タグ

ブックマーク / ablackleaf.com (8)

  • ハヌマーンと5人の仮面ライダー 後編

    タイのクールビューティー!サディスト界の金メダリスト!! さあ、ハヌマーン様オンステージの時間ですよ。こんにちは、J君です。どうやら巷では、このクールビューティーな動画を巡ってハヌマーン&ウルトラ兄弟の評判がライブドアの株価のごとく乱高下中の模様・・・。そんな中、衝撃の問題作「ハヌマーンと5人の仮面ライダー」後編をいよいよレビューいたします(前編はこちら)。 ハヌマーン物の前作にあたる「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団」ではハヌマーンがいかにも「俺はタイのウルトラマン」面して戦っていましたが、今度は「は?ウルトラマン?何のこと?」とばかりに仮面ライダーと仲良く競演しているという・・・どうなんでしょうか、この節操の無さ。一体どのツラ下げて・・・ 何か問題でも? まあこんなツラなんですが。当にすみません。今回もムエタイの場タイからお送りする、白い悪魔(ホントは神様)と仮面ライダーの奇跡のコラボレ

    ハヌマーンと5人の仮面ライダー 後編
  • ハヌマーン ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団 後編

    地球の皆さんこんばんは! J君です。いや、自分も地球人ですけども。死んだ魚のような目をしてるので、たまにグレイタイプと呼ばれることもありますが大きなお世話です。今日は当サイトにお越し下さった皆様だけに特別に、ウルトラマンの故郷M78星雲の映像をお見せいたしましょう。あの憧れのM78星雲を見られるなんて・・・皆さん、なんてラッキーなんでしょうね。 M78星雲・・・? はい、今見たものはすべて忘れて下さい。 えっM78星雲?何のことだか分かりませんね。きっとディズニーランドのアトラクションでも見たんじゃないんですか?イッツ・ア・スモールワ・・・すみません。あまりのM78星雲のショボさに動揺が隠し切れませんでした。 タイ版ウルトラマン「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団」前編に、皆さんからの予想以上の反響をいただき驚いております。ウルトラマンの歴史の中では表舞台に上がることのない、いわば黒歴史であるはず

    ハヌマーン ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団 後編
  • ハヌマーン ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団 前編

    こんにちはJ君です。皆様はウルトラマンをご存じでしょうか?そう、円谷プロが誇る特撮ヒーローシリーズです。中でも初期のウルトラ兄弟シリーズは現在でもカリスマ的人気があります。初代ウルトラマン、ウルトラセブン、帰ってきたウルトラマン、ウルトラマンエース、ウルトラマンタロウ、ウルトラマンレオ・・・誰もが一度は聞いたことがある名前なのではないでしょうか? その後もウルトラマンは現代まで進化を続け、最新作、ウルトラマンネクサスを含めると実に約30人もの兄弟を有する大家族ドラマへと発展しておりました。勢揃いすると、赤と青とのコントラストで目がチカチカするほどです。日では少子化による深刻な年金問題まで発生しているというのに、M78星雲では未だに「生めよ増やせよ」政策のようです。驚きですね。 そんな長いウルトラマンシリーズの歴史の中でもとりわけ異色の作品が存在します。その名も「ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団

    ハヌマーン ウルトラ6兄弟VS怪獣軍団 前編
  • 「孤独のグルメ」 酒の飲めない日本人~下戸の憂鬱特集

    「俺の事に密はない」 by井之頭五郎 緊急事態宣言が解除されたと思ったら今度はマンボウになりました。と思ったらやっぱり緊急事態宣言すんのかい。せんのかい、宣言すんのかい! まるで吉新喜劇のように緊急事態宣言のドタバタ劇が続く今日このごろですが、とにかくお酒はダメ、という相変わらず飲店には厳しい環境です。そんな中「孤独のグルメ」で貫かれるゴローちゃんのニューノーマル対応型のグルメスタイルが注目されていますね。なにしろ常に一人だし、黙だし、そもそもお酒にいたっては飲めません。 もはや井之頭五郎か未成年か、というぐらい酒の飲めない人の代名詞となっている感があるゴローちゃんですが、実は「孤独のグルメ」ほど下戸にまつわるセリフが大量にあるマンガもそうそうありません。というわけで今回はお酒の飲めない井之頭五郎にスポットを当てた、「孤独のグルメ 下戸の憂」特集をしたいと思います。 いよいよシー

    「孤独のグルメ」 酒の飲めない日本人~下戸の憂鬱特集
  • 「ラブ&ファイヤー」これぞ平松イズム!? 幻のボクシング仕置人マンガ

    俺の左が燃えてきやがったー! あけましておめでとうございます!いやー超明けました。BIG3ゴルフ観た?(やってない) この時期に正月っぽいこといってるブログって当サイトぐらいかもしれませんが、うちは旧正月方式でやってるんでいいんです(確か去年も同じ言い訳してた)。 今年はじめてのレビューですがここはドカンと景気良く、熱いボクシングマンガをご紹介したいと思います。その名も「ラブ&ファイヤー」。実に暑苦しいタイトルですね。さぞかし内容も盛り上がってるんだろうなあと思って読んでみると・・・世の中そんなに甘いものではありませんでした。 全2巻です さて日ご紹介する「ラブ&ファイヤー」は平松伸二先生の作品です。平松先生の作品について当サイトでは過去にマンガ版モンハンこと「モンスターハンター」や、いんだよ細けぇことは!のセリフでおなじみ「ザ・松田」をご紹介したことがあるのですが、先日その「ザ・松田」

    「ラブ&ファイヤー」これぞ平松イズム!? 幻のボクシング仕置人マンガ
    maturi
    maturi 2018/06/07
    via https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/06/04/kiji/20180604s00041000072000c.html  黒岩よしひろ氏の死に思う 描き切れぬ漫画家の苦悩 2018年6月4日
  • 車田正美 実録!神輪会/リングにこけろ

    さて問題です。綿矢りさ、新垣里沙(モー娘。)、リサ・スティッグマイヤー・・・ リサにも色々あるけれど、J君の好きなリサは一体誰でしょう? ・・とまあそんな芥川賞関連トーク(綿矢りさ繋がり)はさておきまして、皆様はジャンプ愛読者賞ってご存じでしょうか? ジャンプ愛読者賞とは、1973年から1983年の間に行われたジャンプの人気作家陣による読み切りマンガの賞取り合戦で、人気漫画家陣達の渾身の読み切り作品にジャンプ読者が投票し、順位を決めるというまさに漫画家のプライドとプライドがぶつかり合う過酷な漫画賞なのです。(参考) ジャンプ作家なら一度は憧れるジャンプ愛読者賞獲得に、ただならぬ野望を燃やす男がいました。人呼んで車田正美。リングにかけろ、風魔の小次郎、聖闘士星矢・・・・あまりにも多くの大ヒット作 を生み出し、今も男の中の男を追求し続ける孤高の漫画屋です。 そして車田先生のジャンプ愛読者賞にか

    車田正美 実録!神輪会/リングにこけろ
    maturi
    maturi 2016/08/31
  • そして概念へ・・・マンガ界のSTAP細胞「マジカルシェフ少女しずる」3巻レビュー

    弁当にフタは必要ないのよ! こんにちはJ君です。3月に発売された「マジカルシェフ少女しずる」3巻を献いただきましたので今回もレビューしたいと思います。今まで作品中でさんざん打ち切りになるなる詐欺を繰り広げてきた「しずる」ですが、この3巻が当の最終巻となります。1巻から呆れ気味でレビューし続けてきた当サイトですが、これが当の偽りのない最後だと思うとなにか感慨深いものすらあります。 「弁当」と「魔法少女」という2つのコンセプトを軸にやりたい放題のプログレッシブ弁当魔法マンガ「マジカルシェフ少女しずる」ですが、第3巻は最後にふさわしく、あらゆるものに形を変え何度でもよみがえるマンガ界のSTAP細胞ともいうべき存在でした。 当サイトでは過去に「マジカルシェフ少女しずる」の1巻と2巻をご紹介していることは冒頭でお話したとおりですが、その輝かしくもいかがわしい軌跡を簡単に振り返ってみましょう。

    そして概念へ・・・マンガ界のSTAP細胞「マジカルシェフ少女しずる」3巻レビュー
    maturi
    maturi 2015/12/08
    やはり行き着くところまで行ってしまったマンガの最後の舞台は宇宙になるようです。J君はかつてそういう例をいくつも見てきました。
  • 「コミックヨシモト」お笑い界の黒歴史!? 創刊から7号で休刊となった幻の雑誌

    なりたい!この人のような存在に!! 皆様は「コミックヨシモト」という雑誌をご存知でしょうか?まあ・・・知らなくても無理はありません。「コミックヨシモト」は2007年に創刊されたコミック誌で、吉興業がお笑いとマンガの融合を図りお笑い芸人原作のマンガやお笑い芸人を主人公としたマンガばかりを載せるという大胆なコンセプトで登場しました。そしてあまりに大胆すぎたのかわずか7号で休刊となりました。 当サイトではかつて、課長専門誌「月刊カチョー」という雑誌の存在をご紹介したことがありましたが、こういった無謀なぐらいにコンセプトが偏った挑戦的な雑誌を見つけると紹介せずにはいられません。今回は掲載作品をご紹介しながらこのコミックヨシモトという雑誌が一体なんだったのかを振り返りたいと思います。 ちなみにJ君が所有しているのはコミックヨシモトの創刊号です。2号以降は読んでいません。創刊号はプロモーションの一環

    「コミックヨシモト」お笑い界の黒歴史!? 創刊から7号で休刊となった幻の雑誌
    maturi
    maturi 2013/04/25
    週刊少年宝島にも永井豪先生描いてましたし
  • 1