2018年7月23日のブックマーク (1件)

  • ボッタルガ パスタ ! シチリア島やサルデーニャ島で食べた夏の絶品! - Grazie a tutti !!!

    なかなか暑い日々が今夏は途切れず連日辛い限りですね。 みなさん熱中症は大丈夫でしょうか。 さて、こんな日々にはサッパリしたパスタ。いかがでしょうか。 今日もお付き合いのほどよろしくお願いいたします。 日でも珍味として知られる「カラスミ」。江戸時代「備前のカラスミ」・「越後のウニ」・「三河のコノワタ」が三大珍味で酒肴として珍重されたそうですよ。 この「カラスミ」をイタリアでは「ボッタルガ」と呼びます。 「カラスミ」は多少シットリ感がありますが、「ボッタルガ」は全体的に乾燥度合いが進み硬いことが多いです(気候自体乾燥してますし) イタリアで言われている歴史は、フェニキア時代から始まったとされ、アラビア語で「海水魚の卵」を指すバターリフが語源とされ、クスクスや乾燥パスタやサフランやシャーベットやアルコールなどと共に地中海全域に文化を伝授した中にもこの作り方もあったと思われる。 サルデーニャ語

    ボッタルガ パスタ ! シチリア島やサルデーニャ島で食べた夏の絶品! - Grazie a tutti !!!
    mcy22
    mcy22 2018/07/23
    サルディーニャ、行ったことあります(^^また行きたくなっちゃいましたー!