2018年9月24日のブックマーク (13件)

  • 離島防衛に超音速滑空弾=防衛省、26年度実用化目指す-沖縄に配備念頭:時事ドットコム

    離島防衛に超音速滑空弾=防衛省、26年度実用化目指す-沖縄に配備念頭 2018年09月24日14時54分 防衛省は、沖縄県・尖閣諸島などの離島防衛を強化するため、「島しょ防衛用高速滑空弾」の開発を進めている。高高度に打ち上げたミサイルから分離させた弾頭を、超音速で地上の目標に落下させるもので、陸上自衛隊による離島奪還戦力の一つと位置付けている。同省は当初の計画より開発を約7年早め、2026年度の実用化を目指す。 〔写真特集〕世界のミサイル・無人機 発射装置は移動式とみられる。射程が比較的長いことから、防衛省が航空自衛隊に導入する対地攻撃型の長距離巡航ミサイルと合わせて敵基地攻撃能力があるとみなされ、周辺国から警戒される可能性もある。 滑空弾はロケットモーターで推進。高度数十キロで弾頭が切り離され、大気圏内を超音速で地上の目標に向け滑空、着弾する。高速で対空火器に迎撃されにくく、敵が侵攻した

    離島防衛に超音速滑空弾=防衛省、26年度実用化目指す-沖縄に配備念頭:時事ドットコム
    mazmot
    mazmot 2018/09/24
    一発なんぼなんやろ。どうせ耐用年数も長くないやろしなあ。
  • 無政府主義と共産主義の違い - 齟齬

    無政府主義と共産主義の違いは、簡単なようで難しい 無政府主義と共産主義の目指す社会は似ています。 いずれも目指しているのは階級のない、完全に平等な社会。 資主義と無政府主義は敵対しますが(アナルコ・キャピタリズムはアナーキズムではない)資主義と共産主義は実に相性がいいのです。 たとえば無政府共産主義ancomという思想があります。提唱者はクロポトキン。みんなが大好きエマ・ゴールドマンもancomでした。 他、Murray Bookchin、Alexander Berkman、Errico Malatestaなど著名なアナーキストもancomを支持した思想家でした。 一方で、「共産主義は自由に反する」と拒絶するアナーキストもいました。 「(共産主義は)個人が集団に従属するという公理からはじまる、独裁的で、権威主義的で、ドクトリン的なシステムである。市民は国家に帰属する」プルードン 「私は

    無政府主義と共産主義の違い - 齟齬
    mazmot
    mazmot 2018/09/24
    なんでマルクスは「共産党宣言」なんて書いたんだろうね。
  • 飲むハンバーグ - #つくりおき

    こんにちは。ハンバーグ飲んでますか?今日はみんなの大好物「飲むハンバーグ」を作りましょう! 申し遅れました。ぼくはid:kazuhi_ra。よろしくお願いします! 飲むハンバーグとは NUITOというバンドをされたりしているひらうさん(hirausan)考案の飲める「液状」ハンバーグを指します。ナイフを入れた瞬間肉汁があふれ出るハンバーグのことではありません。 簡単でクソ旨い、飲むハンバーグの作り方 - hirausan 材料 オニオンソテー 合い挽きミンチ ホールトマト 塩コショウ ビーフシチューのルー お皿 手順 ミンチを炒めます。深めのフライパンだとのちに助かります。塩コショウをケチらないといい感じの味になります。 玉ねぎをきざんで炒める作業は短縮します。 こっちは買いだめしようとして買いすぎたオニオン。よろしくね。 ではミンチのフライパンにオニオンソテーを一袋投入しましょう。 一気

    飲むハンバーグ - #つくりおき
    mazmot
    mazmot 2018/09/24
    それ、ミートソースって言わん?
  • 『江戸の目明し』時代劇のファンタジーを吹き飛ばす - HONZ

    銭形平次、人形佐七、三河町の半七…テレビドラマや小説で人気の親分たち。近年では中村梅雀さん演じる黒門町の伝七がよかったなあ。かつて同じ伝七を演じて大ヒットを飛ばした父上・中村梅之助さんから、亡くなる直前に秘蔵の十手コレクションを託されていたとか。劇中で使われていたのがその十手なのかどうかは定かではないが、紫房の十手を大切に神棚に祀る姿は、亡き父上への敬意を胸にこの役を受け継いだのであろうと思われて、なおさら感動し楽しく拝見した。いいねえ、時代劇。江戸の人情。人の世は情。そして正直、まっつぐこそ庶民の心意気…。「よよよい、よよよい、よよよいよい!めでてぇな!」 ところが!岡っ引き、すなわち目明しの実態は、ドラマや小説とはかけ離れているのだという。そもそも十手は用がある時だけ貸し出され、捕り物が済んだら取り上げられるので神棚に祀るなんて無理無理。いやそも、建前では目明しは「存在しない」。いない

    『江戸の目明し』時代劇のファンタジーを吹き飛ばす - HONZ
    mazmot
    mazmot 2018/09/24
  • ニュースの社会科学的な裏側: 証明問題が苦手な中高生が読むとよさげな「定理のつくりかた」

    数学書と言えば、定理の説明とその証明の組み合わせが続く如何にもと言う内容のものが典型だが、定理が導き出されるまでの模索について説明されることは少ない。学術史的に動機が説明される事はあるが、数学者がどのような試行錯誤を行なっているのかは、大学院に進学して教員に指導されてみないと中々見えない世界であろう。 『定理のつくりかた』は高校生に数学研究の進め方、考え方を説明した公開講座の内容を膨らませたで、著者の数学研究の方法を中学校で教わる範囲の数学を例に説明してくれる。著者は自分の研究の進め方が普遍的なものとは限らないことを注意喚起していたが、褒める数学者はいても、疑念を挟む数学者はまだいないようなので、少なくともオーソドックスな方法の説明になっていると思う。 学習教材としてみると、証明問題の解き方のになる。問題と言うか命題を理解し、証明をしていく道筋を模索する方法が説明されているので、証明問

    ニュースの社会科学的な裏側: 証明問題が苦手な中高生が読むとよさげな「定理のつくりかた」
    mazmot
    mazmot 2018/09/24
    要チェックやな。なにせ、証明問題は暗記問題と誤解してる生徒が多すぎるので(そういう教え方をする学校を恨むしかないが)
  • ロシア語の翻訳者が亡くなり「遺産整理でソ連時代のロシア語の書籍(主に原子力関係)を引き取って頂ける方」募集中→希望者続々と集まる - Togetter

    はくえー @tomoshibi6o6o 【拡散希望?】 知人から「遺産整理でソ連時代のロシア語の書籍(和書もあり)を引き取って頂ける方を紹介してほしい」とのことで、どなたかロシア語のに興味のある方はいらっしゃらないでしょうか? 見た感じ機械系だとか、原子力関係、聖書関係とかあるようです。 リプ続きに写真の続きを載せます→ pic.twitter.com/w4qWB1lJb2

    ロシア語の翻訳者が亡くなり「遺産整理でソ連時代のロシア語の書籍(主に原子力関係)を引き取って頂ける方」募集中→希望者続々と集まる - Togetter
    mazmot
    mazmot 2018/09/24
    発送とか整理とかで、持ち主に手間かけさせんなよ。
  • 「もう太陽光、いりません」九電、連休中8割もカバー、原発再稼働も一因 : J-CASTニュース

    暮らしやすい気候を背景に電力需要が落ち込む秋に、電気が「余る」可能性が出ている。太陽光発電が多い九州では、2018年の大型連休には電力需要の8割を太陽光発電でまかなう時間帯もあり、供給が需要を上回る可能性が出てきたためだ。 そのため、九州電力は18年9月、太陽光発電を行う事業者に稼働停止を求める「出力制御」を行う可能性があるとする「お知らせ」をウェブサイトに掲載した。ただ、九電は原発の再稼働も進めており、これが結果として昼間の「電気余り」を後押ししている。 火力止め、揚水発電使い、州に送っても「余る」可能性 送電網では、需要と供給の量をほぼ同じに保つ必要がある。これが崩れると、来は一定に保つべき周波数が低下したり上昇したりするため、機器が壊れるのを防ぐために連鎖的に停電が起こる可能性がある。 9月6日未明の地震直後に北海道で起きた大停電がその一例だ。 日照条件が良い九州では特に太陽光発

    「もう太陽光、いりません」九電、連休中8割もカバー、原発再稼働も一因 : J-CASTニュース
    mazmot
    mazmot 2018/09/24
    安定した供給体制にたどり着くまでの凸凹道を根本的な欠陥のように言いふらすことはなかろう。
  • 福島沖の漁業資源大幅増 | NHKニュース

    原発事故の影響で試験的な漁が続けられている福島県沖では、震災前に比べてヒラメがおよそ8倍、ナメタガレイがおよそ7倍と、資源量が増えていることが県の調査でわかりました。県は豊富な資源を漁業の復興につなげるため、販路の回復を支援することにしています。 それによりますと、去年1年間の平均の資源量は、震災前の5年間の平均と比べてヒラメがおよそ8倍、ナメタガレイがおよそ7倍と大幅に増えていたことがわかりました。 大きさもヒラメの場合、震災前は体長40センチ前後がもっとも多かったのに対し、おととしのデータでは50センチから60センチが多く、大型化しているということです。 福島県沖では、原発事故の影響で回数や海域を限定した試験的な漁が行われていることが、資源量の増加につながっていると見られています。 一方、福島県沖の魚介類を対象にした県の放射性物質の検査で国の基準を超えたものは平成27年4月以降出ておら

    福島沖の漁業資源大幅増 | NHKニュース
    mazmot
    mazmot 2018/09/24
    こういうのみると、別に原発事故とかなくても、順繰りに特定の海域を5年間禁漁にするとかして資源回復を図る方法があるんじゃなかろうかと思う。漁業者困るって言っても、魚がいなくなったらもっと困るだろうに。
  • 最年少町長3カ月:2児の母過疎地で奮闘「めげない」 - 毎日新聞

    自宅近くの田んぼの前で我が子と遊ぶ桑原町長=新潟県津南町で2018年6月26日午後4時43分、南茂芽育撮影 東大院修了の2児の母の32歳 「新しい風を吹かせる」 日屈指の豪雪地帯・新潟県津南町に全国最年少の女性首長、桑原悠(くわばら・はるか)町長(32)が誕生してから24日で3カ月を迎える。平均年齢54.8歳(2015年現在)、人口約1万人の過疎地の変革を託された東大院修了の2児の母。数々のしがらみの中で「新しい風を」と町政に取り組む姿を追った。

    最年少町長3カ月:2児の母過疎地で奮闘「めげない」 - 毎日新聞
    mazmot
    mazmot 2018/09/24
  • 神戸新聞NEXT|総合|養育費不払い分、市が保証 全国初の支援制度 明石

    兵庫県明石市は11月から、不払いとなった養育費を補填(ほてん)する全国初の制度を導入することが20日、分かった。ひとり親の保証料を“肩代わり”し、年間最大60万円の養育費を確実に受け取れるようにする。 厚生労働省の調査(2016年度)では、離婚した母子家庭のうち7割が父親からの養育費を受け取っていなかった。明石市によると、市内のひとり親家庭は約2500世帯。離婚が子どもに与える影響が大きいことから、市はすでに、離婚や別居時に養育費や面会交流について取り決めるよう促す支援をしている。しかし不払いは減らず、新制度の導入を決めた。 対象は、調停調書や公正証書などで養育費を取り決めた市民。債務保証や債権回収などを行う企業に、市が養育費の1カ月分(上限5万円)を保証料として支払う。支払いが滞れば、企業は受け取り側に養育費を保証し、相手方への債権回収を担う。モデル事業として1年間実施し、格導入の可否

    神戸新聞NEXT|総合|養育費不払い分、市が保証 全国初の支援制度 明石
    mazmot
    mazmot 2018/09/24
  • 安倍首相「再生エネ普及拡大を」 英FTに寄稿: 日本経済新聞

    安倍晋三首相は23日付の英フィナンシャル・タイムズ紙に気候変動問題について寄稿し、再生可能エネルギーの普及拡大を呼びかけた。「経済成長と(石油や石炭など)化石燃料の使用削減を両立させないといけない。これは再生可能エネルギーのコストを削り、信頼性を高めさせることを意味する」と訴えた。首相は西日豪雨や記録的な猛暑に触れつつ「気候変動問題は予測よりも急速に悪化してい

    安倍首相「再生エネ普及拡大を」 英FTに寄稿: 日本経済新聞
    mazmot
    mazmot 2018/09/24
    原発維持と再生エネルギー拡大のあいだには彼らの中では矛盾はないという論理をまず理解しておかなければいけないと思う。 / その論理が正しいかどうかということはさておいて。
  • 『失われゆく日本 黒船時代の技法で撮る』縄文時代から受け継がれてきた知恵にこそ、現代の問題を解決するヒントがある - HONZ

    『失われゆく日 黒船時代の技法で撮る』縄文時代から受け継がれてきた知恵にこそ、現代の問題を解決するヒントがある エバレット・ケネディ・ブラウン氏は、現代では極めて稀な湿板光画を使ったフォトジャーナリストである。湿板光画とはガラスに感光溶剤を塗布した板で写真を撮影する技法で、1850年代から普及し、乾板写真が発明される1870年代までの短い期間使われていた。日にも、江戸幕末期の安政年間(1854-1860年)の初めに輸入され、墨絵のような表現力で味のある世界を数多く映し出してきた。 エバレット氏は現在、京都近郊で滋賀県の月心寺に居を構えながら、1860年代に作られた古いカメラとレンズを使って、自身が「タイムマシン」と呼ぶこの湿板光画の技法で時を超えた日の記録に取り組んでいる。 生まれはアメリカのワシントンD.C.で、若い頃に世界中を旅して回り、29歳の時に日移住し、一時はEPA通信

    『失われゆく日本 黒船時代の技法で撮る』縄文時代から受け継がれてきた知恵にこそ、現代の問題を解決するヒントがある - HONZ
    mazmot
    mazmot 2018/09/24
    神道だってかなりの部分、江戸時代のでっち上げだろう。縄文文化からの継続性よりも、そこからの断絶のほうがむしろ日本の本質ではないのかと思ったりもする。
  • 「アベ政治を許さない」に感じる違和感 - 読む国会

    www.asahi.com 金子兜太さんが書かれた「アベ政治を許さない」という文字は、様々なところで用いられ、未だに政治的なプロテストの場ではよく使われている。 その成立の経緯については充分に理解しているし、敬意を払いたい。 しかし、私は、「アベ政治を許さない」という言葉、あるいはそれを用いた政治的なパフォーマンスには、ずっと違和感を覚えている。 安保法制強行採決のあとから、度々駅に「スタンディング」という形で無言でボードを持っている人がいたが、率直にいえば、黙ってそのボードを持っている人を見ると、怖い、とすら思う。 先日、私のつぶやいた内容を巡って様々なご意見をいただき、改めてなぜ「アベ政治を許さない」というボード、あるいはメッセージに対して違和感を感じるのかを考えた。 そこにあるのはむき出しの怒りだけ もちろん、このブログを見ていただいている人ならおわかりの通り、私は安倍政権の国会運営

    「アベ政治を許さない」に感じる違和感 - 読む国会
    mazmot
    mazmot 2018/09/24
    最終的には現代の政治問題というのはイデオロギー問題だと思うんだ。そして、個人攻撃はイデオロギーですらない。