ブックマーク / efufunet.hatenablog.com (6)

  • 結婚記念日 大切なものを大切にし続ける覚悟 - 2児のパパライターの「子育て」と「写真」と「仕事」

    このブログでは、との日常とへの愛情を綴っています。 僕らは川崎市にある「新丸子」という街にある喫茶店「SHIBACOFFEE」さんで出会い、様々な偶然が重なって付き合ってから4ヶ月で結婚しました。 2017年6月3日朝、元気な男の子が誕生しました。誕生の瞬間には涙が流れ、命懸けで出産に臨んだに感謝の気持ちでいっぱいになりました。子への愛情をあらためて感じます。 「との出会いを読んでみたい!」という方は、こちらをお読みください。 との出会い(1)~近所の喫茶店の常連客同士だった~ - いい夫婦net.~夫からへ送る愛と日常の一コマ~ と一緒に経験したことは全て愛おしい 12月14日、僕ら夫婦は3回目の結婚記念日を迎えました。2年前、川崎市中原区役所に婚姻届を提出してから丸2年が経ったことに夫婦で驚きました。時間が経つのは早い!! efufunet.hatenablog.com

    結婚記念日 大切なものを大切にし続ける覚悟 - 2児のパパライターの「子育て」と「写真」と「仕事」
    mazshear
    mazshear 2018/01/03
    今年も更新を楽しみにしています。
  • 結婚を考える僕の大親友に送る「結婚してよかった2つのこと」 - 2児のパパライターの「子育て」と「写真」と「仕事」

    ブログをお読みくださりありがとうございます。 ゆうさんです。 僕についてはこちら⭐️ efufunet.hatenablog.com 今日は6歳のときからの大親友と橋で会ってきました。 彼と最後に会ったのは昨年の7月、武蔵小杉ででした。 彼と会った帰り道に新丸子の交差点でとばったりと出会い、 プラムゼリーを持って初めての家に入ったんだったな。 それからとの親密な関係がスタートしたんです(照)。 efufunet.hatenablog.com 親しい人とは行動がシンクロするのか、 なんと同時期に大親友も女性との出会いを迎えていて、 今の彼女さんにアプローチをしていたとか。 僕らが育ったのは、高座豚が有名で自然がたくさんあり、朝とれたての新鮮野菜が美味しい神奈川県綾瀬市。 小学校ではサッカーとバレーボール、中学では卓球部に所属して汗を流しました。 チームはなんと全国大会まで出場し、体を

    結婚を考える僕の大親友に送る「結婚してよかった2つのこと」 - 2児のパパライターの「子育て」と「写真」と「仕事」
    mazshear
    mazshear 2016/04/23
    配偶者の違いというのは面白いですね。ある日を境に他人から家族になるのは不思議な事です。
  • 桜2016年 - いい夫婦net.〜夫から妻へ送る愛と日常の一コマ〜

    mazshear
    mazshear 2016/04/04
    桜の写真綺麗ですね。何かで必要になったら購入を検討させてもらいます。
  • フラストレーションのループに気がついた - いい夫婦net.〜夫から妻へ送る愛と日常の一コマ〜

    2016 - 04 - 03 フラストレーションのループに気がついた ブログをお読みくださりありがとうございます。 ゆうさんです。 僕についてはこちら⭐️ efufunet.hatenablog.com 僕の現状、毎日の体験記です このブログは、夫としての僕の体験をもとに書いているものです。 内容はすべて僕自身の体験です。それだけに、かっこわるい部分がたくさん出てきます。でも、かっこわるい部分をオープンに出すからこそ、読者のみなさんの生活のお役に立てるのだと思っています。 かっこつけたことを書いても、意味がありませんから。 どうぞお付き合いください。どうぞ笑ってください。どうぞ会話のネタにしてください。 今日は都内某所で久しぶりの面接でした。 朝から降る雨の中、スーツを着て行ってきました。 スーツは、心から違和感を感じて落ち着かなかったです。 帰ってきた後、が作ってくれたお菓子をべて、

    フラストレーションのループに気がついた - いい夫婦net.〜夫から妻へ送る愛と日常の一コマ〜
    mazshear
    mazshear 2016/04/03
    意外にも大人になって社会に出てからの方が直観が重要に思えてきました。経験で培われた嗅覚みたいなものは、なかなか馬鹿にできませんね。
  • 会社員に戻る踏ん切りがつきました! - いい夫婦net.〜夫から妻へ送る愛と日常の一コマ〜

    2016 - 04 - 02 会社員に戻る踏ん切りがつきました! ブログをお読みくださりありがとうございます。 ゆうさんです。 僕についてはこちら⭐️ efufunet.hatenablog.com 僕の現状、毎日の体験記です このブログは、夫としての僕の体験をもとに書いているものです。 内容はすべて僕自身の体験です。それだけに、かっこわるい部分がたくさん出てきます。でも、かっこわるい部分をオープンに出すからこそ、読者のみなさんの生活のお役に立てるのだと思っています。 かっこつけたことを書いても、意味がありませんから。 どうぞお付き合いください。どうぞ笑ってください。どうぞ会話のネタにしてください。 10か月ぶりのスーツ さっき、10か月ぶりにスーツを着ました。 とっても変な感じがして、落ち着かない。。。 かつては毎日来て、満員電車に乗っていたことが遠い昔のことのようです。 もう着ることは

    会社員に戻る踏ん切りがつきました! - いい夫婦net.〜夫から妻へ送る愛と日常の一コマ〜
    mazshear
    mazshear 2016/04/02
    応援してます。またいつか独立して活躍されるでしょうか。
  • ねばならないという考えは自分を縛る - いい夫婦net.〜夫から妻へ送る愛と日常の一コマ〜

    2016 - 04 - 01 ねばならないという考えは自分を縛る ブログをお読みくださりありがとうございます。 ゆうさんです。 僕についてはこちら⭐️ efufunet.hatenablog.com 僕の現状、毎日の体験記です このブログは、夫としての僕の体験をもとに書いているものです。 内容はすべて僕自身の体験です。それだけに、かっこわるい部分がたくさん出てきます。でも、かっこわるい部分をオープンに出すからこそ、読者のみなさんの生活のお役に立てるのだと思っています。 かっこつけたことを書いても、意味がありませんから。 どうぞお付き合いください。どうぞ笑ってください。どうぞ会話のネタにしてください。 いま僕は転職活動をしています。 ありがたいことに 複数 の会社より面接の声がかかり、来週は面接ウィーク! ライターとして受けている仕事の納品と確認、応募した企業のことを調べながら、気力・体力を

    ねばならないという考えは自分を縛る - いい夫婦net.〜夫から妻へ送る愛と日常の一コマ〜
    mazshear
    mazshear 2016/04/02
    とても勉強になりました。私も書く事、働く事にリラックスして取り組めるように心がけてみます。
  • 1