タグ

ブックマーク / www.hokkaido-np.co.jp (334)

  • バーミヤン未発掘遺跡で盗掘 闇市場に唐代の美術品か-北海道新聞[国際]

    バーミヤン未発掘遺跡で盗掘 闇市場に唐代の美術品か (06/09 17:56) アフガニスタン・バーミヤンの遺跡から盗掘され、売られている中国唐代のものとみられる八稜鏡=5月8日 【バーミヤン共同】世界遺産の仏教遺跡があるアフガニスタン中部バーミヤンで、未発掘の遺跡から中国唐代(618~907年)の使節がもたらしたとみられる貴重な美術品が盗掘され、闇市場で売られていることが9日、分かった。盗掘はさらに増えるとみられ、文化財流出の加速を危惧する声が上がっている。 美術品はいずれも銅製で、一つは直径約20センチ、厚さ4ミリの八稜鏡。麒麟と天馬、2羽の鳳凰が対称的に配置された文様で、鏡の輪郭は先のとがった八つの花びらの形になっている。専門家によると、東大寺大仏殿の須弥壇下から出土した鏡や正倉院に収められている白銅鏡に類似している。 <  前の記事 | 次の記事 >

  • 従業員、豚を乱暴に扱い解雇 伊藤ハムの米関連会社-北海道新聞[経済]

    従業員、豚を乱暴に扱い解雇 伊藤ハムの米関連会社 (06/01 20:15) 伊藤ハムは1日までに、米国の関連会社「ワイオミング・プレミアム・ファーム」が運営するワイオミング州の農場で、現地採用の男女従業員4人が豚を乱暴に扱う不適切な行為をしていたと発表した。 伊藤ハムによると、4人は今年春、子豚を揺さぶるといった乱暴な扱いをしていた。関連会社の社内規則に違反しているとして4人を解雇したほか、監督責任を問い農場長も解雇した。 米国の動物愛護団体がホームページで問題を指摘したのを受け、伊藤ハムは5月中旬に社員らを現地に派遣して聞き取り調査をしていた。伊藤ハムは「従業員の一部に知識が不足していた」と説明している。 <  前の記事 | 次の記事 >

    maturi
    maturi 2012/06/02
  • バス内急死?気付かず 小樽で2月 折り返しで乗客発見-北海道新聞[道内]

    バス内急死?気付かず 小樽で2月 折り返しで乗客発見 (05/23 15:55) 【小樽】小樽市内を走行中の北海道中央バス(小樽)の路線バスの車内で今年2月、乗客の男性(80)が心臓発作で倒れたことに運転手が気づかず、終点に到着後も約20分間放置され、その後、搬送先の病院で死亡していたことが23日、分かった。男性は折り返し運行で乗った別の乗客が発見し、病院に運ばれたがすでに心肺停止状態だった。運転手は終点で車内を運転席から目視確認したが、男性が倒れていたのは最後部の座席で死角となっていた。<北海道新聞5月23日朝刊掲載> <  前の記事 | 次の記事 >

    maturi
    maturi 2012/05/24
     ミステリ
  • アンテナショップが開店 函館-北海道新聞[道南]

    アンテナショップが開店 函館 (04/20 16:00) 要望の多かった生ケーキも並べた「はこだてスイーツ フラッグスカフェ」の店内 【函館】函館や近郊の和洋菓子店でつくる「函館スイーツの会」の新たなアンテナショップ「はこだてスイーツ フラッグスカフェ」が19日、JR函館駅前の函館ツインタワービル(若松町)1階に開店し、初日から多くの市民や観光客でにぎわった。 アンテナショップは松風町で2009年から営業していたが、国の補助事業が終了し3月で閉店した。同ショップの運営を引き継ぐため、北斗の末広軒と木古内の北島製パンが新会社「エイチエスケー」(函館)を設立、移転オープンさせた。 甘い香りの漂う広さ約40平方メートルの店内には、7店のケーキや焼き菓子、パンが並び、10席のカフェコーナーも併設している。焼き菓子を買った市内東山の男性会社員(37)は「店内が外からよく見えて、前の店より入りやすい」

    maturi
    maturi 2012/04/22
  • 札幌のヒグマ駆除で 市役所に抗議60件-北海道新聞[道内]

    札幌のヒグマ駆除で 市役所に抗議60件 (04/21 07:00) 20日朝、札幌市南区藻岩下の民家近くにいたヒグマ1頭を北海道猟友会のハンターが猟銃で駆除したことに対し、札幌市役所に同日、60件近い抗議が寄せられた。 ハンターは午前6時10分ごろ、民家から約20メートル離れた林の中にいるヒグマを発見し、射殺した。その後、同市環境局みどりの活用担当課には「なぜ、発見後すぐに殺したのか」「山に返せば良かったのに」などの抗議の電話が相次いだという。 一部の民報テレビ局が、昼のニュースなどで、クマが撃たれて地面を転がる生々しい場面を放映したため、抗議が殺到したとみられる。同課は「人を恐れないクマで、付近に小学校もあることから、危険性が高いと判断し、やむなく駆除した」と駆除に理解を求めるとともに、テレビ局に射殺した場面の放映自粛を要請した。 駆除されたクマは解剖の結果、推定2、3歳の雄で体長約13

    maturi
    maturi 2012/04/21
    民放 ”課には「なぜ発見後すぐに殺したのか」「山に返せば良かったのに」などの抗議の電話が相次いだ”一部の民報テレビ局が、昼のニュースなどで、クマが撃たれて地面を転がる生々しい場面を放映したため、抗議が
  • 釧路市長、阿寒地熱発電に反対表明 「自然環境守る」 開発は困難に-北海道新聞[道内]

    釧路市長、阿寒地熱発電に反対表明 「自然環境守る」 開発は困難に (04/07 06:30) 【釧路】環境省の規制緩和を受けて石油資源開発(東京)が釧路市の阿寒国立公園内で建設を検討している地熱発電所について、同市の蝦名大也市長は6日、「阿寒の自然環境は地域資源で、しっかり守っていくことが次世代への責任だ。無理なことは無理だ」と反対を表明した。同日、開発反対の要望書を提出した地元のNPO法人阿寒観光協会まちづくり推進機構と阿寒湖温泉旅館組合の役員に答えた。 地元の自治体や関係団体が反対姿勢を明確した地域では環境省は開発許可を出さない方針で、阿寒地域での地熱開発は極めて困難となった。<北海道新聞4月7日朝刊掲載> <  前の記事 | 次の記事 >

    maturi
    maturi 2012/04/19
    だから日本中の海岸を全部埋め立てて火力発電所だのマンションだのを建てろと言ってるのに
  • トリカブト中毒か 函館で男性死亡 父親も重体-北海道新聞[道内]

    【函館】7日午後9時20分ごろ、函館市釜谷町の漁業沢田繁信さん(42)が、自ら採ってきた山菜をべたところ、嘔吐(おう と)するなどしたため、家族が119番通報した。沢田さんは同市内の病院に運ばれたが間もなく死亡した。一緒にべた沢田さんの父(71)も意識不明の重体。函館中央署はトリカブト中毒の疑いがあるとみて調べている。 同署によると、沢田さんは「ニリンソウだ」と言って、採ってきた山菜を同日午後5時半ごろ、おひたしにして父、弟(41)と一緒にべたという。弟は命に別条はない。同署はニリンソウと似た毒草のトリカブトを誤ってべたとみて調べている。

    maturi
    maturi 2012/04/09
    ニリンソウと誤認
  • マチュピチュ遺跡に本名? 古文書に「パタジャクタ」-北海道新聞[国際]

    マチュピチュ遺跡に名? 古文書に「パタジャクタ」 (03/22 15:58) 【ボゴタ共同】スペイン紙パイスなどは22日までに、同国の歴史家の調査結果として、ペルー南部の世界遺産マチュピチュ遺跡(15世紀ごろ)の当の名称は「パタジャクタ」だった可能性があると報じた。ペルーを征服したスペイン人が1551年に書いた古文書に記載があるという。 地元先住民の言語ケチュア語で「階段の村」を意味するという。ただ、マチュピチュ近くに同名の遺跡があることから混同の可能性もあり真偽は不明。マチュピチュは「老いた峰」という意味で、別の名前があったという説が以前からある。 <  前の記事 | 次の記事 >

  • 「南西沖」の恩返しを 奥尻町がれき受け入れの意向-北海道新聞[政治]

    「南西沖」の恩返しを 奥尻町がれき受け入れの意向 (03/16 07:20、03/16 14:28 更新) 【奥尻】震災がれきの処理問題について、檜山管内奥尻町の新村卓実町長は15日、「放射能についての安全が確保されることを前提に、できる範囲で協力したい」として、条件付きで受け入れる意向を示した。 北海道新聞の取材に答えた。新村町長は1993年の北海道南西沖地震で同町が被災したことに触れ、「19年前に全国から寄せられた支援に対する感謝の思いを表したい」と述べた。量については未定だが、埋め立てる不燃がれきのほか、焼却処理が必要な物も受け入れる方針。 <  前の記事 | 次の記事 >

    maturi
    maturi 2012/03/18
    ”相身互い”|そして、いざ首都圏の震災でガレキが発生したら、うちの瓦礫はキレイな瓦礫、○○市が引き受けないなんて身の程をわきまえろ!と言い出す予感
  • 車庫の屋根で記念撮影? 稚内でシカ10頭出現の珍風景-北海道新聞[暮らし・話題]

  • 青函トンネルの貨物新幹線「トレイン・オン・トレイン」-北海道新聞[動画News 特集]

    青函トンネルの貨物新幹線「トレイン・オン・トレイン」 (2010/04/05) 北海道新幹線延伸に向け、JR北海道が、在来線貨物列車を新幹線に積み込んで運ぶ「トレイン・オン・トレイン」(t/T)の研究、開発を進めている。速度の異なる新幹線と貨物列車を青函トンネルで共存させるための切り札として期待が集まっている。 (3月14日朝刊に掲載)

    maturi
    maturi 2012/03/05
    耳で狭軌レールときくと凶器レールとか狂気レールのごとくある
  • 常勤麻酔医の派遣打ち切り 国立函館、浦河赤十字も-北海道新聞[道内]

    常勤麻酔医の派遣打ち切り 国立函館、浦河赤十字も (03/02 10:17) 3月末をめどに苫小牧市立病院の常勤麻酔科医3人の派遣を打ち切ることを決めた札幌医大が、新たに浦河赤十字病院と国立函館病院の常勤医派遣を打ち切ることが1日、分かった。さらに、市立赤平病院と市立三笠病院の非常勤麻酔科医の派遣も年度で打ち切るという。<北海道新聞3月2日朝刊掲載> <  前の記事 | 次の記事 >

  • 日本海側大荒れ 稚内空港が閉鎖-北海道新聞[道内]

    海側大荒れ 稚内空港が閉鎖 (02/21 15:08) 猛吹雪の中、ライトをつけて走行する排雪用トラック=21日午前9時15分、稚内市恵比須4(中沢広美撮影) 低気圧が急速に発達しながら通過している影響で、道内は21日朝から日海側を中心に風雪が強まり、稚内空港が閉鎖されるなど、交通機関に乱れが出た。札幌管区気象台によると、21日正午までの12時間降雪量は上川管内上川町層雲峡で27センチ、同管内下川町で22センチ、同管内幌加内町朱鞠内で19センチ、旭川市で10センチ、札幌市は2センチだった。最大風速は宗谷岬で22・5メートルを観測した。 稚内空港では、市街地と結ぶ2の道道が吹雪で通行止めになったため職員が出勤できずに閉鎖となり、同空港発着の全日空の新千歳便と羽田便計6便が全便欠航した。北海道エアシステム(HAC)の丘珠―利尻の2便も欠航を決めた。 JR北海道は午後0時半現在、札幌発稚

    maturi
    maturi 2012/02/29
    その理由か”稚内空港では、市街地と結ぶ2本の道道が吹雪で通行止めになったため職員が出勤できずに閉鎖となり、全便欠航した。”
  • 4年ぶり 稚内に流氷迫る-北海道新聞[道内]

    maturi
    maturi 2012/02/29
    普段はこないのか
  • 函館嘆息 27年ぶり積雪91センチ-北海道新聞[道内]

  • バス全路線が3日連続運休 岩見沢、積雪深最高の195センチ-北海道新聞[道内]

    バス全路線が3日連続運休 岩見沢、積雪深最高の195センチ (02/10 14:14、02/10 14:25 更新) うずたかくなった雪山をよけるようにして通学する高校生ら=10日午前8時15分、岩見沢市5西5(村田亮撮影) 強い冬型の気圧配置が続いている影響で、道内は10日朝、日海側や道南を中心に降雪が続いた。岩見沢市では、同日午前5時の積雪深が195センチに達し、1月16日の194センチを更新して観測史上最高を記録した。 札幌管区気象台によると、10日正午までの12時間降雪量は、宗谷管内猿払村で14センチ、岩見沢市で11センチ、函館市で10センチなど。 この雪の影響で、岩見沢市内では北海道中央バスの全9路線が8日の大雪以来、3日連続で運休した。雪でバス路線の道路幅が狭まっているためで、同社岩見沢営業所は「3日連続で運休したのは初めて」と話している。<北海道新聞2月10日夕刊掲載> <

    maturi
    maturi 2012/02/29
  • 道内大雪 死者23人 過去最悪に並ぶ 高齢者6割-北海道新聞[道内]

    maturi
    maturi 2012/02/29
  • 函館積雪、史上最高の91センチ 江差線で列車25本が運休  -北海道新聞[道内]

    函館積雪、史上最高の91センチ 江差線で列車25が運休   (02/27 11:55) 道内は27日午前、上空に低気圧が停滞している影響で、道南や上川地方などで大雪となった。函館市では同日午前9時現在の積雪が平年値(24センチ)の約4倍となる91センチに達し、1977年と85年に並んで観測史上最高を記録した。 この影響でJR江差線は除雪作業のため、27日午前9時現在、普通列車23が運休。また、JR苫小牧駅構内では普通列車と折り返しの計2が運休。新千歳空港では1便が欠航し、道教委によると、大雪のため渡島、留萌、オホーツク管内の小中高4校が臨時休校となった。 <  前の記事 | 次の記事 >

  • ミニチュアで冬の函館再現 七飯の造形作家・井川さん、ジオラマを制作販売-北海道新聞[道南]

    ミニチュアで冬の函館再現 七飯の造形作家・井川さん、ジオラマを制作販売 (02/23 16:00) 新作のキャンドル(手前)の塗装作業に取り組む井川さんと販売するジオラマ(左)。右のジオラマはギャラリー村岡で展示する非売品 【七飯】函館の歴史的建造物などのミニチュア模型を制作している七飯町の造形作家、井川隆義さん(51)が今冬、函館・西部地区の坂と教会群などを再現したジオラマの制作・販売を始めた。雪が積もった街路樹や雪だるまが季節感を醸し、注文に応じて春や夏のジオラマも制作する。 井川さんは鉄道模型の愛好者で、20年以上前に精密なミニチュアの建造物を作り始めた。当初は石こうで制作していたが、十数年前から樹脂を使い、土産物として手ごろな3センチ前後の作品を手がけてきた。 井川さんの作品を販売するギャラリー村岡(函館市元町2)の村岡武司店主によると、同店で扱うのは25種類の建造物。まとめて買っ

    maturi
    maturi 2012/02/24
     店主によると、同店で扱うのは25種類の建造物。多くのファンがいるという。縮尺の正確さに加え、建造物の窓や装飾など細かな部分も再現しているため、目が不自由な購入者から「
  • 琥珀の首輪、重文候補に 北見-北海道新聞[道北・オホーツク]

    maturi
    maturi 2012/02/21
    古代アート|常呂は縄文遺跡多い