タグ

ブックマーク / hase0831.hatenablog.jp (10)

  • 「好きが一緒」より「嫌いが一緒」がいいかも - インターネットの備忘録

    久しぶりにすごくすごく気が合う友人ができまして、接点とか趣味とかいつも遊ぶところとかにあまり共通点がないわりに、スッとフィットした感じがして、なんでだろうと思ったんですよね。 どこでフィットしたんだろなーとボンヤリ考えてたら、なんとなく「これはないだろ」みたいな価値観が近かったことがきっかけなのかもと思い至りました。 お互い転職歴が多くて、今まで働いた会社の話とか関わった仕事のこととかを話してて、わたしがどうしても許せなかった経験の話をしたときに、「それ絶対だめだろ!ありえんだろ!」と一緒に怒ってくれて、ああこの人は分かってくれるんだなと思ってすごく嬉しかったんです。 そういう共通点が分かってから、一緒にいても嫌な気持ちにならないのは「嫌だと思うこと」が同じだと、他人に対して気を使うポイントに安心感があって、過ごしやすいんだなと思いました。好きなことはいくらでもバリエーションがあってよくて

    「好きが一緒」より「嫌いが一緒」がいいかも - インターネットの備忘録
    maturi
    maturi 2014/01/27
    おとなりアンテナのアルゴリズム改善がのぞまれるな(違
  • 「わたしは誰にも必要とされていない」という闇 - インターネットの備忘録

    ▼ 秋葉原殺傷「取り返しつかない」、加藤容疑者が反省の言葉 http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20080625AT1G2404N24062008.html 関係者によると、同容疑者は「うそはつきたくない」と取り調べに素直に応じ、取調官について「初めて話をきちんと聞いてくれる人ができた」と話しているという。 この記事をみて涙がでた。 日々ノリノリだし元気だし楽しいし 周りを愛して愛されて生きてると思っているけど やっぱりそれでもわたしの中に同じ闇はある。 誰にも必要とされていないんじゃないか 誰かに必要とされる日なんて来ないんじゃないか とかとか。 おもうときがある。 「誰かに必要とされたい」はわたしにとって 「あの人が一番必要とする人になりたい」に近くて それが果たせなかったときに闇はあらわれて ものすごくいやな、ゆううつな気分にさせる。 もっといえば

    「わたしは誰にも必要とされていない」という闇 - インターネットの備忘録
  • ダンゴムシ系女子のいちばんの親友は自分 - インターネットの備忘録

    なにやらリア充なみなさまと関わることが増えまして、ハロウインも仮想しちゃったりクリスマスパーティの話で盛り上がったりしてるんですが、マインドはいつまで経ってもダンゴムシなわけです。 そういう他人との関わりが偽りだとか見せかけだとかではないんですが、なんというか、そういう他人との付き合いがうまくいくようになったのは、自分自身とうまく付き合えてるからなのかもなと思います。 ひとりでいる時間が大切で楽しくて、予定のない休日に何をしようかワクワク考えて、ひとり気ままに出掛けたり部屋の整理をしたり、疲れたらお茶を入れてゴロンとしたり、そういう時間が当に楽しいなあと思えるようになってきてから、他人との付き合いにも余裕が出て、距離を持って楽しめるようになってきた気がします。 もしかしたら今までは、他人ていうコントロールできないものに対して自分を委ね過ぎていて、冷たくされたりうまく接せられなかったりした

    ダンゴムシ系女子のいちばんの親友は自分 - インターネットの備忘録
  • 一人でバーに行ってみたいと思った人向けに経験談とか書く - インターネットの備忘録

    初めて一人でバーに行ってきたまた一人でバーに行ったら絵に描いたような展開になった 危なっかしいけど、いい話だと思いました。 そういう自分も夫と出会ったのは家の近所のカウンターしかない飲み屋だったし、激務だった頃は会社帰りに1杯だけ立ち寄って飲んでちょろっとマスターと喋って「また来るね」ってできる場所があることで相当救われた経験があり、興味あるならぜひ行ってみることを勧めたいので、経験談とか備忘。 できれば家の近所で探すと良い 住んでる場所とかにもよると思うんですが、個人的には家の近所、もしくはタクシー1メーターちょい程度(1,000円前後)で帰れる距離のお店が良いと思います。繁華街にあるお店だとうるさかったり、商売っ気の強い店長だったり、妙に高かったり、ハズレを引く可能性が高まる気がする。あと家から遠くなるとそのぶん気楽さからも離れて「よし行くぞ」ってテンションじゃないと行かなくなったりす

    一人でバーに行ってみたいと思った人向けに経験談とか書く - インターネットの備忘録
    maturi
    maturi 2013/05/06
  • 生まれ変わった東横線で綱島駅徒歩1分「かき小屋○座」へ行ってきた - インターネットの備忘録

    金串 綱島店 ジャンル:居酒屋住所: 横浜市港北区綱島西1-11-4 1Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:)浜焼・牡蠣居酒屋 かき小屋○座 綱島店をぐるなびで見る | 日吉・綱島の居酒屋をぐるなびで見る | ぐるなびでネット予約する ぐるなび - かき小屋○座 綱島店 http://r.gnavi.co.jp/g405505/ [横浜] 出たよ生ガッキー!ドリンク持込OK!東横線綱島駅にある「かき小屋○座」で牡蠣のうまみをとことん堪能せよ http://nasuke.net/2013/02/kakikaki-at-tsunashima/ 横浜 綱島の牡蠣小屋○座(まるざ)で牡蠣を堪能!何と飲み物持ち込み自由! http://tetokon.com/2013/03/11/tunasima-maruza/ 牡蠣好きの夫を持つはせおやさいです。タイトルそのまま。 そして詳細は↑の記事

    生まれ変わった東横線で綱島駅徒歩1分「かき小屋○座」へ行ってきた - インターネットの備忘録
    maturi
    maturi 2013/03/19
  • マウントポジションを取りたがる人の話 - インターネットの備忘録

    的に身近な人には当に恵まれていて、性格がよくて明るくて自分の好きなことがあって、悩んだり迷ったりするけどそれもちゃんと自分で受け容れているような、そういう良い友人が多いのですが。 ごくごくまれに、仕事関係だったり、大きめの飲み会の席で何となく隣り合わせになったりして、びっくりするほど攻撃的な人と出会うことがあります。 やたら自慢話や薄っぺらい哲学を披露したかと思えば、急にこちらを見下したような否定的な言葉を投げてきたり、「ヤダな」と思って距離を置こうとすると追いかけてきたり、よくわからない執着をしてきたり、一体何がしたいんだろう、というようなタイプです。 こうして自分の考えや思ったことを公開し続けていると、実際に会っていない人からもそういう謎メッセージを受け取ったりして驚くことがあるのですが、やはりそういうタイプの人も、自分がいかに素晴らしい/努力してきた/苦労してきたか、を延々と披

    マウントポジションを取りたがる人の話 - インターネットの備忘録
    maturi
    maturi 2013/03/14
    「自己肯定できていない人は相手を支配しようとする、支配できなさそうだと分かると否定しはじめる」 インチキ自己肯定\コントロールフリークタグは久しぶりにつけたな
  • 専業主婦に必要なスキルは俯瞰・見極め・切り捨て - インターネットの備忘録

    専業主婦も楽じゃない - 常夏島日記http://d.hatena.ne.jp/potato_gnocchi/20130211/p1 主婦は東大卒女性の天職http://todaihosotsumama.info/archives/1498 主婦が欲しいのは、「メイド」じゃなくて「執事」(または「秘書」)http://d.hatena.ne.jp/michikaifu/20120822/1345657627 このへんを読んで、元ベンチャー勤務→主婦で現在は兼業家政婦的な視点で思ったことを備忘。 仕事と家庭運営は似ている これは自分の経験から。 仕事っていうか会社も家庭も、収入があって支出があって、日々の雑事や外せない事柄があり、対外的なお付き合いと、内側を円滑に回すための気遣いが必要。会社だったら売上に当たる部分が家庭なら給料だし、年末年始や季節の付き合いは会社勤め、特に営業さんだとまだ生

    専業主婦に必要なスキルは俯瞰・見極め・切り捨て - インターネットの備忘録
  • 逃げろ、そして生き延びろ - インターネットの備忘録

    フィリピン現地採用で働くSEブログ: 頓智ドットを退職した こういう話は当に胸が痛む。 30代女性、過労とストレスにより休職そのまま退職。わたしも同じ状況を経験したからです。最近やっとそのことについて言葉に出来るようになってきたので備忘。 最初に「おかしい」と思ったのは胃痛でした。真っ直ぐに座っていられないほどの鋭い痛み、吐き気と目眩。勤務中に30分ほど中抜けして一番近くにあった胃腸科に駆け込み、すぐ胃カメラの予約を取りました。 写真で見た自分の胃の中は出血して凝固してまた出血してを繰り返しているそうでところどころ茶色くなっていました。 診断書を持って業務量の調整を申請しましたがベンチャー企業ゆえの人員不足ということもあり、鎮痛剤を飲みながら騙し騙し勤務を続けていた、ある雨の降る肌寒い日に、当に急に、「スイッチがオフになった」ような感じで身体が動かなくなりました。 同時に声も出なくなり

    逃げろ、そして生き延びろ - インターネットの備忘録
  • 「社員を使い潰す」デメリット - インターネットの備忘録

    先日のエントリに大きな反響をいただき感謝いたします。 言葉足らずだったかなと思う部分を補足したいと思い別エントリにて備忘。 社員を使い潰すデメリット 社員側の目線で「逃げろ」と書きました。 もちろんその意見は変わらないのですが、その前にやれることがもっとあるはず、というのをずっと考えています。 次の飛び石へジャンプする前にもっと下調べをしておけば、うんと遠くまで飛べるかもしれません。もっと手前で、激務と自分自身の技量とのバランスをうまく取って自己防衛できれば、身体を壊さずに済んだかもしれません。 経営目線で見たときにも、社員に逃げられるよりは、もっと手前でギブアップサインを出して貰うほうが長期的にはメリットが大きいです。というか、せっかく採用した社員が潰れてしまう方が会社にとってのダメージは大きい。実際に経営に近い立場にいたときに感じたことを列挙します。 採用にはとんでもなくコストがかかる

    「社員を使い潰す」デメリット - インターネットの備忘録
  • Kindleが届いたのでまとめる - インターネットの備忘録

    読書の秋ですね。 最近荷物を減らすのが密かなマイブームなのですが、移動中に読むために文庫とか新書を持ち歩くのがジャマでいやだなあと葛藤していました。 iPhoneはみるみるバッテリー残量が減っていくので読書用に紙のを持ち歩いていたのですが荷物が減らないので、「よしiPadKindleを買おう」とここ数ヶ月考えておりました。自宅の棚もパンパンだし、テキストで完結するものはデータに切り替えようと決意。 iPadがあればアレもコレもできるしなーでもそんなハイスペックなものってわたしには必要あるのかなーとずっと悩んでいたところ、こちらのブログでKindleにかなり傾く。 KINDLE 3 http://blog.drazone.com/archives/kindle3 確かにiPhoneでいろいろできるよと言っても逆にいろいろできすぎて気が散るし、iPad読書メイン目的で買うのもなんか違

    Kindleが届いたのでまとめる - インターネットの備忘録
    maturi
    maturi 2011/10/12
  • 1