先の呟きの数字からは年に2%程度の実質GDP成長が残るはずで、それは幅広い有権者の所得として分配されなくてはならない。 最後に。インフレにはコストプッシュ型とデマンドプル型の2種類があって、私が基本的に肯定しているのは後者だけ。で、物価上昇は必ずしも悪ではない、と思っている。
先の呟きの数字からは年に2%程度の実質GDP成長が残るはずで、それは幅広い有権者の所得として分配されなくてはならない。 最後に。インフレにはコストプッシュ型とデマンドプル型の2種類があって、私が基本的に肯定しているのは後者だけ。で、物価上昇は必ずしも悪ではない、と思っている。
おそらく、多くの人が物価上昇=悪とみなしがちなのは、コストプッシュ型とデマンドプル型の区別がついてなくて、また再分配がひどい状態(つまり所得が低い人に再分配がこない状態)にあると認識している、ということなのだろうと思う。 https://t.co/crP4V6YCi5
本当にそうで、「中央銀行が発行する通貨量が増えると雇用が改善する」こと、つまり雇用(=景気)と物価上昇率(=インフレ/デフレ)にはちゃんとした関係があるわけ。いまの雇用の改善が、日銀による(以前と比較すると)強力な金融緩和のおかげだってこと。多くの人に知って欲しいと思う。
これは本当にそう思います。政党は選挙の洗礼があるから、これを機に「消費税率引き上げはしない」と宣言して欲しいです。そしてもちろん「消費税率引き上げは間違いだった」と認めても欲しい。そしてそれは、何より新聞・TVにおける論説・解説委… https://t.co/V2tRjjk5dR
財源確保?それなら所得税の累進的強化でも良かったはずでしょ?なぜそっちを主張せず、給付金等の措置もせず、三党合意のときに消費税率の引上げに突き進んだわけ?これは、本当にちゃんとした説明をして欲しい。信頼回復を目指すんでしょ? QT @yjszk …なぜ賛成だった?
しかも。消費税率の引上げって、低所得者層にとって「より厳しい」わけよ。逆進性が高い。これも常識でしょ?だれのための政策なの?消費税率引上げって。ね?影響は軽微だの、未来へのツケ回しはできないだの、そんなことを言う人に訊きたい。本当に訊きたい。(怒 QT @yjszk 誰得?
[朝日] 中小企業の65%賃上げ実施:人材確保のため http://t.co/KyJLjx8iYo 「…賃上げをした企業の割合は全国9地域すべてで昨年度を上回り、賃上げの動きが地方の中小企業にも広がっていることがうかがえる。」 http://t.co/anQiVrb3Fi
私も再分配強化推しのつもりなのですが、ご指摘のような話は割とよく出てくると感じています。「貧乏は無能ゆえ」「救う価値ある?」みたいな認識が根っこにあるように思います。 QT @chronekotei 「なんで大して役に立ってない奴にカネやる必要があるんだ」って…
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く