ブックマーク / www.itmedia.co.jp (3)

  • Excelマクロで年間35万時間を削減、それでも三井住友海上がRPAを導入した理由

    Excelマクロで年間35万時間を削減、それでも三井住友海上がRPAを導入した理由:【特集】Transborder ~デジタル変革の旗手たち~(1/5 ページ) 金融関連業界を中心に導入が広がりつつあるRPA。アクセンチュアと協力してRPAを導入した三井住友海上もそんな企業の1つ。しかし、同社はもともとExcelマクロを使った業務自動化を進めていた。彼らがExcelマクロに加えてRPAを導入した理由はどこにあるのか? 必要なデータを収集し、人間の代わりに業務を代替してくれる「RPA(Robotic Process Automation)」。人手不足や長時間労働の解消が、企業の大きな課題になりつつある今、ソフトウェアロボットによる業務自動化に注目が集まっている。 AI技術の進化により、従来の簡単な条件分岐だけではなく、将来的には人間的な判断が必要な操作もプログラムに任せられる可能性がある。よ

    Excelマクロで年間35万時間を削減、それでも三井住友海上がRPAを導入した理由
    matyapiro31
    matyapiro31 2018/01/23
    低レベルな技術でも効率化ができるといういい例。
  • Lenovoグループに入った後も“独自路線”――富士通PC事業の「現在」「これから」

    富士通富士通クライアントコンピューティング(FCCL)は1月16日、法人向けPCの新製品を発表。合わせて両社は同日、東京都内で「富士通パソコン商品戦略説明会」を開催した。発表会では、法人向けPCの新製品と2017年10月・12月に発表された個人向けPCの新製品が披露された。 →富士通VRヘッドマウントディスプレイを投入 世界最軽量748gの13.3型ノートも登場(2017年10月) →富士通PC新モデル AIパーソナルアシスタント「ふくまろ」登場(2017年12月) →富士通、薄型軽量設計の13.3型Winodowsタブ「ARROWS Tab Q738」など法人向けPC計20機種 FCCLといえば、2018年度第2四半期(4~6月)中に株式の一部がLenovoと日政策投資銀行に譲渡され、富士通を含む3社による合弁会社となる予定。手続きが完了すると、出資比率面でFCCLはLenovo

    Lenovoグループに入った後も“独自路線”――富士通PC事業の「現在」「これから」
    matyapiro31
    matyapiro31 2018/01/18
    世界初の内容を見て、あーこりゃだめだわと思った。
  • マスコミが立憲民主党を「躍進」と報じる病

    なんだかモヤモヤしている人もかなり多いのではないだろうか。 今回の衆院選後、右派・左派問わず、あらゆるマスコミがこぞって大騒ぎをしている以下のようなニュースのことだ。 立憲民主代表、枝野氏が当選 党躍進の立役者 (10月22日 日経済新聞) 自公大勝、3分の2を維持 立憲が躍進、野党第1党に(10月23日 朝日新聞) 「永田町の政治変える」躍進の立憲民主党(10月23日 産経新聞) 自由な言論とか言いながら、なぜ談合でもしているかのように同じ表現になるのかという疑問はさておき、ここまで「躍進」「躍進」という報道が溢れることに、違和感を覚えるという方も多いことだろう。 確かに、立憲民主党が獲得した55議席というのは、公示前勢力の15議席からみると3.5倍を超えているので、その点だけをみれば「躍進」と言えなくもない。 だが、ご存じのように、どんなにフレッシュさをアピールしたところで、この党の

    マスコミが立憲民主党を「躍進」と報じる病
    matyapiro31
    matyapiro31 2017/10/25
    FCIに通報しておきました。
  • 1