タグ

2021年3月27日のブックマーク (10件)

  • 米国で毅然と闘うわきまえない女性たち 次世代へつなぐ(5ページ目):日経xwoman

    世界の最先端を体感できる都市、ニューヨーク。この街に1996年から在住し、ビジネス・コンサルタントとして第一線で活躍する渡邊裕子さんの最新リポートをお届けします。 2020年7月、米国史上最年少の女性下院議員アレクサンドリア・オカシオコルテス氏(民主党・ニューヨーク州、通称AOC)が、男性議員から性差別的な発言を投げつけられた事件があった。 このとき、テッド・ヨーホー下院議員(共和党・フロリダ州)は、他の男性議員や報道関係者がいる前で、AOCに対して「むかつく(disgusting)」「頭がおかしい(you are out of your freaking mind)」、極めつきに「ファッキン・ビッチ(Fucking bitch)」と放送禁止用語を使って侮辱したと報じられている。 侮辱的発言に対して、黙らなかったAOC これに対し、今日の米国を代表する「わきまえない女」の一人であるAOCは

    米国で毅然と闘うわきまえない女性たち 次世代へつなぐ(5ページ目):日経xwoman
    mayumiura
    mayumiura 2021/03/27
    重い言葉。“私たちはしばしば、中立であることが最も公正であるかのように考えがちだ。しかし、それは違うと思う。中立であることは、今あるシステムのゆがみを黙認することでしかない。”
  • 米国から見た日本 長時間労働がなくならない5つの理由:日経xwoman

    mayumiura
    mayumiura 2021/03/27
    そうなんですねー。息子が社会人になったら「『今』何やってんの?」と訊くべきなんだな。“米国の労働統計局//のデータによれば、18歳から50歳までの32年間に、米国人は平均で12の仕事を経験するという。”
  • https://www.thenewstance.com/news/articleView.html?idxno=3046

    https://www.thenewstance.com/news/articleView.html?idxno=3046
    mayumiura
    mayumiura 2021/03/27
    この、言うは易く行うは難し、な大人トラップ。“自分は悪くなかったけど、そういうならお詫びするという態度は謝罪ではない。”
  • 震災と原発事故から10年、もういちどお読みいただきたい論考を無料公開します - 論座編集部|論座 - 朝日新聞社の言論サイト

    東日大震災と原発事故から、まもなく10年を迎えます。 論座ではこの間、関連する多彩な論考を公開してきました。 あの時、何が起きたのか。健康への被害は。事故の教訓はくみ取られたか。復興への道のり、防災・減災の課題は……。さまざまな論点をめぐるこれまでの論考の一部を、「3.11アーカイブ」と題して、3月いっぱい、無料で公開いたします。 この10年の節目にもういちどお読みいただき、震災・原発事故と10年間のできごと、そしてこれから私たちが歩むべき道について考えてみませんか。 関連する論考は、ほかにも数多くございます。ご購読いただければ幸いです。 無料で公開するのは、下記の論考です。 【原発事故の実相・再発防止】 ◆元首相は映画『Fukushima 50』をどう見たか 菅直人インタビュー(中川右介) 【1】 【2】 ◆福島原発事故の当の怖さ教える「フクシマ・フィフティー」と最悪シナリオ(竹内敬

    震災と原発事故から10年、もういちどお読みいただきたい論考を無料公開します - 論座編集部|論座 - 朝日新聞社の言論サイト
    mayumiura
    mayumiura 2021/03/27
  • SDGs(持続可能な開発目標)17の目標&169ターゲット個別解説 | 一般社団法人イマココラボ

    このページは17の目標に紐づく169のターゲットを一覧で記載します。 SDGs17の目標(アイコンをクリックすると、該当の目標に移動します)

    SDGs(持続可能な開発目標)17の目標&169ターゲット個別解説 | 一般社団法人イマココラボ
    mayumiura
    mayumiura 2021/03/27
    ここまで細分化して落とし込むと、自分の仕事や関心事がどこに当てはまるのかも絞れてくるなー。一方、当てはまらないものは「不要不急」とか言われちゃうんだな、というのもヒシヒシと感じられるのだが……(つらい
  • 英語という「窓」から新しい世界を見てみよう 人気講師が次に挑戦したいこと

    NHKラジオのビジネス英語講座の講師を30年以上務め、学生から社会人、高齢者まで全国にファンがいる杉田敏さん。惜しまれつつラジオ講座が3月末に終わります。杉田さんが「次に挑戦したいこと」を聞きました。 「学びたい人はどうぞ」 「実は、番組を30年以上やっていても『教えている』という気持ちはありませんでした」と杉田さんは振り返る。ラジオ講座のテキストのテーマ設定から、会話形式の「ビニェット」の執筆、番組収録まで担ってきた。「最初の放送から聞き逃したことがない」という熱心なリスナーもいるという。「自分の好きなことを書いて、それを会話形式にまとめて解説する。私が何かを『教える』のではなく、『学びたい人はどうぞ』という感じでした。You can never teach anything to anybody. One has to learn.という気持ちでやってきました」と話す。 退職したら「B

    英語という「窓」から新しい世界を見てみよう 人気講師が次に挑戦したいこと
    mayumiura
    mayumiura 2021/03/27
    ビジネス英語講師・杉田敏さんに聞く(5)
  • 「二足のわらじ」を30年も続けられた人の時間管理&情報収集の秘密とは

    人生100年時代、先は長いから学び直したい」と思っても、仕事や家事に追われて「時間がない」という人も多いのでは。PR会社で勤務する傍ら、NHKラジオでビジネス英語の講師を計33年間つとめた杉田敏さんに、「二足のわらじ」を可能にした時間管理と情報収集の方法を教わりました。 アラームは「4時10分」 1986年にNHKからラジオ番組の講師を依頼され、「どうしたら会社勤めをしながら時間管理ができるだろうか」と考えたとき、杉田さんは「早く起きればいいんだ」と思ったという。大学を卒業して夕刊の英字紙の記者として働いていた頃、会社に行くのは通常でも朝7時、翻訳を担当しているときは6時には出社していた。留学を経てアメリカの新聞社に勤めたときも、夕刊紙だったので朝型の生活は苦ではなかったそうだ。 目覚まし時計は朝4時10分に設定し、3時台で目が覚めたら寝直さない。寝る時間はまちまちでも、アラーム設定は変

    「二足のわらじ」を30年も続けられた人の時間管理&情報収集の秘密とは
    mayumiura
    mayumiura 2021/03/27
    ビジネス英語講師・杉田敏さんに聞く(4)
  • 「すぐ忘れてしまう」とあきらめないで 「第二の人生」の学びにはコツがある

    「若い頃のように覚えられない」「すぐ忘れてしまう」――。英語を勉強しようと一念発起しても、年齢を重ねて記憶力の衰えを感じる人も多いのでは。NHKラジオでビジネス英語の講師を計33年間つとめた杉田敏さんは、「第二の人生の学びにはコツがあります」と話します。 文脈と関連づけて覚えていこう 知らない単語があって自分で辞書を引く場合、その意味はなかなか忘れないーーと言われるものの、若い頃のように辞書を引いて単語帳を作るだけではなかなか覚えられない。杉田さんが東京・四谷の語学学校「日米会話学院」で担当している授業「英字新聞を読もう」では、分からない単語をただ調べるのではなく、「文脈」を読み解くことを重視する。「知らない単語が出てきたら、文脈の中で覚えていかないとなかなか単語力はつかないのです」と杉田さんは話す。 Merriam-Webstarの辞書サイトでは、よく検索された単語を紹介する「Top L

    「すぐ忘れてしまう」とあきらめないで 「第二の人生」の学びにはコツがある
    mayumiura
    mayumiura 2021/03/27
    ビジネス英語講師・杉田敏さんに聞く(3)
  • もう挫折したくない「オトナ」のための英語学び直し術とは

    春は学び直しの季節。書店には様々な講座のが並びます。今まさに「英語に挑戦したい」と考えている人も多いのではないでしょうか。NHKラジオでビジネス英語の講師を計33年間つとめた杉田敏さんに、「オトナ」が学び直す際のヒントを聞きました。 英語を学ぶ「長続きのヒント」 「どうしたら英語が上達しますか」と、社会人から聞かれることがあるという杉田さん。その時に聞き返すのが、この三つの質問だという。 今はどのくらいの実力があるのか 何が目標なのか そのためにはどれだけの時間とお金投資できるのか 若い頃は「留学したい」「MBAを取りたい」「通訳になりたい」など、具体的な目標のために英語を学ぶ意欲がわきやすい。一方、年を重ねるにつれて、「頭を活性化するため」という声が目立つようになるそうだ。 杉田さんは「頭の活性化のために英語を学ぶのもいいですが、それだけではなかなか長続きしないものです」といい、「あ

    もう挫折したくない「オトナ」のための英語学び直し術とは
    mayumiura
    mayumiura 2021/03/27
    ビジネス英語講師・杉田敏さんに聞く(2)
  • 人気ラジオ講座「実践ビジネス英語」33年の歴史に幕

    NHKの長寿ラジオ講座「実践ビジネス英語」が3月末で終わることが、今月10日に発表されました。国際ビジネスの最前線で起きるトレンドを会話形式の「ビニェット」で紹介し、時事問題も採り入れた幅広いテーマ設定で人気を博しました。前身の番組を含めて計33年間、講師を務めた杉田敏さんに「卒業」への思いを聞きました。 リスナー泣かせの難易度「ちっとも“やさしく”ない」 「Hello, everybody! 杉田敏です」「それではご一緒に、勉強して参りましょう」――。杉田さんのラジオ講座が始まったのは1987年。81年に旺文社から出版した『戦略的ビジネス英会話』というがきっかけでNHKから依頼され、「やさしいビジネス英語」というラジオ講座がスタート。番組は優しい杉田さんの声で始まるものの、その内容は国際ビジネスの最前線で交わされる会話で難易度が高く、リスナーからは「ちっとも“やさしく”ない」という声が

    人気ラジオ講座「実践ビジネス英語」33年の歴史に幕
    mayumiura
    mayumiura 2021/03/27
    ビジネス英語講師・杉田敏さんに聞く(1)