2009年3月28日のブックマーク (6件)

  • Maker Profile - Kinetic Wave Sculptures on MAKE: television

    Reuben Margolin, a Bay Area visionary and longtime maker, creates totally singular techno-kinetic wave sculptures. Using everything from wood to cardboard to found and salvaged objects, Reubens artwork is diverse, with sculptures ranging from tiny to looming, motorized to hand-cranked. Focusing on natural elements like a discrete water droplet or a powerful ocean eddy, his work is elegant and hy

    Maker Profile - Kinetic Wave Sculptures on MAKE: television
  • Reuben Margolin's kinetic wave sculptures

  • ネット広告代理店の人々が“普通”の広告費を理解できない理由: mediologic.com/weblog

    Disclaimer このブログは高広伯彦の個人的なものです。ここで述べられていることは私の個人的な意見に基づくものであり、私の雇用者には一切の関係はありません。 Powered by Movable Type 3.17-ja 色々仕事をしていくうちに、ネット系広告代理店の人々はなぜ「獲得系」しか理解できないか、ようやく一つの答えが出た。 それは、取引のある広告主がいわゆる「コンバージョン系」「獲得系」の広告主だったり、そういう部署だったりするから(場合によっては広告費じゃなく販促費だったりする)。 なので、ネット系広告代理店に渡される予算が結局は、 (一人当たりの獲得コスト)x(人数)=広告費 となっており、 一方、普通の広告費は、 (目標売上)ー{(各種コスト)+(利益)}=広告費 として算出されてるのであって、こうした広告主においては、「広告費」というコストにおいて、認知や理解など

    meatbackdrop
    meatbackdrop 2009/03/28
    ネット系広告代理店の営業マンたちのもっとも良くない側面は、「数字が計測できる媒体」しか売れないことであり、それをもって「効果が測定できる媒体」や「効果の出やすい媒体」と誤解しがちなところ
  • Game-design lessons from Disneyland -- UPDATED

  • ポイミ!×こえ部のポエム朗読サービスが面白い!

    ロケスタのけんすう君がやっているポイミ!というポエム・詩の投稿サイトとカヤックのこえ部という声の投稿サイトが連携して「ポエム朗読サービス」というとても面白くて暖かいサービスの紹介です。 言葉系のサービスを運営する端くれの僕としてもビビビっときてしまったわけです。 簡単な仕組み ポイミ!に投稿されたものを、「こえ部」のお題として投稿します。お題に答えてくれたユーザーさんがいれば、ポイミ!側にも反映されます。 簡単だ。 実際に聞いてみよう! ゾクゾクしますね。 こうやっていろんな人が朗読してくるんですが声の質とかタイミングとかスピードとかの違いで全く違うように聞こえるんですよね。 承認欲求 何かを発信したりするときに大切なのが周りからの反応だと思っています。コピー2.0などではコピーに対して「ナイス」という評価ボタンがあったりポイミ!には「おにぎり」があります。この他人からのレスポンスシステム

    ポイミ!×こえ部のポエム朗読サービスが面白い!
  • WORKS ONLINE BOOK STOREの移管に関して

    株式会社ボーンデジタル 住所:東京都千代田区九段南1-5-5 九段サウスサイドスクエア https://www.borndigital.co.jp/ Tel.03-5215-8671 Footer Banner Section お問い合わせ