2022年5月9日のブックマーク (2件)

  • U2ボノさんキーウで電撃ライブ 地下鉄駅で、市民ら歓声 | 共同通信

    Published 2022/05/09 09:38 (JST) Updated 2022/05/09 09:53 (JST) 【キーウ共同】人気ロックバンド「U2」のボーカルのボノさんらが8日、ウクライナの首都キーウ(キエフ)の地下鉄駅で電撃ライブを開催した。ボノさんは「ウクライナ国民は自身のためだけでなく、自由を愛する全ての人々のために戦っている」とたたえ、ロシア軍の侵攻に抵抗を続ける国民を激励した。地元メディアが報じた。 社会活動家としても知られるボノさんはメンバーのジ・エッジさんらと共に、避難用シェルターとしても利用される地下鉄駅で代表作の「ウィズ・オア・ウィズアウト・ユー」などを熱唱。集まった市民らから拍手と歓声が上がった。

    U2ボノさんキーウで電撃ライブ 地下鉄駅で、市民ら歓声 | 共同通信
    mazmot
    mazmot 2022/05/09
    もう1か月早くにやってほしかったというのは、あまりにも多くを望みすぎてるんだろうか。
  • 連休明けの不登校、問い詰める前にできること 〝戦闘モード〟だった4月後に訪れる落とし穴(withnews) - Yahoo!ニュース

    ゴールデンウィークや夏休みなど、長期休暇が明けるタイミングは大人にとっても、つらいもの。もちろん、子どもたちにとっても心の負担が大きい時期でもあります。中学3年、高校2年の時と、2度にわたり長女がゴールデンウィーク(GW)明けに不登校になったという母親は、「戦闘モードでがんばった4月のあと、GWで一回風船の空気が抜けてしまうのでは。親は、どうかおおらかな気持ちで見守ってあげて」と話します。(withnews編集部・金澤ひかり) 【マンガ】「それだけは言ってほしくなかった」不登校だった母の内面、漫画に こんな学びが保障されれば… 一度目のGW明け不登校は中学2年埼玉県に住む土橋秀子さんは、長女が中学3年のときと高校2年のときの2回、GW明けの不登校を経験しています。 一度目の不登校は中学2年生のGW明けのこと。 長女は「学校にはもう行けない」と訴え、部屋に閉じこもってしまいました。理由を聞く

    連休明けの不登校、問い詰める前にできること 〝戦闘モード〟だった4月後に訪れる落とし穴(withnews) - Yahoo!ニュース
    mazmot
    mazmot 2022/05/09
    親は過剰に自分が子どものためになにかできるはずと張り切ってしまうんだよな。中学生より上の年齢の場合、親にできることといえばうまい飯を食わせてやることぐらいだと思うわ。