2019年7月3日のブックマーク (5件)

  • れいわ山本太郎氏、比例区で出馬 特定枠にALS患者ら:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    れいわ山本太郎氏、比例区で出馬 特定枠にALS患者ら:朝日新聞デジタル
    mazmot
    mazmot 2019/07/03
    私なら比例に9人並べるよりも選挙区にあと3人回す。選挙区が捨て石になって比例区を押す作戦。それを取らんということは、実は比例区で9人通る可能性を考えてるんだな。選挙区も戦えるし、全員当選狙ってる?
  • 「げんなりする話、だが商業捕鯨の方がクジラを救える」 国際捕鯨委員会の専門家

    国際動物福祉基金(IFAW)の海洋保全プログラム上級アドバイザーで国際捕鯨委員会(IWC)に参加するマリヤ・ヴォロンツォヴァ氏はスプートニクからの取材に対して、日は商業目的での捕鯨ではこれまでの調査目的に比べ捕獲数を減らすため、結果的に商業捕鯨のほうがクジラの頭数は保存されるという見方を表した。 2019年7月2日, Sputnik 日

    「げんなりする話、だが商業捕鯨の方がクジラを救える」 国際捕鯨委員会の専門家
    mazmot
    mazmot 2019/07/03
    売れなければ押し付けてでもという日本政府のやり口を過小評価しているように思う。
  • チェルノブイリ「石棺」をさらに外側から覆う新シェルター設置 | NHKニュース

    33年前、史上最悪の原発事故が起きたチェルノブイリ原子力発電所で、今後100年間、放射性物質の飛散を防ぐことが可能とされる巨大なシェルターが新たに設置されました。一方で、廃炉に向けた計画の見通しが今もたっていないことに懸念の声もあがっています。 シェルターは鋼鉄製で、幅257m、奥行き162m、高さは108mあり総重量は3万6000トンとなっています。 内部では、放射線量や湿度などが厳しく管理されるほか、天井には、将来、原子炉を解体するのに必要な2基のクレーンも設置されていました。 日円にして1800億円あまりにのぼる建設費用は、欧米諸国や日など45か国が参加する基金によってまかなわれ、日は100億円余りを拠出したということです。 シェルターによって、今後100年間は放射性物質の飛散を防ぐことが可能とされていますが、廃炉に向けた具体的な計画の見通しはたっていません。 シェルターの運用

    チェルノブイリ「石棺」をさらに外側から覆う新シェルター設置 | NHKニュース
    mazmot
    mazmot 2019/07/03
    巨大技術は失敗したときのコストが巨大。やっぱり私は分散型の信者でいるほうがいいわ
  • ナイキ 独立当初の米国旗デザインのスニーカー 発売急きょ中止 | NHKニュース

    大手スポーツメーカー、ナイキはアメリカの独立当初の国旗をデザインしたスニーカーの発売を急きょ中止しました。奴隷制度があった時代を思い起こさせるという批判を受けての対応とみられています。 スニーカーのかかと部分には、アメリカがイギリスからの独立を宣言した当時の国旗のデザインである13の州を表す星と13の赤と白のストライプがあしらわれています。 アメリカのメディアは、人種差別への抗議活動で知られ、ナイキの広告にも起用されたNFL=アメリカプロフットボールリーグの元選手、コリン・キャパニック氏が「このデザインは、奴隷制度が支持されていた時代を思い起こさせる」と抗議したことが発売の中止につながったと伝えています。 ソーシャルメディアでは、ナイキは正しい判断をしたと支持する声が相次ぐ一方で、保守的な住民も多い南部アリゾナ州の知事は「アメリカの独立の歴史を祝えないというのは、恥ずべき行為だ。アリゾナ

    ナイキ 独立当初の米国旗デザインのスニーカー 発売急きょ中止 | NHKニュース
    mazmot
    mazmot 2019/07/03
    たとえば大日本帝国憲法を、私は日本の民主主義への一つのステップとして評価するんだけど、同時に災厄を産んだ元凶であるとも評価するわけで、一つのシンボルに一つの価値観をイコールの関係であてはめるのは無理
  • TOEIC撤退ショック ― 大学入試共通テストに参加せず(寺沢拓敬) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    昨日(2019年7月2日)報じられた以下のニュース。タイトルからして地味だが、教育関係者の間には激震が走った。 TOEIC、共通テスト参加せず 運営側「対応が困難」(共同通信) - Yahoo!ニュース 英語検定試験「TOEIC」を運営する国際ビジネスコミュニケーション協会は2日、大学入試センター試験の後継となる大学入学共通テストへのTOEICの参加を取り下げると発表した。「責任を持って対応を進めることが困難と判断した」としている。大学のほか、受験生を抱える高校や予備校などは共通テストへの対応を急ピッチで進めており、大きな影響が出そうだ。 この問題に詳しくない方にはイマイチどの辺りが衝撃的か分かりづらいと思うので、背景を含めて簡単に解説する。 背景現行のセンター試験は今年度いっぱいで終了し、2021年1月から新制度に切り替わる。その改革の目玉の一つが英語で、民間の外部試験(←英検やTOEI

    mazmot
    mazmot 2019/07/03
    旧来の入試の概念をぶっ壊すことが目的の一つだったはずなのに、これまで以上にガチガチなとこを求めるからだよなあ。厳正な入試なんて無意味だという事実に、もうちょっと目を向けようよ。