タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

blogとcommunicationに関するmax-nyanのブックマーク (4)

  • Ohnoblog 2

    ohnosakiko 新刊『あなたたちはあちら、わたしはこちら』発売中。中年以上の女性が主役となっている映画エッセイ集。画像は自筆イラストから『ピアニスト』のイザベル・ユペール様です。https://twitter.com/anatatachi_ohno

    max-nyan
    max-nyan 2011/01/17
    今回の事はお疲れさまでした。今後も大野さんの「男」「女」「自分」を掘下げて書かれるブログ記事(猫の記事も)を楽しみにしていますので。
  • 追記。 - ちゃずけのはてなにっき

    ダーリンがなんで「利休忌に名古屋帯」がおかしいのか書いておいたら、と言うので。 「利休忌」は格の高い茶事で、招かれた側は「礼装」が基だ。(帯は「袋帯」が式) で、雨が降ってようが、気軽なおつきあいであろうが、略装である「名古屋帯」と書くのは 茶道の素養がどうも怪しい、が私の意見。着物一式は雨で濡れても出入りの呉服屋さんを呼んで始末させればいいんで、 他人に資産を誇るほどの方がその程度の出費をケチるなんて変だな、と。 まあ、この方の「快適はお金で買える」の御意見に私は別に反対しないんで、 でもなんで資産家にとって当たり前である「快適」な状態をいまだに有り難がっているらしいのか、不思議に思ったり。 豊かさのこわさはその豊かさに「慣れる」ことだ。金で手に入れた快適さを当たり前のものに思う。 人に誇るべきものかどうかさえわからなくなる、その点で言えば快適さをさほど必要としない若い世代に 自分の

    追記。 - ちゃずけのはてなにっき
    max-nyan
    max-nyan 2007/05/11
    このブログ主と言及先の方、いわゆる「芸風」が似ているように思う。
  • NGワード・異文化を認めろ:ekken

    無断リンク禁止サイトにリンクをすると「そういう文化なんだから、(リンクしないで)放っておけばいいのに」「異なる文化圏の存在を認めよう」と意見する人がいる。 無断リンクを禁ずる(≒無断でリンクすることはネチケットに反する)と考える文化圏が存在する事自体は認めるけれど、だからといって彼等のサイトに無断リンクすることをやめようとは、これっぽっちも思わないし、リンクしたことを「異文化を認めろ」と言われるのはまっぴらゴメンだ。 俺は無断でリンクする文化圏の住民なんだから、無断リンクすることに対して「文化の違いだからリンクするな」は通用しないんだよっ! 結論 「異文化を認めろ」は「オマエの文化は認めない」の言い替えである。

    max-nyan
    max-nyan 2007/03/14
    「リンクは自由」文化賛成だけど、異文化はお互い認め合わないと戦争になっちゃう。「無断リンク禁止文化圏」の人は攻撃的かつWWWのしくみがわかっていないと思われる人が多いからなぁ。
  • ekken♂ : 転載機能によって自分の言説を広めようとする者が、言及されたことによってその言説を多くの人に読まれることを迷惑だ、という身勝手(コメント欄)

    題名で全て言い尽くしてはいるのですが。(関連記事:転載機能 の検索結果) 「善意の転載」で‘自分がいいと思ったこと’を書いた記事をネット上に増殖させた者が、それを批判した記事によって多くの人に読まれるようになったことを「迷惑だ、騒ぎを大きくするな」というのは、ずいぶんと自己都合の良さを感じます。 OYAJIさんは事あるごとに「えっけん氏が取り上げたから騒ぎが大きくなった」ことを強調し、「善意の転載問題」が多くのブログにおいて言及されたことを迷惑がっているようです。 しかし元々「多くの人に知ってもらいたい」として書いた記事が、人の思惑通り多くの人に「読まれたこと」には変わりありません。唯一彼の思惑から外れたのは「自分が善意で書いた記事が、他のネットユーザーにとっては善意とは無縁な、受け入れがたい種のものであった」ということです。 「騒ぎが大きくなったのは、えっけん氏がこの話題を取り上げたか

    max-nyan
    max-nyan 2006/12/19
    善意の転載問題はなんとなく追っかけていたけどここまで来るとあまりに不毛で虚しくなってくる。Y!の人はますます意固地になるだけ。時間の無駄。転載機能の問題点は自分は十分認識できた。
  • 1