2017年1月3日のブックマーク (6件)

  • タクシー代わりに救急?実態調べます 消防庁が方針:朝日新聞デジタル

    救急車の出動数が増え続ける中、総務省消防庁は、タクシーの代わりに出動を要請するなど必要性が低い利用の実態を調べる方針を固めた。不急の出動を減らすなど、効率的な運用につなげる。2018年にも始める。 15年の救急車の出動数は10年前より1割以上増えて、初めて600万件を超えた。タクシー代わりや軽い症状で利用する例も含まれているとみられるが、詳細なデータはない。出動の要請が増えると、遠くの消防署から救急車が駆けつけることになり、現場到着が遅れる懸念がある。 このため、消防庁は今年度から統計の見直しに着手。自治体や専門家の意見を踏まえ、現場の救急隊が緊急性が低いと判断したケースのうち、無料であることが目的▽医療機関で優先的に診てもらうことが目的▽受診できる医療機関がわからなかったことによる要請▽軽いけが――など、9項目に当てはまるものを「必要性が低い」と位置づけて集計する。項目の内容は必要に応じ

    タクシー代わりに救急?実態調べます 消防庁が方針:朝日新聞デジタル
    mcgomez
    mcgomez 2017/01/03
    車両にGPS積んでるんだろうから位置記録みればヘビーユーザーの状況はだいたい分かるんじゃないの。呼んだやつの社保ナンバー控えて同番号のやつが月3回以上呼んだら有料とかにすればええやん。
  • 川端康成 ノーベル文学賞受賞2年前の選考で高評価 | NHKニュース

    1968年に日人として初めてノーベル文学賞の受賞者となった小説家の川端康成は、すでにその2年前の選考で、選考委員の1人から受賞にもっともふさわしいと評価されていたことが、2日、公開されたノーベル文学賞の議事録で明らかになりました。 それによりますと、この年は72人が候補となり、日人では、川端康成と詩人の西脇順三郎の2人が候補になっていました。このうち川端康成について選考委員の1人は、「日人に受賞させたいから言うのではない」と前置きしながら、「日の生活や美学を描き、西洋にはない上品な表現技術がある」と指摘し、受賞にもっともふさわしいと評価しています。 一方、前の年まで3年続けて候補になっていた小説家の三島由紀夫は、候補に入っていませんでした。 ノーベル文学賞をめぐっては、1960年代前半に谷崎潤一郎と三島由紀夫がそれぞれ最終選考の直前まで残っていたことがわかっていますが、今回開示され

    mcgomez
    mcgomez 2017/01/03
    西脇順三郎は翻訳が壁となって受賞を逃したらしい。やっぱり英語での発信は重要やね。
  • 「この世界の片隅に」を見た小4の感想

    アメリカ許さん‼今度こそ絶対勝つ‼」(人のセリフそのまま) 人は原爆が投下されたことと、晴美ちゃんがなくなったことが特にショックだったようで、アメリカ悪い悪いと帰ってきてからも怒ってた。 そういう見方も当然あるだろうと思うので、 親からは余計な教育的誘導?みたいなのは敢えて一切してません。 補足 最後の一文のお陰で釣りじゃないかと言われてたので。 私は原作既読。息子と夫は真っ白な状態で観ました。当然この戦争について学んだことのない大人と知識の少ない子供とでは感想も異なるだろうとは思ってたけど、こうも明確に「敵認定」したものを憎む、やられたらやり返すっていうのを強く願うものなんだなあと思ったので書いた。 最後の一文は、実は息子は夏に原爆ドームをみてきて心に思うことがあったらしく、Youtubeで見たこの映画の予告編にちらっと写った原爆ドームに心惹かれてこの映画をみたがっていて、念願かな

    「この世界の片隅に」を見た小4の感想
    mcgomez
    mcgomez 2017/01/03
    ちょっと嘘松さんぽい。「この世界の片隅に」が伝えたかったのはそういうことではないと思っている。
  • LN BB-45先生BB45_Coloradoの「この小学校は,老人介護施設への転用を考えて設計している為に,校門と自動車通用門が同一で,こどもが車道に飛び出す設計なんですわ。」

    校門と自動車出入り口が同一なので,こどもの動線が道路を横断してしまうのに,横断歩道なし,下り急勾配で見通しの悪い曲線と最悪の条件が重なっている。

    LN BB-45先生BB45_Coloradoの「この小学校は,老人介護施設への転用を考えて設計している為に,校門と自動車通用門が同一で,こどもが車道に飛び出す設計なんですわ。」
    mcgomez
    mcgomez 2017/01/03
    デザインで行動が悪い方向に誘導されている事例はもっと研究されてもいいと思う。
  • 元日に餅つまらせ男性2人死亡、7人重体 東京:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    元日に餅つまらせ男性2人死亡、7人重体 東京:朝日新聞デジタル
    mcgomez
    mcgomez 2017/01/03
    これがほんとの「シリアル(Cereal/Serial)キラー」なんつてな。
  • 歴史上の人物とか有名な話の登場人物の擬人化が嫌い

    最遊記とか文豪ストレイドッグスとか有名な登場人物とか実在した人物を擬人化する話を読むたびにモヤっとする。 他にもたくさん似たような話はあるけど、この二つが特に一番ひどい。 両方とも作者がしゃしゃり出てて、「うちの三蔵が~」とか「やっぱりうちのナンバーワン人気は作之助ですね」みたいなことドヤ顔で言ってる。 おめえのじゃねえだろってつっこみ入れたくなる。 いっそのこと物の西遊記をすごく面白く下敷きにした作品や、文豪をモデルにしたもっと面白い作品が出てきてくれてこいつらが発狂してくれてばって思う。

    歴史上の人物とか有名な話の登場人物の擬人化が嫌い
    mcgomez
    mcgomez 2017/01/03
    擬人化というか擬キャラ化(歴史上の人物をモチーフにして特徴を誇張・拡張したキャラクター化)っていったほうがいいのでは。でも過去に紀伝体で書かれた歴史書のほとんどが本人以上に脚色してると思うけどね。