タグ

2014年8月21日のブックマーク (2件)

  • 現代アート史を紡ぐとはどういうことか - 文春新書『英語学習の極意』著者サイト:楽天ブログ

    Aug 19, 2014 現代アート史を紡ぐとはどういうことか (2) テーマ:美術館・展覧会・ギャラリー(8020) カテゴリ:美術館・画廊メモ 美樂舎マイ・コレクション展で、わたしは台湾の Natako Oo さんの作品を展示している。 展示した2作品のうちの1つは、アートファンなら一目見て分るとおり、会田 誠(あいだ・まこと)さんの有名な問題作「犬 雪月花」シリーズが影響している。 剽窃でもパロディーでもなく、Natako Oo作品は会田誠作品を消化し、写真コラージュの手法で昇華したものだ。 ここにひとつの系譜があり、アート史の1頁が開かれたと、ぼくは思うね。 展示会場には、会田誠作品を画集から縮小カラーコピーしたものを、Natako Ooさんの作品の下に <参考> と明記して貼りだした。 展示の初日の午後になって、会田誠さんの所属画廊であるミヅマアートギャラリーの社員が会場に来訪し

    現代アート史を紡ぐとはどういうことか - 文春新書『英語学習の極意』著者サイト:楽天ブログ
    mcatm
    mcatm 2014/08/21
    Otto MuehlとCostesの話、思い出した。
  • エンタープライズで使える!実践から学ぶJavaScript MVCフレームワークの選び方

    エンタープライズで使える!実践から学ぶJavaScript MVCフレームワークの選び方 酒巻瑞穂(html5jエンタープライズ部) 現在エンタープライズシステムの開発現場では、シングルページアプリケーション(SPA: 単一のWebページで構成されているWebアプリケーションのこと)アーキテクチャの採用が模索されるなど、根的な開発パラダイムにおいて大きな変化が起きようとしています(全体的にどのような変化があるかはエキスパートNo59の佐川夫美雄さんの書かれた「JavaからHTML5ヘ。業務システムの開発におけるWeb技術の変化と適応事例」によくまとまっています)。 こうした変化の一部を支えているのが、JavaScriptによるMVCフレームワークです。数あるフレームワークの中で、実際にどのフレームワークを採用するかというのは、開発コストだけではなく学習・運用コストにも関わる、非常に大きな

    エンタープライズで使える!実践から学ぶJavaScript MVCフレームワークの選び方
    mcatm
    mcatm 2014/08/21
    実践が伴った良いまとめ。/エンタープライズで使える!実践から学ぶJavaScript MVCフレームワークの選び方 #html5exp @html5expさんから