タグ

2019年6月20日のブックマーク (4件)

  • 【衝撃】プロのリコーダー奏者がガチで “速吹き” した動画がまるで別の楽器みたい

    我々にとって最も身近な楽器の1つであるリコーダー。日の学校教材に選ばれているので、小中学校の音楽の授業で慣れ親しんでいる人も多いはずだ。もちろん、私(中澤)もその1人。休み時間とかに、適当に指をバタつかせて「速吹きー!」とか言ってるヤツいたなあ。 そんな小中学生のおふざけと思っていた「速吹き」をプロのリコーダー奏者がやると凄かった。もはや別の楽器みたいになっている。 ・プロの速吹き ところで、あなたはプロの吹くリコーダーを聞いたことがあるだろうか? その認知度から考えると、プロの演奏を聞く機会が驚くほど少ないのがリコーダーという楽器ではないかと思う。 動画「Antonio Vivaldi: Recorder Concerto RV 443 / Maurice Steger, Cappella Gabetta」では、そんなガチのリコーダー奏者の速吹きを見ることができる。演奏している曲はヴィ

    【衝撃】プロのリコーダー奏者がガチで “速吹き” した動画がまるで別の楽器みたい
    mayumiura
    mayumiura 2019/06/20
    リコーダーももちろんすごいんだけど、バロック楽団の演奏が好きなのは、なんでわざわざ音楽やるの?これでしょ!という合奏のよろこびが目に見えるところ。このあからさまなコミュニケーションの幸せに泣ける♪
  • 朝永振一郎 - Wikipedia

    朝永 振一郎(ともなが しんいちろう、1906年(明治39年)3月31日 - 1979年(昭和54年)7月8日)は、日の物理学者。理学博士(東京帝国大学・1939年)。東京教育大学名誉教授。 相対論的に共変でなかった場の量子論を超多時間論で共変な形にして場の演算子を形成し、場の量子論を一新した。超多時間論を基に繰り込み理論の手法を発明、量子電磁力学の発展に寄与した功績によりノーベル物理学賞を受賞した。東京生まれで、少年時代以降は京都育ち。なお、朝永家自体は長崎県の出身。武蔵野市名誉市民[1]。 1906年、東京市小石川区小日向三軒町(現:文京区小日向)に、父・朝永三十郎(長崎県大村藩士の出)と母(埼玉県出身)の第二子(2男2女)で出生。幼少期は病弱であったと伝えられる。 父の三十郎は著名な哲学者(京都学派の一員)で、1913年に京都帝国大学教授就任に伴い、一家は京都市に転居し、錦林小学校

    朝永振一郎 - Wikipedia
    mayumiura
    mayumiura 2019/06/20
    “湯川秀樹(旧姓:小川)とは中学校、高等学校、帝国大学とも同期入学・同期卒業であり、就職もやはり湯川秀樹と同期で、机も同じ部屋にあった(中学までは1学年上であったが、後に湯川が飛び級のため追いついた)。
  • 本質的に「優しい」日本人は少数なのではないかと思っているのですがどう思いますか?仕事で様々な国に行っていますが帰国すると特にそう思います。

    回答 (60件中の1件目) 日人とネットで接触する機会が多かった時期があるのですが、今振り返ってみると思うことがあります。 日人って悪意がある人が多いな、と。 アメリカ人はデリカシーがなく、無骨者で「我が正義!」と思っている節があり、「なんだこいつ!」と思わなくもないのですが「悪意がある」とはあまり思ったことがありません。イギリス人は未だ自分たちが世界一だと思っていて人を見下していて虎の威を借る狐みたいなところがあって「なんだこいつ!」と思うことがあるのですが「悪意がある」とは思いません。フランス人は気分だけで動いてて理屈とかそういうのが通じない人が多くて感情的で後先のこと考えて...

    本質的に「優しい」日本人は少数なのではないかと思っているのですがどう思いますか?仕事で様々な国に行っていますが帰国すると特にそう思います。
    mayumiura
    mayumiura 2019/06/20
    「恩」の文化。
  • あまり良く知られていないけれど驚くような事実にはどんなものがありますか?

    回答 (12件中の1件目) 人によって舌の形や表面組織は様々で、“指紋”のように、“舌紋”で容疑者を特定することも可能。

    あまり良く知られていないけれど驚くような事実にはどんなものがありますか?
    mayumiura
    mayumiura 2019/06/20
    “その脳死された患者が、脳死判定された後、自発的に動くことが有ります。ラザロ徴候と言う現象です。”