タグ

ブックマーク / www.hokkaido-np.co.jp (335)

  • 知られざる大物 バンドウイルカのトミー<おたる水族館> -北海道新聞[動画News 特集]

    知られざる大物 バンドウイルカのトミー<おたる水族館>  (2013/09/17) おたる水族館で大きな動物と言えば、海獣公園にいるトドやセイウチを最初に思い浮かべる方が多いでしょう。実は、イルカスタジアムにも大きな動物がいるんです。バンドウイルカの「トミー」です。トミーは現在、体長3メートル20センチ、体重378キロもある大物。4頭のバンドウイルカの中でも、ずばぬけて大きいので簡単に分かります。さらに、大きな体から繰り出される全ての種目は大迫力。特に、後方宙返りジャンプをすると、たくさんの水しぶきが上がり、ショーの中の歓声も一番です。(9月17日夕刊 後志・小樽版に掲載)

  • パトカーに乗り写真、ツイッター投稿 「中2病だから」 北海道・釧路町-北海道新聞[道内]

    パトカーに乗り写真、ツイッター投稿 「中2病だから」 北海道・釧路町 (08/26 12:16) ツイッターに投稿された画像(一部加工しています) 【釧路町】25日午後11時50分ごろ、「(短文投稿サイトの)ツイッターにパトカーの屋根に人が乗っている写真が掲載されている」と道警部に通報があった。連絡を受けた釧路署が確認したところ、釧路管内釧路町桂5の同署桂交番横に止めてあったミニパトカーの上に何者かが乗った跡があった。同署は器物損壊容疑で捜査している。 投稿は同日午後10時31分で、男3人が写った画像とともに「中2病だからみんなでパトカー荒らしてきたぜー」との書き込みがあった。同署によると、桂交番ではその時間帯、5人の警察官はいずれも交番内で執務していたという。同署は「捜査し厳正に対処したい」としている。 前の記事 次の記事

  • 「なぜ騒ぎにならない」とツイッターに殺人予告書き込み、自首した容疑の男を書類送検 札幌中央署-北海道新聞[道内]

    「なぜ騒ぎにならない」とツイッターに殺人予告書き込み、自首した容疑の男を書類送検 札幌中央署 (08/13 18:54、08/13 19:23 更新) 短文投稿サイト「ツイッター」に、札幌駅での殺人予告を書き込んだとして、札幌中央署は13日、偽計業務妨害の疑いで、東京都練馬区の無職の男(21)を書類送検した。 送検容疑は5月29日午前10時ごろ、携帯電話からツイッターに「今日正午に札駅(さつえき)で人を殺します」と書き込み、警察官約30人に札幌駅を警戒させ、道警の業務を妨害した疑い。 同署によると、男は6月3日、「自分が書き込んだ。なぜ騒ぎにならない」などと同署に自首。「ネット上で目立ちたかった。捕まるなら、気に入っている札幌が良かった」と供述しているという。 前の記事 次の記事

    maturi
    maturi 2013/08/23
    少女子焼きじゃないとだめなのか
  • 北海道・新千歳空港にカモメの群れ 航空機に衝突 ダイヤ大混乱-北海道新聞[道内]

    北海道・新千歳空港にカモメの群れ 航空機に衝突 ダイヤ大混乱 (08/10 08:55) 【千歳】新千歳空港は9日午前9時から午後4時にかけてカモメの群れが断続的に飛来、航空機2機と衝突した。機体に異常はなかった。群れを追い払うための作業で離着陸がたびたび中断、ダイヤは終日、乱れて計173便に30分以上の遅れが出た。 国土交通省新千歳空港事務所によると、着陸のために上空で待機していた2機は燃料が少なくなったため、いったん帯広と旭川の両空港に着陸、給油してから新千歳に向かったため、最大2時間半の遅れが出た。同事務所の川崎秀世次長は「今回のような鳥の飛来は、これまでほとんどなかった」と突然の事態に驚いていた。<北海道新聞8月10日朝刊掲載> 前の記事 次の記事

    maturi
    maturi 2013/08/14
    やはり放射(略)
  • シロフクロウのひな3羽誕生 おびひろ動物園、繁殖に初成功-北海道新聞[道東]

    シロフクロウのひな3羽誕生 おびひろ動物園、繁殖に初成功 (07/10 12:59、07/10 17:01 更新) おびひろ動物園で誕生したシロフクロウのひな(中央奥)。親鳥に守られ、順調に成長している(金田淳撮影) 【帯広】おびひろ動物園(緑ケ丘2)でシロフクロウのひな3羽が誕生し9日、報道陣に公開された。同園でシロフクロウの繁殖に成功したのは1980年の飼育開始以来、初めて。 飼育員が6月15日、誕生を確認したという。3羽は生まれた当初、人の手のひらに乗るくらいの大きさだったが、体長30センチほどまで成長。親鳥のそばを歩き回ったり、眠ったりする愛らしいしぐさを見せている。 同園は「親鳥の警戒心を解くため、春からおりにすだれを掛け、人間の視線が気にならないようにしたことなどが繁殖成功につながった要因」とみる。 担当者は「安心してひなを育てられる環境を整えたい」と話し当面、一般公開を控え

    maturi
    maturi 2013/07/13
  • カピバラ2頭脱走、鼻明かす おたる水族館、職員総出で無事捕獲-北海道新聞[道内]

    カピバラ2頭脱走、鼻明かす おたる水族館、職員総出で無事捕獲 (07/04 07:00) 脱走したカピバラを必死で追い掛けるおたる水族館の職員=3日午後5時10分(小野聡子撮影) 【小樽】おたる水族館(小樽市祝津3)で3日、世界最大のネズミの仲間「カピバラ」2頭が徳島市のとくしま動物園から到着直後、柵を壊して逃げ出した。職員約20人が屋外の海獣公園などで大捜索を繰り広げ、約20分後に無事捕獲された。 同館はカピバラを借り受け、丘の上の展望園地に設けた「カピバラガーデン」で、4日から一般公開する予定だった。しかし、ケージから出た生後7カ月の「あわ」(性別不明、体重29キロ)が、突然ガーデンを囲む木製の柵を突き破り脱走。生後13カ月の「なると」(雄、体重34キロ)も後を追って逃げ出した。 あわはすぐに捕獲されたが、なるとは林に逃げ込んで行方不明に。職員が総動員で捜索する中、高低差が20メートル

    maturi
    maturi 2013/07/04
    "職員が総動員で捜索する中、高低差が20メートル以上ある崖を駆け下りて海獣公園の茂みに隠れていたところを捕獲された" ここの海獣園は海ほぼ直結だからな
  • トドの赤ちゃん誕生 日を重ねるごと動き広がる<おたる水族館>-北海道新聞[動画News 特集]

    トドの赤ちゃん誕生 日を重ねるごと動き広がる<おたる水族館> (2013/06/25) 今年もトドの赤ちゃんが誕生しました。母親の名前は「まもこ」で、今回の出産は4回目です。まもこは12年前の2001年6月12日におたる水族館で生まれ、ショーに参加した経歴もあります。豪快なトドショーとは対照的に、今が旬のとてもかわいらしいトドの赤ちゃんを見に、ぜひ遊びにいらしてください。(6月25日夕刊 小樽後志版に掲載) 小樽・後志案内「たるびゅ~」 札幌モーターショー 新着一覧 アップルコンピュータが提供する「iTunes(アイチューンズ)」など、ポッドキャスティング対応の動画再生ソフトに左のボタンをドラッグ&ドロップして登録すれば、番組が更新されるたびに自動的に取り込むことができます。 ※iTunesは同社のサイトからダウンロードできます。(ポッドキャスティングの登録を行わなくても、動画を視聴できま

    maturi
    maturi 2013/06/27
  • 老舗がまた… 札幌・アテネ書房閉店へ 地下歩行空間開通で客激減-北海道新聞[暮らし・話題]

    老舗がまた… 札幌・アテネ書房閉店へ 地下歩行空間開通で客激減 (04/10 08:20) 6月30日で閉店が決まった札幌市内有数の老舗書店「アテネ書房」 札幌市中央区の老舗書店「アテネ書房」(北2西3)が、6月30日で閉店することが分かった。1948年に札幌・ススキノで創業し、70年に札幌駅前に移転後も思想や哲学などこだわりの書で65年間、読書家たちを楽しませてきた。札幌駅前通地下歩行空間開通後、客が激減したことなどから閉店を決めた。 札幌駅前通沿いでは、同じく老舗の「リーブルなにわ」(同区南1西4)も今月28日で閉店する。北海道書店商業組合(札幌)によると、駅前通沿いの地場の書店はすべて姿を消すことになる。<北海道新聞4月10日朝刊掲載> 前の記事 次の記事

    maturi
    maturi 2013/04/10
    日銀法改正が遅すぎたんだ案件がまたひとつ
  • 化石燃料から再生エネなら 道内経済効果2648億円 小磯・北大特任教授試算-北海道新聞[経済]

    化石燃料から再生エネなら 道内経済効果2648億円 小磯・北大特任教授試算 (02/18 06:35) 道内で使用される石油や石炭などの化石燃料を、太陽光や風力などを利用して道内で発電した再生可能エネルギーにすべて置き換えた場合、年間の経済効果が2648億円、雇用増大効果が1万1600人に上るとする試算を、北大公共政策大学院の小磯修二特任教授がまとめた。ドイツでは再生エネの普及に伴い雇用増などの効果が生まれたといわれており、道内でも経済・雇用効果に期待が集まりそうだ。<北海道新聞2月18日朝刊掲載> 前の記事 次の記事

    maturi
    maturi 2013/02/21
    そうなんだ。じゃあ私生徒会行くね
  • 積丹岳遭難死 道に1200万円賠償命令 札幌地裁 「救助隊に過失」-北海道新聞[道内]

    後志管内積丹町の積丹岳(1255メートル)で2009年2月、遭難した札幌市豊平区の会社員藤原隆一さん=当時(38)=が死亡したのは道警の山岳遭難救助隊が適切な救助を行わなかったためだとして、両親が道に約8600万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が19日、札幌地裁であった。千葉和則裁判長は「救助隊に過失があった」として計約1200万円の支払いを道に命じた。 判決によると、藤原さんは09年1月31日、スノーボードをしようと知人2人と積丹岳に登り、吹雪で遭難。途中で引き返した知人らが救助を求め、救助隊は2月1日、藤原さんを発見。抱きかかえて下山する際、雪庇(せっぴ)を踏み抜いて隊員とともに滑落し、さらに救助用のそりに乗せて引き上げようとしたが再びそりが滑落し行方を見失った。藤原さんは翌日発見されたが、搬送先の病院で凍死と確認された。<北海道新聞11月19日夕刊掲載>

    maturi
    maturi 2012/11/20
    IYC
  • 集落細る生活基盤 ガソリンスタンドなし89% ATMなし82% 道調査、高齢者・交通対策が必要-北海道新聞[道内]

    集落細る生活基盤 ガソリンスタンドなし89% ATMなし82% 道調査、高齢者・交通対策が必要 (11/07 06:55) 道は6日、道内の集落の8割以上に薬局やガソリンスタンド、現金自動預払機(ATM)がなく、集落対策として市町村の多くが、高齢者支援や交通手段の確保が必要と考えているとの調査結果を公表した。 道は、市街地を除き一定のエリアに数戸以上がまとまって暮らす地域を独自に「集落」と定義。昨年度、市町村を対象に行った調査では、道内には計3757の集落がある。今回は「集落がない」とした札幌市と室蘭市を除く177市町村に今年9月、アンケート用紙を送付し、集落ごとに生活に不可欠と思われる施設の有無や必要な対策を聞いた。 その結果、薬局がない集落は全体の95%に当たる3578カ所、ガソリンスタンドがない集落は89%の3347カ所、金融機関・ATMのない集落は82%の3066カ所に上った。この

    maturi
    maturi 2012/11/08
    自由な市場
  • 道議の母生活保護受給 自民・花崎氏、江別市に返還へ-北海道新聞[政治]

    maturi
    maturi 2012/09/21
    ”自民党・道民会議=の母親(81)が、今年8月まで生活保護を受けていたことが20日、分かった。花崎氏が道議選に初当選して以降の2011年5月~12年8月に受給した生活保護費80万~90万円台を、支給し
  • JR北海道 木古内―江差14年春廃止 沿線3町に正式表明-北海道新聞[経済]

    JR北海道 木古内―江差14年春廃止 沿線3町に正式表明 (09/04 06:19) 木古内―江差間の廃止方針を沿線3町長に伝えたJR北海道の小池社長(左端)=3日午後1時ごろ、江差町・ホテルニューえさし 【江差】JR北海道の小池明夫社長は3日、江差線木古内―江差間(42キロ)について、檜山管内江差、同管内上ノ国、渡島管内木古内の沿線3町長と江差町内のホテルで会談し、2014年春に廃止する方針を正式に伝えた。3町長は「大幅な赤字路線なので、やむを得ない」と一定の理解を示した。3町は近く合同で協議会を開き、提案受け入れの可否など対応を話し合う。<北海道新聞9月4日朝刊掲載> <  前の記事 | 次の記事 >

    maturi
    maturi 2012/09/06
    日銀法改正はよ
  • 択捉島・焼山が大噴火 ビザなし訪問団確認-北海道新聞[道内]

    択捉島・焼山が大噴火 ビザなし訪問団確認 (08/28 07:12) 大規模な噴火で焼山から上がる噴煙=26日午後6時5分ごろ、択捉島内岡 【根室】北方領土ビザなし交流の専門家枠で択捉島を訪れていた火山専門家訪問団が27日、根室に帰港して記者会見した。16日に小噴火した同島の活火山、焼山(やけやま)(1158メートル)で25、26の両日、大規模噴火を確認し、火山活動が活発化しているとの見方を示した。 火山専門家訪問団は中川光弘北大教授(火山学)を団長に、道の津波浸水予測図作成の中心となった笠原稔北大名誉教授ら6人。 訪問団によると、焼山は両日、噴煙が上空4千~5千メートルに達する大規模噴火を1回ずつ、噴煙数百メートルの小噴火も計3回確認した。島最大の町、紗那は焼山から北へ約25キロ離れており、降灰が想定された以外に現時点では被害が及ぶ可能性は低いとみている。<北海道新聞8月28日朝刊掲載>

    maturi
    maturi 2012/08/29
    ビザなしはあまり関係なかった
  • 生活保護者の孤独死43人 札幌市「異変察知は困難」 4~6月-北海道新聞[道内]

    生活保護者の孤独死43人 札幌市「異変察知は困難」 4~6月 (08/28 06:57) 札幌市内で誰にも知られず自宅で亡くなった一人暮らしの生活保護受給者が、今年4月から6月の3カ月で43人いたことが27日、同市のまとめで分かった。 生活保護の支給を「死去」のために廃止した人のうち、親族などからの速やかな通報で手続きした人を除いたケースを初めてまとめた。遺体発見までの時間や性別、年齢層の分析はしていない。 同市によると、43人のうち37人は家賃滞納などで自宅に様子を見に行った大家や管理会社が遺体を発見。残り6人は、近隣住民から「最近見かけない」などの連絡を受けたケースワーカーが住宅に立ち入って発見した。 過去のデータがないため年間の孤独死者数は正確には分からないとしながらも、同市保健福祉局は「今回の調査から、少なくとも年間100人以上は孤独死していると考えられる」と推測。「生活保護受給者

  • 「タマネギ列車」今季の運行開始 北見―旭川間、1日1往復 -北海道新聞[道内]

    「タマネギ列車」今季の運行開始 北見―旭川間、1日1往復  (08/17 09:13) JR北見駅を出発した通称タマネギ列車=16日午後6時40分 【北見】全国一のタマネギ産地、北見市で収穫されたタマネギなどを札幌方面に運ぶJR貨物(東京)の臨時貨物列車(通称・タマネギ列車)が16日、今季の運行を始め、JR北見駅を出発した。同社は当初、2012年春で廃止を検討していたが、地元の強い要望を受け、14年春までの運行を決めている。 列車は北見でコンテナ26個を積み込み、16日午後6時40分、2両の機関車に挟まれる形で出発した。この日の貨物は主に砂糖やニンジンなどで、タマネギは選果が間に合わず積まれなかった。タマネギの取り扱いは18日以降になる見通しだ。 同社によると、列車は北見―旭川間を運行し、機関車を除く11両編成で1日1往復。片道約4時間半で、最大275トン分の貨物を運ぶことができる。8月か

    maturi
    maturi 2012/08/19
    北見駅前の東急はまだあるのかな
  • 牧草地に白いヒグマ 西興部村の職員が撮影-北海道新聞[道内]

    牧草地に白いヒグマ 西興部村の職員が撮影 (08/03 22:13) 西興部村で2日に撮影された白いヒグマの子グマ(同村提供) オホーツク管内西興部村の山中で白いヒグマが見つかり、村職員が写真を撮影した。体長1メートルぐらいの子グマで、突然変異で色素がない「アルビノ」とみられる。ヒグマを飼育している釧路市動物園によると、非常に珍しいという。 クマが見つかったのは道路沿いの牧草地。村の男性職員が先月24日に車で通り掛かった際、白い動物を目撃。今月2日に付近を通ると再び遭遇してクマと分かり、約150メートル離れた車内から写真を撮影。クマはその後、林に入っていったという。 職員は「最初は犬かと思ったが、クマだったので驚いた」と話している。村には白いクマの目撃情報が複数寄せられていたという。 <  前の記事 | 次の記事 >

    maturi
    maturi 2012/08/06
    大雪山大帝
  • 携帯トラブルで地下鉄ストップ 札幌南北線22分間 警官出動-北海道新聞[道内]

    4日午後5時ごろ、札幌市営地下鉄南北線の幌平橋―中島公園両駅間で、真駒内発麻生行きの車両(6両編成)の乗客3人が、携帯電話の利用をめぐり口論となり、中島公園駅に停車後、22分間出発できなくなるトラブルがあった。この影響で同線は全線で6分から22分の遅れが出て、乗客5700人に影響が出た。 市交通局によると、南北線幌平橋―中島公園両駅間を走行中の車両内で、専用席付近にいた40代女性が、20代女性客に携帯電話を使用しないよう求めたが、応じてもらえずに騒いだ。さらに、仲裁に入った20代男性客を傘で突くなどした。 この男性客は車両内に設置された非常通報装置を押して乗務員に通報。中島公園駅に到着後、40代女性が「携帯を使うな」などと叫び続けた。駅員が40代女性に「他の客の迷惑になるので降りてください」と説得を続けたが「私は悪くない」と応じなかった。このため、駆けつけた札幌南署員が降車させ、列車は午後

    maturi
    maturi 2012/08/05
  • 会社員の車をクマが猛追 旭川-北海道新聞[道北・オホーツク]

    会社員の車をクマが猛追 旭川 (08/04 13:37) 旭川市21世紀の森で車を追い掛けるヒグマ(中島さん提供) 【旭川】2日午後5時40分ごろ、旭川市21世紀の森(東旭川町瑞穂)で、走行中の車を追い掛けるヒグマを、車の同乗者が携帯電話で動画撮影した。 遭遇したのは同市内の車販売会社の社員4人。仕事のため車で走行中、道路脇から体長2メートルほどの1頭が現れたという。ヒグマは車を威嚇しながら、100メートルほど後を追い掛け、森に消えた。道路脇には小グマも1頭いたという。 JR旭川駅から東に約30キロ離れた同森は、ヒグマがよく出没するものの、姿が撮影されるのは珍しい。現場付近はキャンプ場で、家族連れも多いため、グループは管理人に連絡したという。 動画では1人が「怖い」と大声を上げるなどヒグマの迫力に驚く様子が伝わる。撮影者の中島裕次郎さん(28)は「旭川生まれだが、クマを目撃したのは初めて

    maturi
    maturi 2012/08/05
  • 消費税増税案 これでは筋が通らない(12月31日)-北海道新聞[社説]

    消費税増税案 これでは筋が通らない(12月31日) 政府・民主党が消費税の増税を柱とする税制抜改革案を決定した。 税率の引き上げ時期を当初案から半年遅らせ2014年4月に8%、15年10月に10%と修正した。 政府・与党は年明けに社会保障と税の一体改革素案をまとめ、通常国会に関連法案を提出する構えだ。 だが政官が身を切る有効な政策はなにも実現していない。増税の時期や根拠も曖昧だ。これで国民に負担を強いるのは無理がある。 野田佳彦首相はきのう「先送りできない課題だ。党一丸となって実現にまい進したい」と語った。 しかし先に政府・民主党がまとめた社会保障制度の改革案は機能拡充には程遠い内容にとどまっている。 増税によって安心な暮らしが実現できるのか、疑わしい。 民主党政権は社会保障の将来像と具体策を練り直し、財源と共に納得できる素案を示さねばならない。 増税のスケジュールを半年先送りすることは

    maturi
    maturi 2012/06/16
    社説で増税に反対すると財務省の陰謀で国税局から調査が入る筈なのですが、北海道新聞はどうなの