2017年8月12日のブックマーク (4件)

  • 独立はリスクがあるので、決断するには勇気と覚悟が必要 - まったりぐったり

    こんにちは、九條です。 僕は会社を辞めて独立してから1ヶ月近く経ちます。 これまでにも書いてきましたけど、僕が独立した経緯としては、持病の問題があったためです。これがなければ、転職はしていただろうけど、独立まではまずしなかったと思います。 病気になる前から独立したいって考えたことは少しはありますけど、やっぱりサラリーマンを辞めることのリスクと天秤にかけると、独立なんて道はなかなか考えられませんでした。 家族や友人などの周囲の人たちに、独立しているフリーランスの人がいなかったというのもありますしね。独立なんてものは自分とは遠い世界のお話だと思っていたのです。 まあそれが病気になって結局独立する羽目になってしまうという。人生何が起こるか分からないですね。現在サラリーマンの方でも、僕みたいに突然独立の道に進むことが起こりえるかもしれません。 そういうわけで、僕はやむを得ない事情で会社を辞めて独立

    独立はリスクがあるので、決断するには勇気と覚悟が必要 - まったりぐったり
    maxminkun
    maxminkun 2017/08/12
    道は、経験した者しか分からない。本当にその道を歩いた人。それをそばで見ていた人だけにしか。
  • お上品なブログを書かねばなりません - ぐわぐわ団

    ケーシー高峰が当の医師であると信じたい。 そもそも論として、ナウなヤングはケーシー高峰を知らない。こんな人です。 白衣姿で黒板やホワイトボードを用いる医事漫談の創始者にして、第一人者。愛称は「ドクター」。 Wikipediaで調べてみたら、母親が産婦人科医で、兄弟の多くが医師、歯科医師で、人も日大学医学部に行ってたそうな。お正月とかになると、ちょいちょいテレビに出てたりするので、気になる方は是非一度調べてみてください。 今日はそういう話ではありません。 日、「高校野球」という文章を書きました。はてなの今週のお題が「高校野球」だったので勢いに任せて、 この画像を使って、無理矢理笑いを取りに行く強引な方法を使いました。 でも、さすがに義務教育を済ませて幾星霜、もっと気品のあふれる、お上品なブログを書かねばならんのではないかと思ったのです。これからの社会を担う、ナウなヤングがこのようなブ

    お上品なブログを書かねばなりません - ぐわぐわ団
    maxminkun
    maxminkun 2017/08/12
    ぐわぐわ団が、こんなに怒ってるの初めて見たww
  • 马鞍山湍百商务服务有限公司

    马鞍山湍百商务服务有限公司
    maxminkun
    maxminkun 2017/08/12
  • osappiro.com

    osappiro.com 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

    osappiro.com
    maxminkun
    maxminkun 2017/08/12
    複数カラオケ仲間に入れてください!! 職場の人と行くときは、聞くのと手拍子必須ですよね〜。 今の子達はスマホをいじっちゃうのかぁ・・・