幸せとは何かってよく考えるんですけど、人によって違いもあるし、同じ人でも年代や状況によって違ってくるしなかなかシンプルに言い表すのは難しいと思います。 例えば年収が2000万円くらいあって、貯蓄も2億円くらいあれば幸せな人もいるでしょうし、年収は200万円だけど愛する家族に囲まれて幸せって人もいるでしょう。でも金銭的な指標ってあまり幸せとは直結しないと思います。結局金銭によって手に入る何かだったり、しなくていい嫌な事だったり、将来の平穏だったりという事を期待しているんだと思いますが、お金そのものは私たちに快楽や安全を提供してくれません。それらと交換が容易なのは確かですが。 身の安全だったり衣食住の不安を感じている人というのはそれほど多くないと思います。もし衣食住に事欠く人がいれば、国民の権利として役所に行って生活保護の手続きをしてもらえばいいのです。日本では最低限文化的で健康な生活は保障さ
![誰かに喜ばれる事を喜べれば幸い - 貧しくても幸福に生きる日々](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/c7eb305bba9cd33dcd421821237b21f46d7dced5/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2Fc3a0c57a9c37036f901575ad227ca9d01aeb96b1%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fm%252Fmazshear%252F20180203%252F20180203163828.jpg)