タグ

政治/司法に関するmdoyのブックマーク (33)

  • 昨年末以来の、橋下徹大阪市長VS 浜矩子/森永卓郎/山口二郎/中島岳志各教授・准教授の舌戦

    1 朝日放送キャスト(2011年12月28日)における橋下徹大阪市長 VS 浜矩子(同志社大学大学院ビジネス研究科長)/森永卓郎(獨協大学経済学部教授)の舌戦と橋下市長のコメント纏め。 2 (1月8日追録) 1月8日の橋下徹市長の山口二郎、中島岳志、浜矩子教授への異議申し立てツィートを追録し、それに伴い、表題も変更しました。 (橋下徹市長関連 まとめ) 続きを読む

    昨年末以来の、橋下徹大阪市長VS 浜矩子/森永卓郎/山口二郎/中島岳志各教授・准教授の舌戦
  • 『地震に伴う法律問題Q&A』『Q&A災害時の法律実務ハンドブック』が無料で公開中 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    『地震に伴う法律問題Q&A』『Q&A災害時の法律実務ハンドブック』が無料で公開中 | ライフハッカー・ジャパン
  • 人体の不思議展の問題点

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ぼやきくっくり | 海上保安官メモ全文起こし

    【11/16 16:55追記】 「かぼちゃ」様から海上保安官の直筆メモ全文再現画像をいただきました。 表面(ワープロ打ちの面) 裏面(手書きのみの面) これらをもとに起こしを一部修正しました(大意に変化はありません)。 正誤表は起こしの最後に付けてあります。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 尖閣衝突ビデオをYouTubeに流出したsengoku38氏とされる海上保安官。 この方が上司に名乗り出る前、単独インタビューに成功していたという読売テレビの山川友基記者。 水曜から金曜にかけてテレビによく出演していたので、ご覧になった方も多いでしょう。 その山川記者が入手した、任意同行される前に海上保安官が書いたという直筆メモがこれなんですが…… このメモって、日テレかどこかがとっくに全文発表してるんだろうと思いきや、何としてないんですね。 日テレ系のニュース番組や情報番

  • どういう法的根拠でグーグルは尖閣ビデオ流出記録を開示するのだろうか: 極東ブログ

    政府が非公開とした尖閣ビデオがユーチューブに流出した問題で、検察が同サイトを運営するグーグルに対して投稿者の通信記録の開示を要請した。これに対してグーグルは「法律に基づく要請があれば、捜査に協力していく」と回答。さて、いったいどういう法的根拠だとグーグルは尖閣ビデオ流出投稿者記録を開示するだろうか。愚問かもしれないがわからない。存外に深い問題を秘めているかもしれないのでブログで愚考してみたい。 尖閣ビデオ流出から三日以上も経ち、NHKの7時のニュースでも毎日報道され、それなりに流出の真相解明が進んでいるのかと思いきや、実際に流出映像が投稿されたユーチューブ側での解明は進んでいない。 この件について今日のNHKグーグル“捜査には協力”」(参照)はこう報道している。 この問題で検察当局は、衝突事件の映像が流された動画投稿サイトの「ユーチューブ」を運営するアメリカの大手ネット企業のグーグルに対

  • ジャーナリスト・黒木昭雄氏の訃報に関する反応

    黒木昭雄 @kuroki_akio 【転載・拡散】日、手配中の容疑者小原勝幸の懸賞金が300万円に増額されました。岩手県警の請託を受けた警察庁が隠したかったのはこの事実です。税金が警察の犯罪隠しに使われています。皆さん、追及の声を上げて下さい。お願い申し上げます。http://bit.ly/cpQ993 2010-11-01 15:45:05 田無陽一 @ktokk かなり怪しいですね、HP攻撃されてたようだし…RT @maruco2271: 自殺するわけないよね @ktokk 先日の「もしものこと」ってツイート、このことだったのか!? 「警察ジャーナリストの黒木さん、乗用車内で死亡 自殺か」 http://t.asahi.com/ms6 2010-11-02 17:01:51

    ジャーナリスト・黒木昭雄氏の訃報に関する反応
  • 常岡浩介氏、イスラムと戦争について語る

    常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh 世界の悪の元凶は米国だけではなく、核保有諸国=常任理事国です。 RT @HASSANKONAKATA: 旧ソ連時代のロシアの核実験のせいです。セカイの悪の元凶は全てアメリカ、というわけでもないですね。 RT @212bt: @HASSANKONAKATA カザフで誰がその汚染をや 2010-10-19 07:07:16 常岡浩介☪元容疑者 @shamilsh 間違えた。核保有国≒常任理事国、あるいは、核保有国=常任理事国+αでした。パキスタン、インド、北朝鮮もいた。 RT @shamilsh: 世界の悪の元凶は米国だけではなく、核保有諸国=常任理事国です。 RT @HASSANKONAKATA: 旧ソ連時代のロシア RT @212bt 2010-10-19 07:16:36

    常岡浩介氏、イスラムと戦争について語る
  • 外交について - 内田樹の研究室

    尖閣列島近海での巡視船と中国漁船の衝突事件をめぐって、日中の外交関係が緊張している。 外交関係の要諦は「自国の国益を守る」という目標をできるかぎり遠く、広い射程でとらえることである。 日の場合の「国益」と中国の場合の「国益」理解は深度も射程もずいぶん違う。 そのことを勘案せずに、「同じようなことを考えている」二国が綱の引き合いをしていると考えると、外交交渉は行き詰まる。 日中国はこの問題についていくつか「違うこと」を考えている。 それは、言い換えると中国の「国益」と日の「国益」がゼロサム的な関係ではないレベルが存在するということである。 そこに指をかけて、こじあけるしか外交上のデッドロックを解決する方途はない。 日中国の国情の最大の違いは、中国の統治形態が日に比べるときわめて不安定だということである。 『街場の中国論』にも書いたことだが、中国の為政者は外交上の失敗によって、「

    mdoy
    mdoy 2010/09/26
    逆に日本は敗戦のトラウマと「辺境的」心性によって軍事的カードを切ることの表明に枷がある。相手からの理解を「期待」はしない方がよい。脅し文句はスルーでいいが実行支配につながる具体的な行動は注視すべき。
  • 環境自動車税、軽自動車は4倍強の増税に | レスポンス(Response.jp)

    総務省が2011年度に税制改正し12年度の創設を目指している「環境自動車税」。同税は、自動車税(地方税)と自動車重量税(国税)を一化しようとするものだが、軽自動車が課税対象になった場合、軽自動車は現在と比べ4倍強の増税となる。 15日公表された「自動車関係税制に関する研究会」の報告書によると、研究会では軽自動車の規格は小型自動車に近く、安全面や環境面で比較しても特段差異はないものと考えている。特に環境面においては、軽自動車と1000ccの小型自動車のCO2排出量の平均値は軽自動車の方が排出量が多い状況という。 現在、自動車税では1000ccの小型自動車(乗用・自家用)にかかる標準税率は2万9500円であるのに対して、軽自動車税が適用される四輪の軽自動車(乗用・自家用)にかかる標準税率は一律7200円となっている。 税負担に4倍強の開きがあることに関して研究会は「この税負担の格差について、

    環境自動車税、軽自動車は4倍強の増税に | レスポンス(Response.jp)
  • こわれゆく世界の中で:クロサカタツヤの情報通信インサイト

    夏風邪で倒れている週末くらいは、ちょっとマジメなエントリでも書いてみようかと思っていたところ、隊長のところに「日の将来像」といういいお題があったので、子どもチャレンジ。無理かも分からないけど。 承前ハウエル 舌の根も乾かないうちにまだくだらないことを書いてしまった。というわけでチャレンジ失敗。ごめんなさい。以下はほとんど私見です。私見ばかり書いているとまたぞろtwitterあたりで「インチキコンサルタントのくだらないブログ」とバッシングされるかもしれないが、週末の読み物として楽しんでいただければ。 さておき、前振りを承前として読み進めていただくためのエントリ。引用内にあるちきりん女史の元エントリも読まないと何だかさっぱり分からないリンクフリーのインターネットな構造となっております。 せめて「ドイツモデル」を用意して欲しい… http://kirik.tea-nifty.com/diary

    こわれゆく世界の中で:クロサカタツヤの情報通信インサイト
  • アメリカ著作権庁が著作権法を大幅改定。iPhoneの脱獄も合法に?

    TechCrunch Japanに、アメリカは、デジタルミレニアム著作権法(DMCA)の見直し内容が載っていたので引用します。 それによると、iPhoneの脱獄も、DVDの暗号化解除も携帯のSIMロック解除も、全て合法になるようです。もちろん適正で、正当な利用と見なされる範囲内ですので、ちゃんと原文を読んでおく必要があります。 1. 教育上の目的ないし批評のために必要な公正な利用とみなされる範囲で複製を行うため、合法的に所有するDVDの暗号化を無効化すること。 2. ユーザーが合法的に所有するソフトウェアを携帯電話上で実行させることができない場合、そのソフトウェアが実行できるように携帯電話の機能を変更するプログラムを実行すること。(つまりiPhoneを脱獄(Jailbreaking)させてGoogle Voiceを走らせるなど) 3. 携帯電話を予め設定されたネットワークとは別のネットワー

    アメリカ著作権庁が著作権法を大幅改定。iPhoneの脱獄も合法に?
  • 最終弁論で暴かれた特捜検察の内実 « 魚の目:魚住 昭 責任総編集 ウェブマガジン

    魚の目:魚住 昭 責任総編集 ウェブマガジン魚住 昭 責任総編集 ウェブマガジン 魚の目は、小さくても、痛いし、根が深くて、しつこいです。「魚の目」は、身に 覚えのある人にとっては痛い、そうじゃない人にとっては痛快な雑誌をめざしています。ご愛読ください。 先月29日、大阪地裁に行った。村木厚子・厚労省元局長の最終弁論を聞くためである。 弁護側は「村木被告は大阪地検特捜部の違法・不当な捜査、起訴の犠牲者にほかならない。検察官は、潔く『被告は無罪』との結論を認めることが、公益の代表者としての職責にかなうはずだ」と述べ、裁判所に対し「1日も早く正義を実現するために厳正なる無罪判決を下してほしい」と求めた。 この後、村木元局長が裁判長の前に立ち「私は証明書の偽造には一切かかわっておりません。一日も早く無実であることが明らかになり、社会に復帰でき、『普通の暮らし』ができる日が来るのを心から願っていま

  • グーグルが本気出した選挙情報がすごい「未来を選ぼう 参院選2010」 | kokumai.jpツイッター総研

    参院選の投票日、7月11日があと1週間後にせまってきました。 そんな中グーグルが参院選情報をまとめたサイト「未来を選ぼう 参院選2010」を7月2日に公開しています。 時期としてはちょっと遅すぎとは思いますが、内容はさすがグーグル気だしてきたことを感じさせます。 「未来を選ぼう 参院選 2010」 候補者と選挙区の情報、まとめました。 (Google Japan Blog) 実際に見てみましょう。 続きを読む前に応援クリックお願いします! 未来を選ぼう 参院選2010 ↑画像をクリックするとサイトが開きます。(新しいウィンドウが開きます) グーグルらしいシンプルなトップです。 トップ画面の下段の「検索ランキングの推移」から見てみましょう。 初期状態では日全体になっています。 全国で検索ランキングの上位10人が表示されています。 これにより「どれだけネットで検索されたか」=「有権者に

  • 若泉敬 - Wikipedia

    若泉 敬(わかいずみ けい[1]、1930年(昭和5年)3月29日 – 1996年(平成8年)7月27日)は、日の国際政治学者。元京都産業大学法学部教授。 沖縄返還交渉において、佐藤栄作の密使として重要な役割を果たした。1994年(平成6年)自著『他策ナカリシヲ信ゼムト欲ス』で沖縄返還に関わる密約の内容を暴露し、2年後に自殺した。 生涯[編集] 出自・前半生[編集] 福井県今立郡服間村(現越前市横住)で、父・齊と母・マツエの長男として生まれる。服間尋常小学校卒業後、福井青年師範学校に進学し、後にとなる根谷ひなを[2]と出会う。1949年(昭和24年)、師範学校科を卒業し、明治大学政治経済学政治学科に進学するが、1年後の1950年(昭和25年)、東京大学文科一類を受験し合格[3]。在学中、矢崎新二、岩崎寛弥、佐々淳行、粕谷一希、福留民夫、池田富士夫などと親交を深め、学生研究会土曜会の

  • 政治漂流 2010参院選 ネットで民意拾う直接民主制 これで「政治家」いらなくなる早稲田大学教授の東浩紀さんに聞く

    選挙のインターネット解禁は実現を目前にして政治日程で先送りになった。ネットの政治への有効利用について、ネットによる直接民主制や「新しい政治家」像を提言する、批評家で小説家でもある東浩紀・早稲田大学教授(現代思想)に聞いた。 現行の政治システムうまく機能しているか ――東さんは、2009年の政権交代後間もない頃、テレビ討論番組に出演し、「インターネットによる直接民主制」を主張しました。具体的にはどのようなイメージですか。 東 人口が5万人ていどの市町村なら、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)などを使えば直接民主制が可能だと発言しました。放送当時、(ミニブログ)ツイッター(Twitter)では、勝間和代さんや堀江貴文さんら著名人の場合、1人に対して10万人以上ものフォロワー(定期的に閲覧するため登録した人)が付く場合があり、見た人から寄せられた「つぶやき」に答えを返している、そん

    政治漂流 2010参院選 ネットで民意拾う直接民主制 これで「政治家」いらなくなる早稲田大学教授の東浩紀さんに聞く
  • 一番くじを全部買ったら当たりが無かったので警察へ通報した:ハムスター速報

    一番くじを全部買ったら当たりが無かったので警察へ通報した カテゴリ☆☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 21:16:37.76 ID:RheOG9L80 くじを全部買う ↓ 陳列されている賞品が印字されたくじがない。 ↓ オーナー&コンビニ部と話合い ↓ 実は人気商品がなくなるとくじが売れ残るので 購買意欲を煽るつもりで売却済みの賞品を 展示していたと自供 ↓ 警察へGO ↓ 話合い継続中 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 21:17:53.23 ID:8fZPctPdO >>1 よくやった 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/04/07(水) 21:20:01.57 ID:vVU1fkn+O >>1 もっとやれ 以下、

  • 改正貸金業法の完全施行受け、自己破産手続キット無料配布 | ライフ | マイコミジャーナル

    司法書士法人新宿事務所は、消費者金融やクレジットカードでキャッシングができる限度額を、年収の3分の1以下に規制する「改正貸金業法」が18日に完全施行されるのを受け、「自己破産手続のノウハウと作成書類のひな形等」をセットにした自己破産手続キットを、事務所受付及びインターネットで無料配布する。無料配布受付ページはこちらを参照のこと。 同法の完全施行により、同事務所では3つの問題点を挙げている。一つ目が、景気へのマイナス効果。日貸金業協会によると、2008年の消費者金融やキャッシングの個人消費者向け貸付残高は約18兆円で、現在の利用者の50%が総量規制に抵触するため、消費者金融は貸し出しを抑制すると回答。これにより、単純に18兆円の50%である9兆円が家計から消えて消費に回らなくなるとされている。 二つ目が、世帯年収の3分の1までしか借りられない配偶者貸付制度の問題。今後、主婦が借入を行う際に

  • プロジェクトK

    INFORMATION  最新インフォメーション 2023.3.23霞が関「非」公式採用説明会~日一リアル?な省庁転職・就職虎の巻〜開催! 「プロジェクトK」は、『霞が関「非」公式採用説明会~日一リアル?な省庁転職・就職虎の巻〜』と題して、2023年4月16日(日)13:00より、霞が関への転職&就職と、霞が関からの転職について語り合うパネルディスカッションイベントを開催します!民間出身の官僚、プロパーの官僚、一度霞が関を出て戻ってきた官僚など、様々な視点から「霞が関って、実際のところどうですか?」を深掘り。パネルディスカッション後は登壇者と参加者との個別トークも予定しています。 長期的なキャリアも含め霞が関への転職・就職を検討している方はもちろん、情報発信や内定者ケアに課題をお持ちの採用担当者の方もぜひご参加ください! 【開催概要】 リアルとオンラインのハイブリッド方式 開催概要は以

  • 池田香代子ブログ : 1965年沖縄 「少女轢殺」 報道写真家嬉野京子の証言  - ライブドアブログ

    2010年06月14日00:00 カテゴリ社会・世界情勢 1965年沖縄 「少女轢殺」 報道写真家嬉野京子の証言 沖縄の「今」は、この一瞬の延長線上にあり、この一瞬からさかのぼれば、沖縄戦があり、琉球処分があり、薩摩侵攻がある、そんな一瞬をとらえた報道写真家・嬉野京子さんの講演の書き起こしを、筆者の芳沢章子さんのご厚意で転載します。改行などを変更しました。 沖縄では、米軍関係者による事件・事故が年におよそ1000件、日に3件近く起こっていることは、保坂展人さんのブログ情報で広く知れ渡ることになりました(こちら)。COCCOさんの言葉(こちら)、「基地とやっていくためには、受け入れて諦めなければならないことがいっぱいありました……諦めることに慣れていって……『しょうがないさ』が口ぐせっていうのもほんとはほんとです」にある受け入れなければならないこと、諦めなければならないこと、しょうがないこと

  • 【書き起こし.com】ニコニコ生激論『民主主義2.1(夏)~代議制の拡張可能性について~』その1 | 書き起こし.com

    投稿日 2010年05月27日 カテゴリー ニコニコ生放送 5月22日にニコニコ生放送で行われた「朝までニコニコ生激論」を書き起こしました。 朝までニコニコ生激論「民主主義2.1(夏)~代議制の拡張可能性について~」 ●番組概要 【番組名】「朝までニコニコ生激論」テーマ『民主主義2.1(夏)~代議制の拡張可能性について~』 【日時】5月21日(金)24時00分~ 【出演者】※敬称略 司会: 東浩紀(批評家/東京工業大学世界文明センター特任教授) パネラー: 猪瀬直樹(作家、東京都副知事) 鈴木寛(文部科学副大臣、参議院議員) 吉田徹(政治学者、北大法学研究科准教授) 堀江貴文(株式会社ライブドア元代表取締役CEO) 津田大介(メディアジャーナリスト) 鈴木健(東京大学特任研究員、ウェブ学会準備委員会委員) 濱野智史(ネット研究者、日技芸リサーチャー、『アーキテクチャ