タグ

ブックマーク / rarasongjing.hatenablog.com (3)

  • 一行で矛盾する文章を集めてみた - ららの紙モノ屋

    昔、授業中にお喋りをしていたら先生にこう言われたことがあります。 「おまえら、黙って話せ!」 これ、矛盾しているよね。 その後教室中が爆笑になって、余計うるさくなったけど。 矛盾している文章が面白いので集めてみました。 昨日は寝るまで徹夜した美女(みめい)です。 一行で矛盾スポンサーリンク ■目次 ▶矛盾しまくり ▶矛盾作ってみました 矛盾しまくり よく使いません? 後でさっそくやってみます。 よく考えるとおかしい。 こんな感じの、一行で矛盾する文章を載せていきます。 昔に流行った言葉、聞いたことがあるものも沢山あるはずです。 半チャーハン大盛りで! 命を大切にしない奴は嫌いだ、氏ね! 健康の為なら死んでもいい 我慢大会と聞いて我慢出来ずに来ました。 ギャンブルは止めた、賭けてもいいっ! 私は今まで自慢をしたことがないっ! 絶対なんて絶対に無い 稀によくあります 動くな、手を上げろっ! 差

    一行で矛盾する文章を集めてみた - ららの紙モノ屋
    maturi
    maturi 2017/06/04
  • 小料理屋はナンパの穴場だと思った!逆ナン多数 - ららの紙モノ屋

    10代や20代じゃなかなか行く機会が無いと思います。 the 小料理屋 私も小娘時代には行った事が無かったです。 ひょんなことから、行って通ってバイトをしたりして、美女(みめい)は気付きました。 小料理屋には出会いが沢山あるということを! 小料理屋スポンサーリンク ■目次 ▶女性お一人様事 ▶小料理屋とは ▶小料理屋逆ナン ▶まとめ 女性お一人様事 私の友達から小料理屋の雇われママさんになったという連絡がきました。 私の会社から近い場所にオープンしたそうです。 この話を聞いた時に思わずラッキーとガッツポーズをしたわ。 だって、会社の帰りに寄り道が出来るっ! キャッホー! たまに夕飯をべて帰れるじゃないですか。 お腹が減っている帰り道に寄り道が出来る場所があるって素敵。 行き付けの小料理屋とか、カッコイイ響き。 私はチキンなので、1人でどこかのお店に入って事をする勇気が無いんですよ。

    小料理屋はナンパの穴場だと思った!逆ナン多数 - ららの紙モノ屋
    maturi
    maturi 2016/07/09
    いらすとや
  • 口説きだと分からない口説き方、君さえ黙っていればいいから - ららの紙モノ屋

    昔は私もウブでした(笑) ちょっと休んでいかない?と言われて意味不明になりながら頷いて、着いた場所を見て走って逃げたことがあります。 「ちょっと休んでいかない?」 という台詞は休む場所じゃない所に連れて行かれる危険な言葉。 気づかないと危険な台詞を美女(みめい)が集めてみました。 口説き文句 スポンサーリンク ■目次 ▶君さえ黙っていればいい ▶場所を変えましょうか ▶個人的に話がある ▶まとめ 君さえ黙っていればいい これは母の知り合いから言われた言葉です。 読書が好きな私に、自筆の小説を読んで欲しいと頼まれて原稿を渡されました。 相手は自信たっぷりで、「泣けるよ」と言っていたんですよ。 その時は母もいて、それだけ。 その人は有名な企業で部長をやっているという偉い人で、名刺を貰いました。 既婚者で紳士っぽく見えたものです。 期待して読んだ小説当に泣けました。 読むのが辛くて辛くて(笑

    口説きだと分からない口説き方、君さえ黙っていればいいから - ららの紙モノ屋
    maturi
    maturi 2016/06/03
    自由律句
  • 1