2016年6月14日のブックマーク (2件)

  • スタートアップの資金調達に有効な「リスクの玉ねぎ理論」という考え方

    (この記事は 2016 年 6 月 8 日に慶応義塾大学ビジネススクールで行った授業の内容をベースにしたものです。昨年の授業はこちら) Andreessen Horowitz の著名 VC であり、Netscape を作った起業家でもある Marc Andreessen が様々な場で紹介している「リスクの玉ねぎ理論」というものがあります。 これは「起業家も理解しておくべき VC の投資判断基準」の考え方です。こうした VC の視点を起業家側も持っておくことで、起業家は資金調達の際に VC をより説得しやすくなります。また実際の事業進捗の一つの基準として使える考え方でもあります。 リスクの玉ねぎ理論とスタートアップのリスクVC はスタートアップへの投資を行う際に、「このスタートアップはどのリスクが既に検証されているのか」「今回の資金調達で得たキャッシュでどのリスクの検証を行うのか」という視点

    スタートアップの資金調達に有効な「リスクの玉ねぎ理論」という考え方
    medakamaster
    medakamaster 2016/06/14
    資金調達の主目的は成長でなく、仮説に対するリスクの検証 /
  • 自民・公明 参院選控え舛添知事問題の対応に苦慮 | NHKニュース

    東京都の舛添知事の政治資金などを巡る問題で、自民・公明両党は、来週公示される参議院選挙への影響を懸念していますが、東京オリンピック・パラリンピックへの影響も考慮すれば、直ちに舛添氏が辞職するのは好ましくないという意見もあり、対応に苦慮しています。 前回の都知事選挙で舛添知事を支援した自民・公明両党からは参議院選挙への影響を懸念する声が上がっていて、公明党の山・参議院政策審議会長は、13日夜、「説明責任が果たされておらず、辞めるのは当然で早いほうがよい」と述べたほか、「舛添知事の意見を受け入れれば、守っている印象を与えかねない」という指摘も出ています。 一方で、「舛添知事の発言は辞職を念頭に置いたもので、当面は都議会の対応を見守るべきだ」、「4年後の東京オリンピック・パラリンピックへの影響も考慮すれば、直ちに辞職するのは好ましくない」といった意見も出ていて、自民・公明両党は、参議院選挙の公