タグ

ブックマーク / www.ringolab.com (12)

  • 音楽をムードで自動分類するプレイヤー HABU music - 情報考学 Passion For The Future

    これはかなり楽しいスマホ音楽プレイヤー。iPhoneAndoroid版。 Habu Music http://www.habumusic.jp/ 音楽を曲調で自動分類して、ムードマップ上に表示する。 前向き←→暗いのタテ軸と、穏やか←→エネルギッシュというヨコ軸の平面上に、アップビート、のんびり、パッション、シリアス、もやもや、などのムードのクラスターが配置されている。ユーザー手持ちの楽曲が分析されて、このマップ上に配置される。聞きたい気分の楽曲を選んで聴くことができる。グレースノートの楽曲データベースを使って25のグループ、100のムードに細かく仕分けされる。 手持ちの楽曲の分類だけではなく、ムード毎におすすめの楽曲が表示され、持っていない楽曲の発見もすることができる。生成された自分のムードマップをフェイスブック上でシェアする機能もあって面白い。

    me_1230
    me_1230 2012/09/15
    みぃ姉 の Google リーダー スター付きアイテム 音楽をムードで自動分類するプレイヤー HABU music Sep 9th 2012, 14:59 これはかなり楽しいスマホ音楽プレイヤー。iPhoneとAndoroid版。 Habu Music http://www.habumusic.jp/ 音楽を曲調で自動分類
  • ANYO エネループ モバイルブースター KBC-L2BS eneloop mobile booster - 情報考学 Passion For The Future

    ・SANYO エネループ モバイルブースター KBC-L2BS eneloop mobile booster 定番ですが。 iPhoneiPad、iPod、Xperia、携帯ゲーム機などUSB経由で充電できるモバイル機器用の大容量充電器。幅70×奥行22×高さ62mmで約130gとやや大きなサイズだが、iPhoneなら2回フル充電することができる。従来型BC-L2ASの2倍となる最大1Aのハイパワー。 2回フル充電できるわけですから、電池が切れて困っている友人・知人に気前よく貸してあげることができる。USBの口が2つついているので2台同時充電もできる。マイクロUSB用アタッチメントによりマイクロUSB端子から充電する機器にも対応。 満充電までの時間はACアダプター充電で約7時間、USB充電で約14時間。充電供給時間は5.0V/500mAの場合が1口使用時で約4時間(2口は約2時間)、5.

    me_1230
    me_1230 2011/06/05
    みぃ姉 の Google リーダー スター付きアイテム --------------------------- ANYO エネループ モバイルブースター KBC-L2BS eneloop mobile booster ----------------------------------------------------- 4 Jun 2011, 3:59 pm ・SANYO エネループ モバイルブースター
  • iPhoneでプレゼンテーションの時間管理 プレゼンタイマー、プレゼンベル - 情報考学 Passion For The Future

    ベルを鳴らす時間を3つ登録できる。1時間の講演であれば、30分経過、50分経過、60分終了などにあわせるとよさそう。 ベルが鳴るたびに、時刻表示の色が黄色、ピンク、赤と変化する。 経過時間を表示するカウントアップモードと、残り時間を表示するカウントダウンモードを時刻表示をタップすることで切り替えることができる。 手動でいつでもベルを鳴らすこともできる。あのチーンという音は、話すのを止めるのに最適なので、会議でも有効に使える。 タテでもヨコでも使うことができる。 プレゼンタイマーと機能的にはほぼ同じだが、プレゼンベルというソフトもある。こちらはベルの絵が大きく表示されている。タテ固定であること、3つの時刻をカウント中は表示しないことが前者のソフトと違う。

    me_1230
    me_1230 2011/03/26
    みぃ姉 の Google リーダー スター付きアイテム --------------------------- iPhoneでプレゼンテーションの時間管理 プレゼンタイマー、プレゼンベル ------------------------------------- 25 Mar 2011, 2:59 pm ベルを鳴らす時間を
  • ぼくには数字が風景に見える - 情報考学 Passion For The Future

    ・ぼくには数字が風景に見える 円周率22500桁を暗唱し、10ヶ国語を話す天才で、サヴァン症候群でアスペルガー症候群で共感覚者でもある著者が書いた半生記。これらの病は稀に天才的能力を持つ者を誕生させるが、自閉症やその他の精神障害を併発することが多いため、こうしたを書ける人が出てくることは稀である。 まさに天才の頭の中がのぞける貴重な内容。 「ぼくが生まれたのは1979年の1月31日、水曜日。水曜日だとわかるのは、ぼくの頭のなかではその日が青い色をしているからだ。水曜日は、数字の9や諍いの声と同じようにいつも青い色をしている。ぼくは自分の誕生日が気に入っている。誕生日の含まれている数字を思い浮かべると、浜辺の小石そっくりの滑らかで丸い形があらわれる。滑らかで丸いのは、その数字が素数だから。31,19,197,79,1979はすべて、1とその数字でしか割ることができない。9973までの素数は

    me_1230
    me_1230 2011/02/22
    みぃ姉 の Google リーダー スター付きアイテム --------------------------- 天才が語る サヴァン、アスペルガー、共感覚の世界 ------------------------ 19 Feb 2011, 2:59 pm ・天才が語る サヴァン、アスペルガー、共感覚の
  • ビジネス書大バカ事典 - 情報考学 Passion For The Future

    ・ビジネス書大バカ事典 「「もどき」を読んでみると、こんながまじめな顔をして世の中に公然と流通していることに、しかもその多くがベストセラーになっていることに、まあ、びっくりする。」 いかがわしいビジネス書「もどき」作家としてやりだまにあげられるのは、勝間和代、苫米地英人、神田昌典、石井裕之、田健、田直之、斉藤一人、小林正観など、よく売れているビジネス書の著者たち。具体的に書名を挙げながら、数々のご都合主義や矛盾した記述をあげつらう。その語り口が面白い。いちゃもん芸のである。 それぞれの著者のイタい所を的確にとらえて狙い撃ちしており、いまどきのビジネス書を広く読んでいる人は笑いながら読めるである。でも、ちょっとめくじら立てすぎじゃないかなというのが素直な感想。 著者の批判としては、誇大広告、不当表示論だという主張が多いわけだが、ビジネス書って読者にとってクスリというよりやる気を燃

    me_1230
    me_1230 2011/02/08
    みぃ姉 の Google リーダー スター付きアイテム --------------------------- なぜビジネス書は間違うのか ハロー効果という妄想 ------------------------ 7 Feb 2011, 2:59 pm ・なぜビジネス書は間違うのか ハロー効果という妄想
  • 営業マン必携のiPhoneアプリ 企業名の由来 - 情報考学 Passion For The Future

    ・企業名の由来 これは営業の仕事をする人にはひまつぶししながら学べるよいエデュテイメント。 企業名の由来がたくさん収録されている。あいうえお順のリストから、選ぶと由来が表示される。ウィキをみるというリンクがあって、Wikipediaを参照できるのもうれしい。 DHCは大学翻訳センター(Daigaku Honyaku Center)の略だとか、グンゼは郡是で郡の方針と言う意味だとか、ダイエーは大きく栄えると大阪で栄えるの両義だとか、実にいろいろなことがわかる。古い会社ほど由来が趣深い気がする。 ランダムに表示する機能や、履歴を見る機能、ブックマーク機能もある。就職活動中の学生や、新入社員にもよさそうだが、トリビアばかりしゃべっていると、単なるオタクに見えてしまうので注意でもある。

    me_1230
    me_1230 2011/01/30
    みぃ姉 の Google リーダー スター付きアイテム --------------------------- 営業マン必携のiPhoneアプリ 企業名の由来 ----------------------- 27 Jan 2011, 2:59 pm ・企業名の由来 これは営業の仕事をする人にはひまつぶししな
  • リアル公務員 - 情報考学 Passion For The Future

    ・リアル公務員 「多くの人に、わかりやすく伝える。 現実をデフォルメしたマンガが公務員を取り巻く世界の「おかしさ」「哀しさ」「ややこしさ」を伝えてくれればと願っています。」 面白い。 公務員歴10余年の著者が、エッセイと漫画(かたぎりもとこ 画)で職業としての「お役所仕事」のウラオモテを伝える。新卒1年目の純粋で熱意に燃える公務員の水野くんに、ベテラン職員の吉田係長が、公務員としての歩き方を教える。 真面目で9時~5時のツマラナイ仕事だが一生安泰で結婚相手に困らない。「一度決まったことだから」「法律に書いてありますから」「1のリスクに100の準備」で融通がきかない、というのが典型的な公務員のイメージ。確かにそういう面があるけれども、中の人も、実はいろいろと考えてやっているのだということが、しみじみと伝わってくる内容。 国、都道府県、市町村の職員の仕事内容の違い。厳然たる序列の階級社会のルー

    me_1230
    me_1230 2010/12/29
    みぃ姉 の Google リーダー スター付きアイテム --------------------------- リアル公務員 ------ 27 Dec 2010, 2:59 pm ・リアル公務員 「多くの人に、わかりやすく伝える。 現実をデフォルメしたマンガが公務員を取り巻
  • yPad チマチマした電子アプリが真似できない スケジュール+ノートパッド - 情報考学 Passion For The Future

    ・yPad iPadと同じサイズのスケジュール帳yPad。 「チマチマした電子アプリが真似できない、単純かつ高機能なビジュアルPad」 多忙な人気アートディレクター 寄藤文平氏が、自分にとって便利なように考案したそうだ。名前の頭文字をとってyPad。 A3の大きさに3週間のスケジュールと最大35個のジョブを記入できる。 複数のプロジェクトの進行状況を、見開きで一覧把握できるようになっている。またスケジュールページと交互にフリーのノートページが置かれている。アイデアスケッチ帳でもあるのだ。次から次へと多様なプロジェクトをこなしていく"仕事人"タイプに最適なツールだと思う。 私は最近iPadとyPadを一緒に持ち歩いている。バッグに重ねていれておくとiPadの保護代わりになるかなと思ったりして。なんでもかんでもデジタル化する人もいるが、アナログのよいところとデジタルのよいところを、無理に統合し

    me_1230
    me_1230 2010/12/27
    みぃ姉 の Google リーダー スター付きアイテム --------------------------- yPad チマチマした電子アプリが真似できない スケジュール+ノートパッド ------------------------------------- 25 Dec 2010, 2:59 pm ・yPad iPadと同じサ
  • Passion For The Future: 帝国ホテル 伝統のおもてなし

    « 図説 50年後の日―たとえば「空中を飛ぶクルマ」が実現! | Main | 日という方法―おもかげ・うつろいの文化 » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術書評:社会・世間 |書評教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年度 人気書評ベスト10 アクセ

    me_1230
    me_1230 2010/12/27
    みぃ姉 の Google リーダー スター付きアイテム --------------------------- 帝国ホテルの不思議 --------- 26 Dec 2010, 2:59 pm ・帝国ホテルの不思議 帝国ホテル120周年。打ち合わせや宿泊で使う人、とても面白い本なのでお
  • モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか - 情報考学 Passion For The Future

    ・モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか 重鎮フィリップ・コトラーが『マーケティング3.0』を提唱して驚いたが、ダニエル・ピンクによるとモチベーションも3.0になる。2.0ではもはや古いものを意味するようになった。 著者はモチベーションを人類の行動のOSにたとえて、 モチベーション1.0 生存を目的とする人類最初のOS モチベーション2.0 アメとムチ=信賞必罰に基づく、与えられた動機づけによるOS モチベーション3.0 自分の内面から湧き出る「やる気!」に基づくOS という進化を遂げるのだという。 これまでの信賞必罰2.0は現在のビジネスの事業形態と一致していない。21世紀の人間の行動と一致しない。現代の仕事の多くと相いれない。といった理由で、時代遅れであり、ありがちな目先の報奨プランや成果主義に基づく給与体系は、多くの組織で機能せず、有害な場合さえ多いのだと教える

    me_1230
    me_1230 2010/12/23
    みぃ姉 の Google リーダー スター付きアイテム --------------------------- モチベーション3.0 持続する「やる気!」をいかに引き出すか ------------------------------ 22 Dec 2010, 2:59 pm ・モチベーション3.0 持続する「や
  • ネットで成功しているのは<やめない人たち>である - 情報考学 Passion For The Future

    ・ネットで成功しているのは<やめない人たち>である ブロガーのいしたにまさきさんが、有名ブロガー100人にネットとのつきあいかたに関するアンケートをとって分析した。まとめだけでなくアンケート回答の全文まで収録されているから、自分なりの読みとり方もできるだ。(私も回答者の一人です)。 そもそもこの、成功している人たち=やめなかった人たち という母集団のとり方はバイアスそのものだが、その強烈な偏り具合がこのでは興味深いコンテンツになっている。一般的な意味での"成功"かどうかはわからないが、ともかく長期にわたってネットで情報発信を続ける人たちの実態が、裏も表も初めて明らかになっただと思う。 たとえば ブログなどのアクセス数を増やす工夫をしていますか? ツイッターのフォロワーを増やす工夫をしていますか? という質問に対しては、ブログで66%、ツイッターで78%が「していない」と答えている。人

    me_1230
    me_1230 2010/12/22
    みぃ姉 の Google リーダー スター付きアイテム --------------------------- ネットで成功しているのは<やめない人たち>である ------------------------ 21 Dec 2010, 2:59 pm ・ネットで成功しているのは<やめない人たち>で
  • ミドルの対話型勉強法―組織を育て、自分を伸ばす - 情報考学 Passion For The Future

    ・ミドルの対話型勉強法―組織を育て、自分を伸ばす 日産で人事を長年担当し、外資系大手PR会社の役員となり、経営大学院教授として場のマネジメント論を教える徳岡晃一郎氏の最新刊。冒頭で"サラリーマン・マトリクス"が示される。自律か他律かというビジョナリー軸と、外界探求か自己限定かのドメイン軸で、組織内の人間を「共創リーダー」「タスクファイター」「待ち受けくん」「博士くん」の4つのタイプに分類する。核となるのは自律×外界探求の共創リーダーだが、重要なのはすべてのタイプが力を合わせてそれぞれの持ち味を発揮することで組織の成果を高めること。 タイプは違えど仕事ができるミドルには対話が必要なのだ。 書は部長・課長向けに、ミドル間や部下との対話を通じて 1 個人の力を計画的に高める「自分のマネジメント」 2 多様なメンバーをつなげる「場のマネジメント」 という二つの目的を達成する方法を示す。 実践的に

    me_1230
    me_1230 2010/12/20
  • 1