タグ

2018年5月19日のブックマーク (10件)

  • 1日6分の読書で健康に?本を読むべき6つの理由 | ライフハッカー[日本版]

    読書とダークチョコレートには多くの共通点があります。退廃的で最高の気分を味わえるけど、どんなに夢中になっても罪悪感を覚えずにすむ。いいことばかりでマイナスの面はありません。 実際に、読書のメリットを調べれば調べるほど、驚くことばかり。ストレス低減から共感力アップまで、絶対に読書をしたほうがよい理由をこれからお話しします。 1.読書は脳を刺激する『ダ・ヴィンチ・コード』を読むと、ローマの街中を走りまわる主人公ロバート・ラングドンとほとんど同じ気持ちになれるし、『ジュリー&ジュリア』のページを開けば、ジュリア・チャイルドがつくる牛肉の赤ワイン煮の匂いで突然五感が満たされる。それは、頭の中だけで起きていることではないかもしれません(もちろん頭の中で起きてはいるんだけれども)。 を読むと、まるで自分が実際に体験しているかのように、脳の神経的分野が刺激を受けます。たとえば、スペインの研究者らは、「

    1日6分の読書で健康に?本を読むべき6つの理由 | ライフハッカー[日本版]
    mayumiura
    mayumiura 2018/05/19
    読書の効用は疑わないけど、問題は時間確保の習慣化。/挙げられてる本でまだ読んでないもの読もうっと。
  • 西城秀樹Hideki Saijo / ブーツをぬいで朝食を

    西城秀樹Hideki Saijo / ブーツをぬいで朝食を
    mayumiura
    mayumiura 2018/05/19
    阿久悠さんだよねえ・・・!
  • 西城秀樹さん死去:評伝 ポップス歌謡の先駆者 | 毎日新聞

    「昭和歌謡」という言葉はいくつかの相を持っている。一つは文字通り、昭和時代の大衆歌謡。もう一つは戦後日を元気づけた演歌歌謡曲。そして、1970~80年代のテレビやカラオケ文化を背景に、アイドル、バンド、演歌などが入り乱れ百花繚乱(りょうらん)の時代を迎えたポップス歌謡。西城秀樹さんは、このJポップの原形ともいえる、ポップス歌謡を形作った先駆者だった。 そもそも、西城さんは父からジャズを、兄からロックを学んだ洋楽少年。体に染み付いていたのは、バンド演奏に行った山口・岩国基地で経験した先進のヒット音楽。デビューしても、洋楽の格好良さを自分のスタイルにどんどん取り入れた。振りを付ける▽コール&レスポンス(曲間の掛け合い)を入れる▽振り回せるマイクスタンドを導入する▽英米ロックのシャウトとバラードを日語の歌唱に取り入れる▽音楽に合う強烈で美的な衣装…

    西城秀樹さん死去:評伝 ポップス歌謡の先駆者 | 毎日新聞
    mayumiura
    mayumiura 2018/05/19
    “2003年の脳梗塞(こうそく)発症以降、厳しいリハビリの日々を送っていたが、それはいつまでも、“美的で先進”を追い続けていたからに相違ない。【川崎浩】”
  • ミニチュアとは思えない! 懐かしの映画の場面をモデルカーで再現、その驚きの作品づくりの舞台裏

    mayumiura
    mayumiura 2018/05/19
    息子がいるということはパートナーさんもいるのね。こういう男性に魅せられる女性はいるだろうな、ということはすごく想像できる。私もその気があるからw “ヘルナンデスの6歳になる息子”
  • アメリカでフリーランスになるときに注意すべき、許可の問題 | ライフハッカー・ジャパン

    今住んでいる街に引っ越したのは昨年の秋ですが、今年の春になって初めて、自宅のアパートでフリーランス仕事をするのに市の許可が必要であることを知りました。 在宅ワークに関する規則は市によって異なりますが、そもそも、多くのフリーランサーはそうした規則があることすら気づいていないでしょう。私はフリーランスのライターとして働きはじめてから何度か都市を移動しているので、事業許可が必要なケースがあることは理解していましたが、自宅で働くために市の許可が必要になるとは思っていませんでした。フリーランサーにせよ、会社員の副業にせよ、現代ではほとんどの人が何らかの在宅ワークをしているのではないでしょうか? 在宅ワーク許可(Home occupation permits)はもともと、デイケアやヘアサロンなど、近隣に混乱をもたらす可能性のあるビジネスを規制するためにつくられた制度です。ポートランドなどの都市では、

    アメリカでフリーランスになるときに注意すべき、許可の問題 | ライフハッカー・ジャパン
    mayumiura
    mayumiura 2018/05/19
    へー。
  • どこで買ってる? 演奏会ドレスのお店をまとめてみた

    どこで買ってる? 演奏会ドレスのお店をまとめてみた
    mayumiura
    mayumiura 2018/05/19
    2016年情報ですが。
  • デジタルカメラ生産終了のお知らせ | CASIO

    1995年、世界初の液晶モニター付き民生用デジタルカメラQV-10の発売以来、ビジュアルコミュニケーションツールとして、独自の発想と技術で、新たな文化を創造するデジタルカメラを提案してまいりました。 何処でも持ち歩き、いつでも何処でも写真を撮り、楽しめる超薄型のEX-S1、独自のハイスピード技術を用い、肉眼では見えないものを捉えるEX-F1、自由な撮影スタイルで美しい自撮りを楽しむTRシリーズなど、新しいコミュニケーション文化を創る製品を開発してきたと自負しております。 このたび当社は23年間にわたり、ビジュアルコミュニケーションを楽しむツールとして皆様にご愛顧いただきました既存のコンパクトデジタルカメラの生産を終了させていただくことになりました。 今後は、これまで培った映像・画像に関する技術と、弊社の持つ様々な独自技術を活かした全く新しいジャンルの製品開発をしてまいります。 いずれまた、

    デジタルカメラ生産終了のお知らせ | CASIO
    mayumiura
    mayumiura 2018/05/19
    カシオさん、立派だな。自社製品に自信を持ち、大事に思えばこそ。“修理等のアフターサービスにつきましては、弊社規定に基づき、これまで通り対応させていただきます。”
  • 素人だけど倒れた人に心臓マッサージしたから知見を共有する(追記)

    医師でも看護師でもない素人だけど、駅で倒れた人が意識と呼吸がなく、顔も真っ白になってたから心臓マッサージ(胸骨圧迫)した。 直接的に効果があったのかはわからないけど、息を吹き返したので良かった。 救急隊が来るまでにある程度(寝ぼけてるみたいな状態だけど)意識も回復していたので、たぶん大丈夫だと思う。 感じたこと学んだこと。・すごい前だけど、救急救命講習受けててよかったー!!!!!十年くらい前に地元の消防署で上級救急救命講習(横浜市の例:http://www.ydp.or.jp/guidance/kousyu02.html)を受けたことがあるだけの素人でも、たぶん役に立てた。 ほんと良かった。活かす機会が実際にあるなんて思って受講してなかったけど、あるもんだ。 受けてなかったら手を出せてなかったし、あの周りの様子だとたぶん他の人がやっていたって可能性も低かったと思う。駅員さんもこちらが言うま

    素人だけど倒れた人に心臓マッサージしたから知見を共有する(追記)
    mayumiura
    mayumiura 2018/05/19
    毎年CPR研修受けてても、いざとなったら…と考えるとこわいもの、その「いざ」に最適の処置を取ることができた増田さんは本当にすごい!/反面、駅員さんと救急隊の人 は大丈夫なんだろうか…?
  • 「日本のオペラ作品をつくる~オペラ創作人材育成事業」【申し込みは締め切りました】 |昭和音楽大学

    mayumiura
    mayumiura 2018/05/19
    日本語オペラの「作曲家」と「台本作家」募集ですと!意欲ある方はぜひ!締切は来週5/25!
  • ■ギター初心者も挑戦だ!カッティングのド定番!Doobie Brothers- Long train running の冒頭カッティングフレーズを解説!

    mayumiura
    mayumiura 2018/05/19
    楽譜見て、ゆっくり弾いてるところまではついていけるけど、それから速くなると、どうしてあれがこうなるのか、全然わからない(笑)すごいなあ!