タグ

2012年1月21日のブックマーク (5件)

  • WordPressのプラグイン管理をしやすくするメモが付けれるプラグイン「Memorandum」 |https://wp.yat-net.com/name

    2012年 01月 20日 WordPressのプラグイン管理をしやすくするメモが付けれるプラグイン「Memorandum」 カテゴリ: プラグイン タグ:WordPressプラグイン WordPressを使っているとプラグインの数が増え、そのプラグインが何をしていたものか分かりづらくなる為、管理をどうするか悩んでいました。ですがこのプラグインを使うことでその悩みは一気に解消されました。 入っているプラグインの情報整理目的でどんなプラグインを使っているかという記事を書きましたが、これだと当然新しく追加したプラグインに関してはまた記事に書くなりしないといけません。 ですが、このプラグインを使えばプラグインの管理画面上でメモを残せるので後々の管理がすごく楽になります。僕みたいに英語が苦手な人には凄く助かります。 こういうことができます。 1.インストール 2.使い方 3.共同開発 1.インスト

    WordPressのプラグイン管理をしやすくするメモが付けれるプラグイン「Memorandum」 |https://wp.yat-net.com/name
    mayo1950
    mayo1950 2012/01/21
  • iPhone Painters Japan: Cregle iPenを使う前に確認しておきたいこと【iPadデジタルスタイラスペン】

    2012/01/19 Cregle iPenを使う前に確認しておきたいこと【iPadデジタルスタイラスペン】 Author: Necojita | Posted at: 1/19/2012 | Filed Under: iPad, スタイラスペン iPenの発売がかなり近くなってきましたがこのペンは普通のスタイラスペンのように、購入したらすぐどんなアプリでも動作する訳ではありません。 アプリ対応が不可欠なので、動作確認をしておく必要があります。対応アプリのリストと今後対応が期待できるアプリの情報などKickstarterよりまとめました。 iPen対応予定アプリのリスト まずは確認しておきたい「iPen対応」アプリからチェックしてみます。 まだ対応アップデートは出ていませんが、対応することが確実なアプリのリストです。 Ghostwriter Notes - Handwritin

    mayo1950
    mayo1950 2012/01/21
  • Magicanで約4GBも大掃除!完全無料のMac用システム最適化ユーティリティ | Blog!NOBON

    不要なファイルの詳細を確認してみると、キャッシュ関係が溜まっていたようですね〜^^; この Magicanは、不要なファイルのクリーンアップの他にもいろいろな機能があります。。。 ワンクリックで重複ファイル、無効な言語パッケージ、システムログとキャッシュ、バイナリー等不必要なファイルを簡単に削除。 iWork書類、オフィスドキュメント、PDFファイル、ミュージックファイル等がリストされ、ユーザが直接に操作可能。 アプリ情報を一覧表示して、ユーザがその詳細情報を確認できます。アプリのアンインストール機能も搭載。 ディスク使用量、ネットワーク速度、GPUCPU温度、ファン速度等を監視。 CPU、メモリ、ディスク、CD-ROMドライブ、Bluetooth、ディスプレイ、バッテリー等の情報表示。 無料でここまで出来ちゃうオールインワンの万能ユーティリティなので超おすすめデス!! [ Via Ma

    Magicanで約4GBも大掃除!完全無料のMac用システム最適化ユーティリティ | Blog!NOBON
    mayo1950
    mayo1950 2012/01/21
  • switch-mac.com

    This domain may be for sale!

    mayo1950
    mayo1950 2012/01/21
  • iBooks Authorで作ったibooksファイルをiBooks Storeを使わず頒布する方法

    早速いじってみましたが、PagesとKeynoteの中間のような感じで、なかなか面白そうです。 iBooks Authorで作ったコンテンツをiBooks Storeで販売するのはかなりハードルが高くて早速諦め気味ですが、それ以外に頒布の方法は無いものかと試してみました。 Web上にアップロードしてリンクを張る 簡単に済めばいいなとiBooks Authorから書き出したibooksファイルをWeb上にアップロードし、それをSafariで踏んでみました。 ▼実際には、Dropboxに置いて、ダウンロードリンクをiPadのSafariで踏みました。ブログなどに置いてリンクを張るのと同じことです。 ▼すると、ダウンロードが開始され、ダウンロードしたibooksファイルをどうするか問い合わせされます。ここでは「次の方法で開く…」を選択。いわゆるOpen Inというやつですね。 ▼Popover

    iBooks Authorで作ったibooksファイルをiBooks Storeを使わず頒布する方法
    mayo1950
    mayo1950 2012/01/21