会社通勤からリモートワーク、消費経済から応援経済、オンライン学習、家事代行、ベビーシッター、時短レシピ、ハッシュタグでの繋がり、専門家の知識、手洗い習慣...コロナははやく収束してほしいけど、収束した後も社会に根付いて欲しいものがたくさん見えた。アフターコロナはきっと良い世界。
麻生さんが「(安倍さんに)時々電話掛けてやれよ。お前みたいなのが電話してくだらない話をするのがいいんだ」と著者にいうシーン、ぐっとくる。「政治家も官僚も秘書もこの局面じゃ何を話しても雑談にならんのだよ」。何気ない雑談は、精神安定剤だ。https://t.co/GnsGFo86hm
桜を見る会🌸 (の隅っこでおまんじゅう食べながらツイッター見てる) #桜を見る会 https://t.co/up6sH8tS0c
今、ネットで誰かを引きずりおろそうと思った時は「この人は差別主義者だ」というのが一番効く。それが一番、周りを巻き込んで攻撃しやすく、ネットでの可燃性が高いからです。だから「童貞を差別してる」「LGBTを差別してる」等と「強者が弱者を差別してる」構図が無理やり作り上げられる。
海外の広告代理店で働いてる人の話聞いてるんだけど、こっちではクライアントが神様ではなくて、対等だから「間に合いそうもないので〆切伸ばしてください」「その修正は出来ません」って言えるんだって...!その2つが言えるだけで無駄な残業全部なくなるんじゃないか...!
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く