』と、よくいじめを受けた。こん棒で殴られ血まみれになったことも」と振り返る。そんな時、母親は「日人はみんな親切。いつか一緒に日に帰ろう」と繰り返していたという。

    maturi
    maturi 2010/07/06
     萌えコンテンツの話題かと
  • left over junk

    2008-04-05 optical_frog 2008-04-05 通りすがり 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 @minorimironim 2009-02-11 @minorimironim 2012-06-02 optical_frog 2012-06-02 toohuudoo 2009-02-11 optical_frog 2009-02-11 dh 2012-12-31 optical_frog 2012-12-31 ponchi 2012-12-31 optical_frog

    maturi
    maturi 2010/07/06
  • http://econdays.net/?p=171

  • 小さな政府で成長するって、どういうふうにやるんだ? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    久しぶりの権丈節ですが、大変わかりやすい図式なので、コピペ。 http://news.fbc.keio.ac.jp/~kenjoh/work/korunakare322.pdf >今時、正々堂々と、小さな政府で成長をと言っている政党や政治家がいるようだけど、それって、どういうふうにやるんだ? ここ20年ほどの、高度に成熟したゆたかな社会――つまり各種の私的消費がある程度飽和水準に到達している社会――をながめてみると、経済運営には3つあるようにみえる。 一つは、アメリカのように、小さな政府でバブルを連発し、あまり品の良くない消費や住宅投資を煽って需要不足を補っていく方法。いまひとつは、大陸ヨーロッパのように、大きな政府で消費水準を政策的に引き上げて需要不足を補う方法。そして、3つめが、日のように、バブルを連発する立場にもなく小さな政府のまま、需要不足に苦しめ続けられる国。日のような経済運

    小さな政府で成長するって、どういうふうにやるんだ? - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    maturi
    maturi 2010/07/06
    まあ、偶然の外需だのみしかないでしょうな>どういう風