タグ

2009年2月1日のブックマーク (17件)

  • 新城カズマはどんなふうにしてtwitterで遊んでいるか - 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)

    S「……というような話題が、先日都内某所で野上武志画伯と会した際にありまして。おお、これでブログ一回分のネタになるなあと」 M「そういえばどうして昨日は何も書いてないんですか。ここんとこ、3のつく日にしか休んでなかったのに」 S「うん、昨日は眠かったので一日中寝てた」 M「こっ……(いや、もはや何も言うまい! 諦めろ、諦めるんだ、自分!)……」 S「だって眠かったんだもーん」 M「もういいから、twitterの新城的使い方を語ってください。そして、さっさと僕を解放してください」 S「わかったわかった。えーと、そも新城はtwitterのどこを気に入ったかというと、手軽さ、その場限り主義、みたいな点はもちろんながら、ユーザそれぞれが実に人それぞれの使いかたを実践してるのが良いなあと思ったわけです。 たとえば、簡便メールソフトとして使うこともできる。ブログとしても使える/もしくは併用できる。あ

    新城カズマはどんなふうにしてtwitterで遊んでいるか - 散歩男爵 Baron de Flaneur (Art Plod版)
  • ライトノベルレーベル移籍・再刊タイトル(すたぶ) - SSMGの人の日記

    的には、そのレーベルで最初に(つまりハードカバーの文庫落ちとか二次文庫化じゃないということ)刊行されたタイトル+著者名で検索して、二件以上引っかかったものを掲載しています。実はこの理論を適用するとソノラマの横溝正史のジュブナイルとかも入れなきゃいけないことになるんですが、さすがに雑誌連載から20年以上経過して初めてになったものを「そのレーベルの作品」として扱っていいかどうか疑問だったので、除外してます。レーベルを跨がない新装版等はナシ。刊行リストがある主要レーベルのみを調査範囲とし、少女小説は手に余るのでやってません。出版社だけでレーベル名がない場合は単行として刊行されたものです。 ソノラマ文庫 作家 タイトル 移籍先 備考 赤川次郎 死者の学園祭 角川文庫・角川つばさ文庫(予定)・岩崎書店 - 赤川次郎 赤いこうもり傘 角川文庫・岩崎書店 - 赤川次郎 幻の四重奏 角川文庫・岩崎

    ライトノベルレーベル移籍・再刊タイトル(すたぶ) - SSMGの人の日記
  • 今日マチ子は太っ腹?転載推奨、サインは全プレ

    「センネン画報」がスマッシュヒットとなった今日マチ子の新作「みかこさん」が、1月29日発売のモーニング9号(講談社)とモーニング公式サイトe-1dayで同時に連載開始される。 女子高生みかこの日常を綴る4ページの掌編は、モーニング誌では初回のみカラーで、ウェブには毎週フルカラーで掲載される。また誌では10話までの掲載となり、11話以降はウェブのみでの連載となる。 注目すべきは、ウェブサイトに掲載されたマンガ画像データがクリエイティブ・コモンズ・ライセンスで提供される点。条件は「クレジット表示」「非営利利用のみ」「改変禁止」となっており、この条件内であれば、自由にマンガを転載できるという。 さらにブログへの転載を促すべく、サイトには転載用ソースコードがコピペできる「ブログに貼る」ボタンまで設置されている。このアイデア、作者人の意向によるもので、とかく権利保護一辺倒のマンガ界においては画

    今日マチ子は太っ腹?転載推奨、サインは全プレ
  • 雑誌情報をケータイで閲覧できるmagabon、コンテンツ販売を検討へ

    雑誌の表紙や目次、誌面の一部を閲覧できるサイト「magabon」を運営するマガボン(東京都港区)とピーシーフェーズ(東京都渋谷区)は2009年2月以降、一部有料コンテンツ配信の検討を始めた。 magabonは約60の出版社の約140誌の雑誌情報を紹介すると同時に、雑誌の表紙、目次、次号予告、誌面の一部を閲覧できる「ちょい読み」サービスを提供している。2月以降、コンテンツを拡充して、一部を有料で配信する事業を検討しているという。 マガボンとピーシーフェーズは有償サービス開始に向け、ホスティングサービスを提供するリンク(東京都港区)と業務提携した。トラフィックに応じてシステムのリソースを変動でき、初期コストを抑えられるホスティングサービス「at+link パワーフレックス」を採用することで、雑誌の発売日によって大きく変動するトラフィックに対応する。 ■関連情報 ・「Magabon」のWebサイ

    雑誌情報をケータイで閲覧できるmagabon、コンテンツ販売を検討へ
  • 本を買ったが読まずに積んでそのままにしてしまう「積ん読」を防ぐ10の方法

    「積ん読」とは、「は腐らないからOK」「出会いは一期一会だから」「今読まなくても、絶対そのうち読むから」などと自分に言い訳しまくり、気がついたら数百冊単位の読んでいないを抱えてしまうという現象。身に覚えのある方もいるのではないでしょうか。 積んでいても少しずつ読んでいるのであればいいのですが、そもそも積むようになったらそれ自体でもう「詰み」と言っても過言ではありません。この状態からすべてを消化するのは尋常ではなく、まずその量を目の前にして心が折れ、読むよりも早く買ってくるのでさらなる「積ん読」状態に陥るというおそろしいスパイラルが待ち受けています。もうだめだ。 というわけで、を買ったが読まずに積んでそのままにしてしまう「積ん読」を防ぐ10の方法は以下から。 How to Stop Accumulating Books - wikiHow その1:必要なだけ選り分けて残す 読んだ後で

    本を買ったが読まずに積んでそのままにしてしまう「積ん読」を防ぐ10の方法
    mayoneez
    mayoneez 2009/02/01
    コレで減るとは思えん。というか、読書を楽しみとしている人には何の効果も無いだろう
  • http://japan.internet.com/wmnews/20090129/5.html?rss

  • ラノサイ杯に結果が出たらしい - うぱ日記

    平和の温故知新@はてな2008年下半期ライトノベルサイト杯、結果発表速報版http://d.hatena.ne.jp/kim-peace/20090201/p1 僕は昔から、ネット上の人気投票が嫌いなのです。 ラノサイ杯について、わりと毒を吐きます。いくつか個人サイト名を挙げますけど、別に、悪意や恨みはありません。ラノサイ杯の主催者とは一緒にゲームをしたこともありますし、個人サイトの中の人ともそれなりの友誼はあると思います*1。僕の勘違いで無ければ、仲が悪いということは無いと思います。 その上で、ちょっといろいろと毒を吐きます。毒というか、疑問というか。 『まいじゃー推進委員会!』が投票した作品「新規作品部門」。45 票:AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫)34 票:俺の妹がこんなに可愛いわけがない〈2〉 (電撃文庫)23 票:プリンセス・ビター・マイ・スウィート (MF文庫

    mayoneez
    mayoneez 2009/02/01
    特定のクラスタでアンケートとったらそれはそうなりますわな。アンケートが何個もボコボコできたら楽しそうですね。
  • 米Google、検索結果すべてに警告が表示された件で謝罪と説明

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • マガジンZ 休刊のお知らせ|講談社コミックプラス

    1999年に創刊した「マガジンZ」は、今号3月号をもって休刊することになりました。 創刊以来マガジンZを支えてくださいました 読者、執筆陣、関係各位にご報告するとともに、 今日までの応援に感謝申し上げます。 ご愛読ありがとうございました。

  • webちくま

    解説 2024/8/9 松 健二 マルケスの中心的文体を味わえるのは絶対に『百年の孤独』と『エレンディラ』 ガルシア=マルケス『エレンディラ』特別寄稿

    webちくま
  • 身長約45cmの大きなぬいぐるみ「どせいさんひざたけぬいぐるみ」初回500体発売に | インサイド

    バンダイナムコグループのバンプレストは、オリジナル限定商品販売サイト「熱中ネット」を立ち上げ、その第1弾商品として、任天堂から発売されている『MOTHER2 ギーグの逆襲』や『MOTHER3』に登場する人気キャラクター“どせいさん”のぬいぐるみ「どせいさんひざたけぬいぐるみ」の販売を2009年1月下旬より開始します。 「熱中ネット」は、バンプレストが運営するオリジナル限定商品販売サイトです。今回の「どせいさんひざたけぬいぐるみ」を皮切りに、ここでしか買えない商品を続々展開していく予定です。 第1弾商品は、未だ根強いファンを持つスーパーファミコンソフト『MOTHER2 ギーグの逆襲」に登場した“どせいさん”です。その人気の“どせいさん”が史上最大の大きさのぬいぐるみとなっての登場しました。大きさは、身長約180cmの人のひざたけサイズである約45cm。ゲーム中の雰囲気をそのまま再現されていま

    身長約45cmの大きなぬいぐるみ「どせいさんひざたけぬいぐるみ」初回500体発売に | インサイド
    mayoneez
    mayoneez 2009/02/01
    高いよ……/あとMOTHER3のことはまるっと無視されてる希ガス
  • 未定なブログ 実写版『ドラゴンボール』、製作総指揮は鳥山明だった!

    2024 07 ≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫ 2024 09 1 : ◆V3/DONjiko @変態仮面V3φφ ★:2009/01/30(金) 12:40:58 0 日では3月13日(金)から全世界最速で公開されるドラゴンボールの実写映画「DRAGONBALL EVOLUTION」。劇場窓口ではドラゴンボール・ベアブリック付きの特別鑑賞券が発売中で、1月30日(金)からはキャラクターのものも加わる予定となっています。全国で先着合計4万名限定となっているので、気になる人は早めに劇場へ行った方がいいかも。 監督は「ファイナル・デスティネーション」「ザ・ワン」が高く評価された新鋭のジェームズ・ワン。もちろん、原作者の鳥山明も製作総指揮としてこの映画化に名を連ねており、ハリウッドの血を導入した新しい「ドラゴンボ

    mayoneez
    mayoneez 2009/02/01
    どれだけ深くかかわるのかわからんけどね。でもダメダメだったら自分の名前に傷が付くのを承諾したってことだよなー
  • Google検索、世界で不具合 「人的ミス」で全URLに「コンピュータに損害を与える可能性」

    Googleは1月31日、日を含む世界のGoogle検索で約40分間にわたり、全検索結果に「このサイトはコンピュータに損害を与える可能性があります」と表示された不具合について、「問題のあるサイトリストを提供しているStopBadwareの人的ミスだった」と説明し、ユーザーやサイトオーナーにブログで謝罪した(Googleに不具合 全検索結果に「コンピュータに損害を与える可能性」とメッセージ)。 (※)2月2日午後3時30分追記:Googleのブログの記述に対してStopBadwareが反論。Googleはブログの説明を訂正した。(Googleの障害、原因はうちじゃない――StopBadware.orgが反論) 検索担当副社長マリッサ・メイヤー氏の名で更新されたブログによると、不具合が起きたのは、太平洋標準時で31日6時30分~7時25分ごろ(日時間の31日午後11時30分~2月1日午前

    Google検索、世界で不具合 「人的ミス」で全URLに「コンピュータに損害を与える可能性」
  • asahi.com(朝日新聞社):中村俊輔の今夏放出容認 セルティック・ストラカン監督 - スポーツ

    サッカー日本代表MF中村俊輔が所属するセルティック(スコットランド・プレミアリーグ)のストラカン監督は31日、中村が今夏に退団を希望した場合は容認する考えを明らかにした。英PA通信などが伝えた。  中村とセルティックの契約は今季終了後に切れる。ストラカン監督はこれまでに中村人から退団希望を聞いたことはないとしたうえで、「もし彼が私に『日に帰ってセルティックや海外でプレーした経験を見せたい』と言ってきたら、『当にありがとう。すばらしい経験だった』と言うだけだ」と、快く送り出す考えを示した。  中村をめぐってはJ1横浜マが獲得を検討している。(ロンドン)

  • 2008年下半期ライトノベルサイト杯、結果発表速報版 - 平和の温故知新@はてな

    AURA ~魔竜院光牙最後の闘い~ (ガガガ文庫) 作者: 田中ロミオ,mebae出版社/メーカー: 小学館発売日: 2008/07/19メディア: 文庫購入: 43人 クリック: 1,636回この商品を含むブログ (396件) を見る2008年下半期ラノサイ杯結果ページ(新規作品部門) 2008年下半期ラノサイ杯結果ページ(新規作品部門軽量版) さよならピアノソナタ〈4〉 (電撃文庫) 作者: 杉井光,植田亮出版社/メーカー: アスキーメディアワークス発売日: 2008/12/05メディア: 文庫購入: 14人 クリック: 52回この商品を含むブログ (140件) を見る2008年下半期ラノサイ杯結果ページ(既存作品部門) 2008年下半期ラノサイ杯結果ページ(既存作品部門軽量版) ※集計チェックの結果、一部内容が変わる可能性があります。 とりあえず結果ページを更新しました。 もしかする

    2008年下半期ライトノベルサイト杯、結果発表速報版 - 平和の温故知新@はてな
    mayoneez
    mayoneez 2009/02/01
    ええええ、AURAは結構意外だったな……
  • notfound

    We are sorry, but, the blog or user you are looking for can not be found. Checkout some of the blogs in our showcase.

    notfound
    mayoneez
    mayoneez 2009/02/01
    『音楽に例えるならば、単行本がCDアルバムだとすると雑誌は複数のバンドが出演して演奏するライブハウスです』
  • http://japan.internet.com/allnet/20090129/12.html