2012年2月2日のブックマーク (5件)

  • Ohnuma Sound Lab. blog 解釈のすれ違いが生むもの

    ボーカロイドのジャンルを追っている人にとって、 「Tell your world」と言う楽曲は結構有名かと思います。 GoogleのCMソングとして起用され、創作の広がりをイメージさせるPV・歌詞は多くの反響を呼びました。 しかし現在、ニコニコ動画において、あのPVに対して間違った解釈をしかねない動画が現れたのであります。 この動画は当初、「【初音ミク】 Tell Your World フルPV」としてアップされたもので、 高校生が作った動画なのだそうです。 確かに、動画技術は非常に高いと思います。 しかし、この動画には大きな問題点がいくつかあります。 ・「Tell your world」のフル音源(しかも恐らく配信と同等の高音質音源)を無断使用している点 ニコニコにおいて、「JASRAC登録楽曲が一部の条件に限って使用可能になった」というニュースを覚えている方も多いと思いますが、この「一

    mcddx30
    mcddx30 2012/02/02
    よく出来てるけど、どう考えても素材をうまく使った二次創作だという見方しかできないのもまた事実。
  • 就活でSNS――良かったこと、困ったこと

    就職活動をしている学生で、SNSを利用している人はどのくらいいるのだろうか。現在就活をしている大学3年生に聞いたところ、47.3%が「SNSを利用している」と回答していることが、電通パブリックリレーションズの調査で分かった。実際、就活に利用しているSNSは「Twitter」(34.3%)と「Facebook」(31.7%)が目立った。 SNSを利用している就活生の男女比は、男性が45.1%に対し、女性が54.9%。また19.0%の人が就活用のアカウントを別に作成していることが明らかに。 なぜ就活にSNSを利用していますか、という質問には「少しでも企業の情報がほしいから」(54.2%)と答えた人がトップ。以下「企業の雰囲気や風土を具体的に知ることができるから」(44.4%)、「使える手段はすべて使いたいから」(30.3%)、「同じ業界志望の人と情報交換できるから」(23.2%)、「就活仲間を

    就活でSNS――良かったこと、困ったこと
    mcddx30
    mcddx30 2012/02/02
  • 最近ネットの話を純粋には楽しめなくなった

    大きく分けて理由は二つ ①既出のネタに出会う可能性が増えたこと ②話の信憑性を第一に疑うようになったこと ①について。 自分はかれこれ10年以上ネットを使っている。 何年も前に流行ったネタが再度新たなものとして発表されるのを目にする機会が増えた。 スルーすればいいのだろうが、目について煩わしい。 ②について。 「完全にネタです」「フィクションです」という話以外に対して、まずそれは当に起こりうるだろうか? という観点から見るようになった。 そして「ここがおかしい」「納得できない」と思うと、こいつはアクセス数か注目を浴びたいがために嘘をついているな、と勝手に心の中で敵対心を持つようになってしまった。 また、ネタやフィクションに対しても、「整合性が取れてない」「矛盾している」というような粗を探すようになってしまった。 ①、②に両方当てはまる例がこれ http://togetter.com/li

    最近ネットの話を純粋には楽しめなくなった
    mcddx30
    mcddx30 2012/02/02
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    mcddx30
    mcddx30 2012/02/02
  • VOCALOID2 初音ミク調教メモ

    mcddx30
    mcddx30 2012/02/02