2020年2月16日のブックマーク (18件)

  • 「常識覆す成果」海底地下の岩から微生物 東大グループが発見 | NHKニュース

    南太平洋の海底を掘削した岩石の中に、微生物が生息していることを東京大学の研究グループが発見しました。この岩石の中では、これまで生物は生息できないと考えられていて、研究グループは常識を覆す成果だとしています。 バクテリアなどの微生物は、地下から見つかるケースが増えてきていますが、有機物を豊富に含む堆積物の中や熱水噴出孔など、エネルギーを得ることができる場所にかぎられ、玄武岩と呼ばれる地下に広く存在する一般的な岩石の中には、生物は生息できないと考えられてきました。 こうした中、東京大学の鈴木庸平准教授の研究グループは、南太平洋のおよそ5000メートルの海底から、さらに100メートル余り地下の玄武岩を微生物が混入しないように掘削し、生物がいないか調べました。 その結果、玄武岩の筋状の模様の部分に、1マイクロ程度の小さなバクテリアなどが多数生息していることを発見しました。筋状の部分は玄武岩の一部が

    「常識覆す成果」海底地下の岩から微生物 東大グループが発見 | NHKニュース
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    何を栄養にしてんだ?
  • 牟田和恵 on Twitter: "ホントそうですよね。だいたい、ミカンのアピールになぜあの絵なのかフシギ。赤十字の宇崎ちゃんもひどかったがまだあれは若い男性層に献血の呼びかけを、という意図は理解できた。でもなんでミカンで?家族向け、食料品の買い物するお母さん向けに… https://t.co/nENCfGEd46"

    ホントそうですよね。だいたい、ミカンのアピールになぜあの絵なのかフシギ。赤十字の宇崎ちゃんもひどかったがまだあれは若い男性層に献血の呼びかけを、という意図は理解できた。でもなんでミカンで?家族向け、料品の買い物するお母さん向けに… https://t.co/nENCfGEd46

    牟田和恵 on Twitter: "ホントそうですよね。だいたい、ミカンのアピールになぜあの絵なのかフシギ。赤十字の宇崎ちゃんもひどかったがまだあれは若い男性層に献血の呼びかけを、という意図は理解できた。でもなんでミカンで?家族向け、食料品の買い物するお母さん向けに… https://t.co/nENCfGEd46"
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    フェミニズムは「買い物するのはお母さん」というジェンダーロールと戦ってきたのではないのか。日本のフェミニズムはなぜこんなPTA的保守と悪魔合体してるんだろう。
  • 内閣支持率8ポイントの大幅急落で41% | 共同通信

    共同通信社が15、16両日に実施した全国電話世論調査によると、安倍内閣の支持率は41.0%で、1月の前回調査から8.3ポイント下落した。不支持率は46.1%。2018年3月以来の大幅な急落。

    内閣支持率8ポイントの大幅急落で41% | 共同通信
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    オリンピックで最後の花道だろうね。
  • 10年以上乗っていた電気自動車、バッテリー交換にかかる値段がめちゃ高い……「エコ」を考える人、ハイブリッドとの比較などいろいろ

    リンク Wikipedia 三菱・i-MiEV i-MiEV(アイ・ミーブ)は、三菱自動車工業が2006年10月に発表し、2009年6月4日に量産製造を開始し、2009年7月下旬から法人を中心に販売開始された電気自動車(個人向けは2010年4月から)。大きな蓄電量を持つリチウムイオン二次電池を用いた世界初の量産電気自動車である。2010年末には、グループPSAにOEM供給され、「プジョー・アイオン」 (Peugeot Ion)、「シトロエン・C-ZERO」 (Citroën C-Zero) の車名で欧州市場において販売が開始されている。 軽自動車である 4 users 1

    10年以上乗っていた電気自動車、バッテリー交換にかかる値段がめちゃ高い……「エコ」を考える人、ハイブリッドとの比較などいろいろ
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    "エコカーはエコロジーな車のことであって、エコノミーではない"
  • 消えたシウマイ弁当4000食どこへ?積み込み当日の昼、英国人男性がふ頭で発見(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    横浜市のふ頭に停泊中のダイヤモンド・プリンセス。2月12日午前11時までに積み込まれた崎陽軒シウマイ弁当4000について、ダイヤモンド・プリンセスに積み込まれた崎陽軒のシウマイ弁当4000はどこへ?という記事を書いた(2020年2月14日13:55)。 8名に取材したが、結局、シウマイ弁当4000が、船内のどこへ消えたのか、突き止めることはできなかった。 2月12日昼過ぎ、ふ頭にあるのを英国人男性が撮影していたしかしその記事を書いた後、ダイヤモンド・プリンセスに乗船している「だぁ」さんが、「乗客のDavid AlanさんがFacebook(フェイスブック)に崎陽軒のシウマイ弁当の搬入形態が分かる画像をアップされています」と投稿した(2月14日16:08)。 「David Alan」さんというお名前で検索したが、うまくヒットしなかった。その日の夜、mieko_yさんという方が、該当する

    消えたシウマイ弁当4000食どこへ?積み込み当日の昼、英国人男性がふ頭で発見(井出留美) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    "日本の食事を楽しむことができない。"rubbish food (ひどい)、とまでは言わないが、我々のための食べ物ではない"食文化は国によって違うので"善意で送られてきたものであっても、善意として受け止められるとは限らない"
  • 大塚明夫「声優を夢見る若者が陥りがちな失敗」

    声優として演じたいのか、ちやほやされたいのか、自分のモチベーションを見極めろ。それが、今回お伝えしたい一番のメッセージです。 若い声優志望者に「声優になりたい理由」を聞くと、多くの人がもっともらしい理由を口にします。 「芝居が好きで、いろんな役を演じたいからです」 「子どものときにアニメからもらった感動を自分も人に与えたいからです」 しかし、私はこうした言葉をどうも真に受けることができません。「君、当にそうなの?」と問いかけたくなることがほとんどです。それは彼らが、自分のやりたいことを当に見極められているように見えないからです。 率直に言うと、声優志望者の多くが「ちやほやされたい」という欲求を隠し持っています。それ自体は悪いものではありません。しかし、自分がどれだけそれを望んでいるのか、その欲求の優先順位がどれだけ高いのかは自覚しておかなければいけません。 君は当に「声優になりたい」

    大塚明夫「声優を夢見る若者が陥りがちな失敗」
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    "「誰かのせいで自分は満たされていない」と考えているときが実はいちばん不幸せ"まずは「自分がいちばんやりたいことは何ぞや」ということをこそ、より正確に、より自分に厳しく知らなければなりません"
  • 『FF14』バレンタインで吉田P/D宛に“生ハム原木”を贈るユーザーが現る。アルバートへの愛が生んだ強烈すぎるプレゼント - AUTOMATON

    ホーム ニュース 『FF14』バレンタインで吉田P/D宛に“生ハム原木”を贈るユーザーが現る。アルバートへの愛が生んだ強烈すぎるプレゼント 2月14日といえば、バレンタインデー。特別な日であるということで、ゲーム会社の開発スタッフやキャラクター宛にギフトを贈るユーザーもいるのではないだろうか。スクウェア・エニックスが開発・運営するMMORPG『ファイナルファンタジーXIV』(以下、FF14)では、プロデューサー兼ディレクターの吉田直樹氏(以下、吉田P/D)宛に一風変わったプレゼントが届けられた。なんと巨大な生ハム原木が丸ごと一贈られたのだ。 今年もキャラクター&開発/運営チームにたくさんの贈り物をありがとうございます! #FF14 #バレンタインデー pic.twitter.com/UcvMExfBkW — FINAL FANTASY XIV/FF14 (@FF_XIV_JP) Febr

    『FF14』バレンタインで吉田P/D宛に“生ハム原木”を贈るユーザーが現る。アルバートへの愛が生んだ強烈すぎるプレゼント - AUTOMATON
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    "発起人らの配慮を無駄にしないためにも、ゲームのキャラクターやスタッフ宛にプレゼントを贈る際は、ナマモノや手作りを避けたいところだ"
  • マッキンゼーが30代のうちに「もう来なくていい」と通告するワケ スキルを磨くと、センスが殺される

    世の中に「仕事のできる人」が少ないのはなぜか。その背景には、あらゆるジャンルで進行している「スキルのデフレ化とセンスのインフレ化」がある。共著『「仕事ができる」とはどういうことか?』(宝島社)を出した2人が、この問題について徹底対談した。前編は「仕事の向き不向き」について――。(前編/全2回) 「仕事ができるようになりたい」という人はたくさんいるが… 【楠木建(一橋大学大学院 教授)】2019年12月に山口さんとの対談をまとめた、『「仕事ができる」とはどういうことか?』(宝島社)を出版したわけですが、このの起点になった問題意識はけっこう単純で、「多くの人が仕事をできるようになりたいと思って、それなりの努力をしているのに、仕事ができる人が依然として稀少なのはなぜか」ということでした。 たとえば、東京一極集中が進むのは「地方よりも東京に住みたい」という意志を持っている人が多いからで、そうした

    マッキンゼーが30代のうちに「もう来なくていい」と通告するワケ スキルを磨くと、センスが殺される
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    "ポータブルな能力となると"「スキル」になってしまう"センスのある学者って、問いの立て方が鋭かったり、解法のアプローチが鮮やかだったり"書いたものが世界に何らかのインパクトを与えられればそれでいい"
  • 地熱発電、国内10年で1%増どまり 生かせぬ潜在力 - 日本経済新聞

    世界でも有数の潜在力がある日の地熱発電の開発が進まない。一部で新設発電所が動き出したが、環境規制などが障害になり過去10年で発電能力は1%しか伸びていない。政府が掲げる2030年の目標の達成は不可能な情勢だ。エネルギーの中東依存のリスクが改めて意識されるなか、自国の資源を有効活用できない現状が浮かび上がる。19年は国内で23年ぶりに最大出力が1万キロワット以上の大型発電所が稼働した節目の年だ

    地熱発電、国内10年で1%増どまり 生かせぬ潜在力 - 日本経済新聞
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    "秋田県湯沢市の山葵沢(わさびざわ)地熱発電所"「稼働できたのは地元の理解のおかげ。"「近くに温泉地があると地元に反対されるケースが多く、効果は小さい」"掘削などを手掛ける技術者の不足も一因"
  • 東京五輪・パラ お台場の海水かき混ぜ水温下げる装置 導入検討 | NHKニュース

    東京オリンピック・パラリンピックのトライアスロンとオープンウオータースイミングの競技会場となるお台場海浜公園について、水温の高さが懸念されることから、海水をかき混ぜて水温を下げる効果が期待できる水流発生装置の導入が検討されていることが分かりました。 東京大会のトライアスロンとオープンウオータースイミングの競技会場となるお台場海浜公園は天候によって水質が悪化したり水温が上昇したりして、競技団体の定める基準値を超えた場合、競技を予定どおりに実施できなくなることが懸念されています。 組織委員会は海水をかき混ぜることで水温を下げようと、水流を発生させる装置の導入の検討を始めたことを明らかにし、IOCとの事務折衝で報告したということです。 組織委員会の森会長は「お台場海浜公園の水質と水温の対策は、東京都と連携して精密化していきたい」と述べました。

    東京五輪・パラ お台場の海水かき混ぜ水温下げる装置 導入検討 | NHKニュース
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    なんでインパール作戦が止められなかったのか、なんで戦争に負けたのか、大変良くわかる。
  • 「女のつらさ」と「イージーモード」——性的資源とコミットメントという観点から - アスペ日記

    男と女の釣り合い考──「女のつらさ」と「イージーモード」|琥珀色|note この記事に対する言及です。 (無料のときに読みました) お金を払ってまで読みたくないという人向けに要約すると「パッとしない女の知り合いがいて、そいつはイケメンに憧れてたんだけど、付き合ってもらうのは無理そうだったから性で誘ってやってもらって喜んでた。女はイージーモードだよな」という感じです。*1 まず、ヒトにおいては、多くの動物の場合と同じく、メスが希少資源だというところはいいでしょうか。 ベイトマンの原理 - Wikipedia そういえば、「発情するブタを育てたら、ファンを許せるようになった」と言っていたアイドルの人もいましたね。 次に、道徳主義的誤謬と自然主義的誤謬について。 ・自然主義的誤謬(Naturalistic fallacy) の例:戦争は人間の習性の一部だと科学的事実が示したのなら、人間はみな戦争

    「女のつらさ」と「イージーモード」——性的資源とコミットメントという観点から - アスペ日記
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    "メスが求めるのは「コミットメント」"優れたオスが自分と自分の子供に対して安定して(非性)資源を供給してくれること"男と女では「同じゲームをプレイしているように見えて、実際は違うゲームをプレイしている」"
  • 絵画の世界に入り込む体験型のアート鑑賞。寺田倉庫G1で「Immersive Museum」が開催

    絵画の世界に入り込む体験型のアート鑑賞。寺田倉庫G1で「Immersive Museum」が開催プロジェクションマッピングを使用し、名画の世界を室内空間全体に投影するアート体験プログラム「Immersive Museum」が、2020年4月17日より東京・天王洲の寺田倉庫G1で開催される。第一弾のテーマは「印象派」。モネ、ドガ、ルノワールといった作家の、誰もが知る名画の世界が再現される。 プロジェクションマッピングにより、絵画の世界に没入できる体験型のプログラム「Immersive Museum」が、2020年4月17日より寺田倉庫G1ビルにて開催される。主催はImmersive Museum実行委員会、主管・企画制作には株式会社ドリルと株式会社電通が名を連ねる。 展示のテーマは「印象派」。クロード・モネ、エドガー・ドガ、ピエール=オーギュスト・ルノワールといった印象派の作家の世界観を映像

    絵画の世界に入り込む体験型のアート鑑賞。寺田倉庫G1で「Immersive Museum」が開催
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    面白そう。"印象派の作家の世界観を映像化し、プロジェクションマッピングにより壁、床、天井など空間内に投影。鑑賞者が絵画のなかに足を踏み入れ、自らが画家自身になったような視覚体験を、音楽とともに提供"
  • 昭和では半分に切って砂糖をかけギザギザスプーンで食べていたグレープフルーツの消費量が令和で激減! 新メニュー開発で救おう #タモリ倶楽部

    高久伸一 @shin1312_17 確かに、グレープフルーツって、べなくなりましたね。昔は、半分に切ったやつを、それようのスプーンでべてましたね。#タモリ倶楽部

    昭和では半分に切って砂糖をかけギザギザスプーンで食べていたグレープフルーツの消費量が令和で激減! 新メニュー開発で救おう #タモリ倶楽部
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    「ファイアマン!ワインを慎め!それから……新鮮なグレープフルーツジュースを飲むんだ!」
  • アメリカ「あれ?うちで猛威を奮ってるのってもしやインフルエンザじゃなくて新型コロナ?」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    アメリカ「あれ?うちで猛威を奮ってるのってもしやインフルエンザじゃなくて新型コロナ?」 1 名前:スファエロバクター(愛媛県) [US]:2020/02/15(土) 15:36:02.00 ID:47CPdQ1O0 米、インフル症状に新型ウイルス検査へ 対策を大幅強化 【2月15日 AFP】米当局は、国内の保健当局によってインフルエンザに似た症状が確認された患者に対し、新型コロナウイルス「COVID-19」の検査を行う措置を開始する。米疾病対策センター(CDC)の高官が14日、発表した。米国内の新型ウイルス対策が大幅に強化された形だ。 CDC国立予防接種・呼吸器疾患センター(NCIRD)のナンシー・メッソニエ(Nancy Messonnier)所長は、「CDCは、インフルエンザに似た症状のある人々に対し新型コロナウイルス検査を開始するべく、全米各地の公衆衛生検査機関5か所の地域密着型インフ

    アメリカ「あれ?うちで猛威を奮ってるのってもしやインフルエンザじゃなくて新型コロナ?」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    まあ、日本だけってあり得ないよな。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    「AIさくらさん」の見た目、また炎上しそう。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    "富裕層が外食をする際に利用するお店が特定のレストランに集中するようになった"次の予約を押さえるリピートを繰り返すようになり、新しいお客様が予約が取れない"
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    "電気代に燃料費分が上乗せされているわけだが、輸入燃料を使うということは、その分を海外に流出させているということだ。環境には役立たない、日本の富が海外に出てしまうと、二重に馬鹿げたことを行っている"
  • [増田映画]政治的にOKらしいが北欧の選民意識ヤベェな映画

    小島秀夫も絶賛していたらしい、スウェーデンの映画『ボーダー (Gräns)』 取り替え子 (Changeling)・・・トロールなどの子どもと人間の子どもが交換されるヨーロッパの伝承をモチーフにした話で 森で暮らすヒロインがすごーーく醜いって設定 たぶん増田はてなもミニシアター映画は観ないと思うので以下完全にネタバレ ストーリー(ネタバレ)ヒロインのティーナは不美人だが、人間の感情を嗅ぎ取り読み取ることが出来る特殊な能力を持つ 彼女は税関職員としてその力を遺憾なく発揮し、日々密輸やその他の悪事を完璧に摘発する しかし彼女はどこか不安げで覇気がない 醜い容姿から、幼少期は虐められ、大人になり職を得た現在も不躾な視線は一向に無くならず、 疲れ果て、森の自宅へ戻っても、いるのは働かない上に浮気を隠す気がない同居人と襲いかかってくる犬 愛してくれた父親は森の自宅を出て今は老人ホーム 父親を見舞い

    [増田映画]政治的にOKらしいが北欧の選民意識ヤベェな映画
    mcgomez
    mcgomez 2020/02/16
    予告編見たけど、言うほどモンゴロイドか?あんまイチャモンは付けたくないな。サーミ人差別がテーマとして底流にはあるんだろうけど。