タグ

Googleに関するmayoi_inuのブックマーク (17)

  • http://daisuke-tsuchiya.hatenablog.com/entry/life-scared

    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/11/30
    リスク分散はよく言われますが、自分じゃ対策とりづらいのがキツイ。次のステージに進みたい進みたいです ( ・ัω・ั; )
  • Googleの格安SIMサービス“Project Fi”の申し込みはかなりハードモード - 週刊アスキー

    GoogleのMVNO(仮想移動体通信事業者)サービス『Project Fi』の利用申し込みが開始されている。Googleが開始するということで注目を集めているこのMVNOサービス、利用登録するためにインビテーションが必要で、まずはその申し込みからスタートしており、ここ数日で順次インビテーションが送付されているようだ。 筆者も気軽な気持ちで申し込んでいて、7月2日にそのインビテーションが到着。実際に利用登録をしてみようとしたら、意外に難易度の高いものだったのだ……。 そもそも“Project Fi”とは? Project Fiは、Googleによる携帯電話サービスで、米SprintとT-Mobileの2社の回線を借り受けるMVNOサービス。2社の回線を使うことで、その時に最も速い回線を利用し快適な通信が期待できる。公衆無線LANスポットにもシームレスでつながることで、その時々で最適な通信

    Googleの格安SIMサービス“Project Fi”の申し込みはかなりハードモード - 週刊アスキー
  • Googleフォトの使い方:TV録画番組を保存・再生できるか検証してみた - みこぼね

    前回、Googleフォトでファイルをアップロード・再生・共有する方法と削除する方法をご紹介しました。 Googleフォトは、高品質に設定することで写真や動画を無料で無制限に保存できます。 今回は、録画したテレビ番組を保存し再生できるか実験してみました。 【検証】録画番組の保存と再生 検証のために、PT2/PT3で録画した番組(1080p/約1.2GB)をサンプルとして用いました。 なお、検証のための作業であり、検証完了後、録画番組はGoogleフォトから削除しています。 まず、サンプルの録画番組を用意します。 ファイル形式はデフォルトでTSファイルとなっています。 この拡張子「.ts」をGoogleフォトで扱うことのできる「.m2ts」に変更しました。 Googleフォトでは、.wmv、.mts、.mkv、.divxなどにも対応しています。 もしかすると「.m2ts」ではなく「.mts」で

    Googleフォトの使い方:TV録画番組を保存・再生できるか検証してみた - みこぼね
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/06/28
    ほんとそうですね。できるからやるって人が多いと、規制されちゃったりするのかも。でも、できちゃうのだから、やる人を責められはしないという葛藤。
  • Googleフォトの使い方:写真や動画を完全削除する・共有をやめる・管理する方法 - みこぼね

    Googleフォトに保存した写真や動画を削除するのは、簡単そうでちょっとしたコツが必要です。 保存や共有は簡単でも削除は意外と分かりにくいというのは、この種のサービスでありがちなことです。 今回は写真・動画の共有を解除したり、写真・動画自体を削除する方法を写真入りでわかりやすまとめてみました。 1.Googleフォトを知る まず、Googleフォトの構造を知っておくと、 写真や動画を整理する際にも、削除する際にも非常に便利です。 ここではブラウザ版Gooleフォトを例に説明します。 Google フォト Googleフォトには、大きく分けてアシスタント、フォト、コレクションの3つの項目があります。 アシスタント 写真や動画のバックアップ確認 写真や動画から自動作成される作品の表示 空き容量を増やす フォト(フォト ライブラリ) すべての写真や動画を時系列で表示 すべての基となる場所 コレク

    Googleフォトの使い方:写真や動画を完全削除する・共有をやめる・管理する方法 - みこぼね
  • 知る人ぞ知るGmailの「送信取り消し」がついに正式サービスに

    知る人ぞ知るGmailの「送信取り消し」がついに正式サービスに2015.06.23 22:0512,113 小暮ひさのり やっぱ無しよ。 ができるんです。Gmailは送信したメールを取り消すことができる「送信取り消し」機能を正式機能として追加しました。この機能を有効にすることで、送信後5秒〜30秒以内のメールであれば送信を取り消すことができます。 設定方法は、Gmailの受信トレイ画面で「設定」アイコン→「設定」とクリック。全般メニューにある「送信取り消し機能を有効にする」にチェックを入れて、取り消し可能な秒数を設定。その後画面下部の「設定を保存」をクリックすればOK。 メールの間違いや添付忘れなどに気がついた時は、送信通知欄にある「取消」をクリック。設定した時間無いであれば、やっぱ無しよ。となります。 実はかなり以前から「Labs」にはあった開発中の機能だったのですが、ようやく正式サービ

    知る人ぞ知るGmailの「送信取り消し」がついに正式サービスに
  • 韓国紙:新型NexusスマートフォンはLG製、3Dカメラや指紋認証搭載で10月発売 - こぼねみ

    SamsungがGoogleとQualcommとの関係に距離を置くのとは対照的に、LGは両社との良好な関係を続けており、Googleは新OS「Android M」をSamsungよりも先にLGを経由して今年後半にリリース予定であると韓国のinews24.comは6月16日付で伝えています。 LGはGoogleとリファレンス端末Nexusシリーズの開発を進めており、Android Mに最適化されたプレミアムスマートフォンを最初にリリースすることになりそうです。 写真はLGの製造したGoogle Nexus 5 パーツ業界関係者は、Googleのリファレンスモバイル向けのカメラモジュールをLGに供給し、LGが次期Nexusシリーズを開発中だとしました。 新型Nexusは早ければ10月にも発売予定であり、Googleの3Dカメラソリューションを搭載することになりそうです。 2つのカメラモジュール

    韓国紙:新型NexusスマートフォンはLG製、3Dカメラや指紋認証搭載で10月発売 - こぼねみ
  • Google、Mac版Chromeのバッテリー消費やCPU負荷の改善に取り組んでいる - こぼねみ

    Googleは、現在、同社のウェブブラウザChromeMac版の改善に取り組んでいることを明らかにしました。 Windows版と比べて、MacChromeがさまざまな点で劣っていることを認め、それらの修正や改善を行っているようです。 GoogleのシニアソフトウェアエンジニアPeter Kasting氏は、6月11日付けのGoogle+の投稿で、Mac向けChromeのバッテリー消費を改善するためにいくつかの項目をピックアップし説明しています。 たとえば、これまでChromeのタブはバックグラウンドもフォアグランドも同じプライオリティでした。 そこでバックグラウンドのタブのプライオリティを下げ、無駄な負荷を減らすようにします。 また、Googleの検索結果ページやウェブサイトの表示で、ChromeはSafariと比べてCPU負荷が高い状態ですが、それもSafariと同程度まで改善すると

    Google、Mac版Chromeのバッテリー消費やCPU負荷の改善に取り組んでいる - こぼねみ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/06/15
    Mac版のほうが劣っててなんて、知らなかった^^;
  • Google Nowの新機能「Now on tap」の背後で動いている3つの技術は、NLP・ナレッジグラフ・App Indexing from #SMX Advanced 2015

    [レベル: 上級] Google Nowに追加予定の新しい機能、Now on tapの背後では次の3つの技術が働いています。 自然言語処理 (Natural Lanuage Processsing) ナレッジグラフ App Indexing また、Now on tapは関連性が高いアプリを提示しますが、将来的にはウェブページも提示の対象になるだろうとのことです。 Google Nowのプロダクトディレクター、Aparna Chennapragada氏がSMX Advanced 2015のパネルトークで発言しました。 Now on tapとは Now on tap(ナウ・オン・タップ)とは、Androidの次のバーション、Android Mで利用可能な、Google Nowに追加される新しい機能です。 SMX Advancedの約1週間前に開催されたGoogle I/Oで、同じChennap

    Google Nowの新機能「Now on tap」の背後で動いている3つの技術は、NLP・ナレッジグラフ・App Indexing from #SMX Advanced 2015
  • Googleのなかの人だけど何か質問ある? at #SMX Advanced 2015

    [レベル: 中〜上級] お知らせしていたように、米シアトルで開催されたSMX Advanced 2015に参加してきました。 この記事では、今回のSMX Advancedの最大のハイライト、AMA With Google Searchのセッションをレポートします。 AMA With Google Searchとは AMAは、Ask Me Anything の頭文字を取ったものです。 日語に訳すと「私に何でも質問して」という意味になります。 日で俗に使われている、「◯◯だけど、質問ある?」に相当しますかね。 例年、SMX Advancedでは Q&Aをもじった You&A という、米Googleウェブスパムチームのトップ、Matt Cutts(マット・カッツ)氏とSMX主催者の代表、Danny Sullivan(ダニー・サリヴァン)氏との1対1のトークが目玉セッションでした。 マットが長

    Googleのなかの人だけど何か質問ある? at #SMX Advanced 2015
  • Googleフォトで写真を「削除」すると同期している端末上からも消える仕様とその対策

    Googleフォト(グーグルフォト)では、スマホなどの写真や動画をクラウドにアップロードして保存・編集・管理できます。無料で容量無制限の提供は終了したものの、写真の自動分類機能や安定的なサービス運用、すばやい同期速度などは魅力で、依然としてクラウドフォトストレージの代表的な存在です。 しかし、クラウドをサービスの中心に据えている性質上、Googleフォトには写真や動画の管理面、とりわけ「削除」の操作で注意すべきことがあります。 記事では、Googleフォトの設計と注意点を解説するとともに、後悔しないで済む写真の削除方法を紹介します。

    Googleフォトで写真を「削除」すると同期している端末上からも消える仕様とその対策
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/06/07
    後のために
  • これは試したい!Chromeの消費電力を抑えバッテリー駆動時間を延長させる新設定 - こぼねみ

    Googleは、ノートパソコンのバッテリー寿命を延ばすとして、Adobeと共に進めていた新しい設定を導入したと発表しました。 新設定は、ウェブ経験がリッチでインタラクティブであるだけでなく省電力であることも確実に行うと説明されています。 具体的には、Flashの動作するウェブページで主要ではないコンテンツ(Flashアニメーションのような)をインテリジェンスに一時的に停止することができます。 もし、興味あったものが停止されていればそれをクリックすることで再び動作させることもできます。 このアップデートは電力消費をかなり減らすことができるとGoogleは説明しています。 外出先などでコンセントを探さなくてはならない状態になる前に、より長くウェブサーフィンすることができます。 スポンサーリンク この設定は日からデスクトップ版ChromeのBeta Channelにおいてデフォルトで有効になっ

    これは試したい!Chromeの消費電力を抑えバッテリー駆動時間を延長させる新設定 - こぼねみ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/06/05
    これは興味深い。Safariとどちらがいいのか、更に悩むことになるのかも?笑
  • Google、「アカウント情報」開設。アカウントのプライバシーやセキュリティを一元管理できる - スマホウェブデジタル情報ブログ

    Googleが、「アカウント情報」を開設しました。 アカウントのプライバシーやセキュリティを一元管理できるとのこと。 Sign in - Google Accounts Google、「アカウント情報」開設 Googleアカウントの管理。どこで行うと良いか、これまで少しわかりにくかったです。 このアカウント情報にアクセスすれば、管理が簡単にできるというわけです。 「ログインとセキュリティ」「個人情報とプライバシー設定」「アカウント設定」 アカウント情報には、「ログインとセキュリティ」「個人情報とプライバシー設定」「アカウント設定」の3つのパートがあります。 これらで、アカウントの情報を把握できます。 接続済みのアプリとサイト 接続済みのアプリとサイトを見ることもできます。 Googleアカウントで使っているアプリやサイトを見ることができるのは便利ですね。どこで使っているかが一覧で見られると

    Google、「アカウント情報」開設。アカウントのプライバシーやセキュリティを一元管理できる - スマホウェブデジタル情報ブログ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/06/03
    あ~、この画面ちょっと前に見たかも。そういうことだったんですね。笑
  • Googleフォトの写真をブログに貼り付け・埋め込みする方法【更新】 - こぼねみ

    Googleの新サービス「Google フォト/Google Photos」の写真をはてなブログに貼り付ける・埋め込む方法がないか調べてみました。 Googleフォトについては前回の記事をご覧ください。 今回、はてなブログに一応貼り付けることができました。 分かってしまえば非常に簡単です。 以下、パソコンのウェブブラウザを使って、はてなブログにGoogleフォトに保存された写真を貼り付ける方法です。 後述のようにHTMLタグで挿入もできるので、はてなに限らず利用できるかと思います。 更新:9月4日ごろから今回の方法で取得できる写真のURLの記述が変更されたようです。詳しくは記事の一番下をご覧ください。 Googleフォトで写真を選択 まず、ブラウザでGoogle フォトを開き、ブログに表示させたい写真を選びます。 写真のURLをコピー 写真を選んだら、右クリックで「画像URLをコピー」を

    Googleフォトの写真をブログに貼り付け・埋め込みする方法【更新】 - こぼねみ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/06/01
    拡張子なくてもいけるのかぁ。同じくオールドタイプだな。笑
  • Googleフォトは無料・容量無制限の圧縮保存とオリジナルサイズ保存を選べる - こぼねみ

    Googleが新たにサービスを開始した「Google フォト/Google Photos」。 パソコンではWebブラウザから、iOS、Androidではアプリから、写真や動画を保存・整理・管理・検索・編集・共有するができます。 特に、1600万画素(16メガピクセル)以下の写真は、容量無制限で保存できます。 フォト - Google フォト ‎「Google フォト」をApp Storeで Google Photos - Apps on Google Play 「Google+ フォト」との違いは、Googleいわく、 「Googleフォト」は、Google+ から切り離され、Google+ アカウント不要で使用でき、今後は「Google+ フォト」アプリではなく「Google+ フォト」を使用するとのこと。 すでにGoogle+ にアップロードした写真や動画は、「Google フォト」ラ

    Googleフォトは無料・容量無制限の圧縮保存とオリジナルサイズ保存を選べる - こぼねみ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/05/29
    Google+との違いはアカウント不要ってことか。AndroidではGoogle+フォトは使ってたけども・・・うーん、まだいまいち違いが分からない。笑
  • 新型Nexusスマートフォンは安くなるかも~Lenovo、Xiaomi、Huaweiらがパートナー候補 - こぼねみ

    Googleは、次期Nexusスマートフォンのために新しいパートナーを模索しているようです。 DigiTimesは、共同開発パートナーとして中国のスマートフォンメーカーが有力であると報じています。 Googleは次世代Nexusスマートフォンを発売する意向であり、台湾のサプライチェーン情報筋によれば、LenovoXiaomi Technology、Huawei、LG Electronicsらを含む複数のスマートフォンメーカーはGoogleとの協力相手になろうと動いているようです。 写真はMotorolaの製造する現行Nexus6 記事によれば、LGがNexus4とNexus5を生産後、Google中国を拠点とするスマートフォンメーカーを選択する可能性があります。 情報筋は、LenovoGoogleからMotorolaを買収後、GoogleLenovoとの間で協力を進めることを選択す

    新型Nexusスマートフォンは安くなるかも~Lenovo、Xiaomi、Huaweiらがパートナー候補 - こぼねみ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/05/21
    安くなるのは嬉しいけど・・・・やっぱり中国にもってかれるのかぁ。
  • Google純正の自動運転カー、今夏2015年夏公道デビュー - スマホウェブデジタル情報ブログ

    Googleが、自動運転カーのプロトタイプの公道での走行テストを今夏にカリフォルニア州マウンテンビューで開始するそうです。 Official Google Blog: Green lights for our self-driving vehicle prototypes Google純正の自動運転カー、今夏2015年夏公道デビュー 走行テストを始めるということです。 コンピュータにとって判断の難しい問題の解決方法を研究するとのことです。 Googleが自動運転カーをテストしています Googleが自動運転カーをテストしていますね。 SFの世界では、よく登場する車です。それでも、まだ実現には至っていません。 Googleらしい挑戦のようにも思います。 自動車メーカーは? 自動車メーカーは、テストしているのでしょうか。 Googleが成功すると、そのうち、自動車メーカーも、自動運転車をつくる

    Google純正の自動運転カー、今夏2015年夏公道デビュー - スマホウェブデジタル情報ブログ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/05/18
    とうとうデビューするんですね。でも僕としては車本体よりも先にGoogleのカーナビがほしい。自動車業界からの強い反発があって難しいんですかね。
  • Android、「OK Google」でサードパーティーアプリ操作が可能に - スマホウェブデジタル情報ブログ

    Androidで、「OK Google」でのサードパーティーアプリ操作が可能になるそうです。 Custom Voice Actions Looking for new, interesting ways for your users to… 「OK Google」でサードパーティーアプリ操作が可能に 「OK Google, Shazam this song」と言うと、音楽検索アプリShazamが起動し、流れている音楽の曲名を特定してくれるといった使い方ができるようになるということです。 音声操作ができるのは便利ですよね。周りが気になって、あまり使わないというのはあると思いますが。 まずは英語版で開始とのこと。日語版でもそのうち対応すると良いですね。 iPhoneのSiriでは? iPhoneのSiriでは、すでにSiriから「Shazam」で曲名を知るというのはできますよね。 Andro

    Android、「OK Google」でサードパーティーアプリ操作が可能に - スマホウェブデジタル情報ブログ
    mayoi_inu
    mayoi_inu 2015/05/04
    使えそうで、イマイチ使いドコロがない音声入力ですが、設定関係は変えた時ありますね。一番使う可能性あるのは車の運転中あたりですかね。
  • 1