タグ

media-kissのブックマーク (123)

  • Photoshop登場までの知られざる歴史

    by Pidz111 Adobe Photoshopは写真編集、画像加工をする人であれば必須のツールです。しかし、意外とその出自を知らない人は多いのではないでしょうか。最初のPhotoshopが発売されたのは1990年2月のことですが、そのきっかけは意外なところにありました。 Story Photograpy: History of Photoshop - History_of_Photoshop_Feb_2000.pdf https://thedigitalstory.com/notes/History_of_Photoshop_Feb_2000.pdf ミシガン州アナーバーに住む大学教授のグレン・ノール教授は写真が趣味で、家に暗室を作っていました。息子のトーマス・ノールも影響を受けて写真に興味を持ち、高校では写真部に所属して白黒印刷やカラープリントの技法、色のバランスやコントラストにつ

    Photoshop登場までの知られざる歴史
    media-kiss
    media-kiss 2011/12/01
    Photoshop3.0からの付き合いだが進化したなぁ。ただ今後どんな方向にいくのか最近みえない。
  • Android版「Google Maps 6.0」、施設の見取り図にも対応

    Android」版「Google Maps」は、米国時間11月29日にリリースされたバージョン6.0により、屋内にも対応するようになった。 今回のバージョンでは、目的地の入口までだけでなく、建物内の様子も示してくれる。建物に入り、そこが通信圏内ならば、ズームインによって詳細な建物の見取り図が表示され、いつもの「青い点」のアイコンで現在位置が示される。屋外にいる場合と同様に、スワイプによって自由に地図をスクロール可能で、右側の番号を選択することによって別の階の地図を表示することもできる。別の階へと移動すれば、見取り図は自動的に更新される。 現時点では、この技術が利用できるのは、米国および日の一部の空港、乗換駅、大規模小売店舗のみだが、利用可能場所はすぐに増えるにちがいない。Googleは、企業らに対し、maps.google.com/floorplansにおいて同社の地図データベースに手

    Android版「Google Maps 6.0」、施設の見取り図にも対応
    media-kiss
    media-kiss 2011/11/30
    アンドロイドでなくても欲しい機能ではある。今後ニーズは増えるだろうな。
  • 日本マイクロソフト、SkyDriveを強化……Office文書の共同作業や写真の共有がより簡単に | RBB TODAY

    マイクロソフトは29日、無料オンラインストレージ「SkyDrive」をアップデートし機能強化を行った。フォルダー単位ではなく、ファイル単位でのアクセス権設定が可能になったほか、インターフェイスも大幅に改善された。 SkyDriveは6月に実施したアップデートHTML5に対応し、ExcelファイルをWebページに埋め込み可能にするなどの強化をしてきたが、今回のサービス強化では、操作性を改善し、写真の共有やOffice文書の共同作業を簡単にした。 Office文書だけでなく、写真や他の種類のファイルでも同様にファイル単位でアクセス権の設定ができる。また、共有の手順を見直し、SkyDriveの右にある情報ペイン、あるいはメニューの[共有]をクリックすれば、電子メールやFacebookやLinkedInのIDでの共有、ソーシャルネットワークへの投稿、リンクの取得などが可能となった。これにより

    日本マイクロソフト、SkyDriveを強化……Office文書の共同作業や写真の共有がより簡単に | RBB TODAY
    media-kiss
    media-kiss 2011/11/30
    無料で使えるSkyDriveがさらに進化したようだ。とりあえず簡単な文書などの作成では便利かも。とはいえ無料で使えるOfficeには、まだまだ改善して欲しいことろはありますけどね。
  • 自信だけでは乗り切れない--フリーランス転向を考える人への10のアドバイス

    給料という名の収入を毎月得ることができる会社勤めを辞め、フリーランスでやっていこうと決断するには、自らに対する大きな自信が必要となる。しかし、必要なものは自信だけではない--他にもさまざまなものが必要となるのである。 筆者は最近、フリーランスで働くということについて、読者から意見やアドバイスを募集した。雇用市場の回復がほとんど進んでおらず、多くの人が自らの置かれている状況に対して不満を募らせているなか、会社を辞めてフリーランスで働くかどうかという、人生の大きな岐路に立たされている人も多いだろうと考えたためである。 筆者のこの呼びかけに応じて読者が寄せてくれたコメントや電子メールにはすべて目を通した。以下では、こういった読者の声と筆者自身の経験に基づき、会社勤めをやめてフリーランスで働くにあたってしっかり押さえておくべき10項目について解説する。 #1:金銭管理をしっかり行っておく いくら頑

    自信だけでは乗り切れない--フリーランス転向を考える人への10のアドバイス
    media-kiss
    media-kiss 2011/11/29
    フリーで仕事したいと相談される。その方々に一読してもらには良いかも。
  • ランキング1位は大阪府立大学。レベルは全体に向上。ただしトップページの見やすさは年々低下 | 日経BPコンサルティング

    ランキング1位は大阪府立大学。レベルは全体に向上。ただしトップページの見やすさは年々低下 ―「全国大学サイト・ユーザビリティ調査2011/2012」― 2011年11月28日 ランキング・トップ3校は大阪府立大学(公立)、岡山大学(国立)、電気通信大学(国立)の国公立大学が独占――。過去8回の調査でベスト3を国公立が占めたのは初めてで、独立法人としての意欲の表れかもしれない。また、広島工業大学(私立)、大谷大学(私立)、国学院大学(私立)の3校が新たにベスト10入りした(参考資料:スコア・ベスト10)。 日経BPコンサルティング(東京都港区、戸田雅博社長)は、大学サイトのユーザビリティ(使いやすさ)を評価した「全国大学サイト・ユーザビリティ調査2011/2012」の結果をまとめた。 今回、国立・公立・私立を合わせて211大学のサイトを調査対象とした。全体の傾向をみると、平均スコアは前回の5

    media-kiss
    media-kiss 2011/11/29
    制作する側が、分かりやすさを履き違えている傾向の現われかも。
  • デジタル教科書普及、日本の課題は誤解と予算…中村伊知哉氏 | リセマム

    デジタル教科書普及、日本の課題は誤解と予算…中村伊知哉氏 | リセマム
    media-kiss
    media-kiss 2011/11/22
    中村伊知哉教授の主張は正論のように思われるが、教育の内容とその方針が方向を失っている今、デジタル教科書はどのように普及するのだろう。
  • フェイスブック、独自のAndroidスマートフォン開発 - HTCをパートナーに(AllThingsD報道) - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    フェイスブック、独自のAndroidスマートフォン開発 - HTCをパートナーに(AllThingsD報道) 2011.11.22 全世界で約8億人の登録ユーザーを擁する世界最大のソーシャル・ネットワーク、フェイスブック(Facebook)が独自のスマートフォン開発を進めており、このためのパートナーとしてHTCを選んだ模様だと、WSJ系のITブログ、AllThingsDが報じている。 同ブログが関係者から得た情報によると、このスマートフォン開発プロジェクトは「Buffy」(有名なテレビ番組「Buffy the Vampire Slayer」からとったとされる)というコードネームで呼ばれており、現在は同社のブレット・テイラー(Bret Taylor)CTOが指揮を執っているという。 フェイスブックでは、このスマートフォン開発にあたり、グーグルGoogle)のAndroid OS採用を決定、

    media-kiss
    media-kiss 2011/11/22
    時代はスマートフォンかな。携帯電話としてより情報端末化の流れ。ユーザーとしては何より料金かな。
  • KIDS★POP

    名古屋を拠点に活動するイラストレーター daisukeについて。ご挨拶など。 KIDS★POPオリジナル作品のご紹介。主に子供をモチーフとした作品をラフな線とポップな色使いで表現しています。 イラストの制作実績や、お仕事で描かせて頂いたイラストの一部をご覧頂けます。 11/18更新 イラストレーターのつぶやきブログ。 活動報告や過去の作品などについての感想など。 素敵なサイトがいっぱい。 イラスト関係のお仕事承ります。イラスト制作に関するご相談やお問い合わせに関してはメールにてご連絡ください。 ■次回のオリジナル作品更新日は、11/25(金)を予定してます。 ■11/18 GALLERYに新作 「カラフルな毛糸に包まれて」を追加しました。 ■11/11 GALLERYに新作 「大自然の中でのびのびと」を追加しました。 ■11/04 GALLERYに新作 「思い出のス

    media-kiss
    media-kiss 2011/11/22
    子供を基本としたポップなイラストを制作されている。
  • ボーズ、通話品質にこだわったBluetoothヘッドセット第2弾

    ボーズは11月22日、通話品質にこだわったBluetoothヘッドセット「Bose Bluetooth headset Series 2」を発表した。右耳用と左耳用の2種類をそろえ、11月25日からボーズ製品の取り扱いディーラーや直営店、オンラインストアで販売する。価格は1万7220円。 4月に直販サイト限定で発売した「Bose Bluetooth headset」の第2弾。デザインやサイズはそのままに、新たに2つのマイクを使うデュアルマイクロフォンシステムを採用して「通話の障害となる周囲の雑音や風きり音を“劇的に”低減する」(同社)。 2つのマイクのうち、1つは環境雑音に多い低域、もう1つは風きり音を検知する特性を持ち、両方のマイクで拾った音から信号処理で騒音のみを取り除くことで、「雑音のない明瞭な音声を通話相手に届けることが可能になった」(同社)。

    ボーズ、通話品質にこだわったBluetoothヘッドセット第2弾
    media-kiss
    media-kiss 2011/11/22
    良いヘッドセットがあってこそ、IP電話やネット会議、ビデオチャットなどを利用することになると思う。これからも良いと思われるものはチェック。
  • 本のページを切断・裁断せずに済む「非破壊自炊」とは?

    は重くてかさばるため、書籍としての形に愛着がないのであればPDFやJPEGなどのデジタルデータに変換してPCなどで読めるようにした方がなにかと便利です。しかし、データ化するにはをスキャンする必要があり、スキャンするためにはを一度バラバラにしなければきれいにスキャンできません。 ところが、今後はを切断したり裁断したりすることなく、そのままデータ化する「非破壊自炊」の時代かもしれません。 ◆「自炊」とは? by 池田隆一 をスキャンしてデータ化することを、“自分で(データを)吸い出す”ことから「自炊(じすい)」と呼びます。マンガや雑誌をネット上でやり取りするためにスキャンする行為が発祥だと考えられています。スキャナーが登場した頃からをスキャンするという発想はありましたが、1冊まるごとスキャンしてデータ化するツワモノはそれほど多くありませんでした。 発祥ゆえにネットスラングとして扱わ

    本のページを切断・裁断せずに済む「非破壊自炊」とは?
    media-kiss
    media-kiss 2011/11/22
    とりあえず情報を確認したいという欲求が強いというのは感じる。根本的にデジタルで情報の利用がもっと有効になれば一番良いのだとうけど、その過渡期なのだろうな。
  • カニ殻から透明素材、極薄ディスプレーにも…京大 : ニュース : 関西発 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    カニやエビの殻から、折ったり丸めたり自在にできる透明で極めて薄い膜状の素材を作ることに、京都大生存圏研究所の矢野浩之教授らが成功した。極薄のディスプレーの表面材料を実現できる技術で、近く英国の材料専門誌に発表する。 カニなど甲殻類の殻は、高分子繊維・キチンが塊のように集まり、それをたんぱく質と炭酸カルシウムががっちり固めているため、強いのが特長だ。 矢野教授は、ズワイガニの甲羅から、化学処理でたんぱく質などを除去し、キチンだけに加工。この後、たんぱく質が抜けた隙間に透明樹脂を浸透させると、ガラス細工のように透明な甲羅ができた。 この甲羅の粉末から、厚さ100~200マイクロ・メートルの透明膜を作製。紙のように軟らかいうえ、熱にも強く、約200度まで透明のままという。 矢野教授は「ガラスに代わる素材が簡単にできた。生物が何億年もかけてつくった仕組みを借り、新材料の開発に応用できることを示せた

    media-kiss
    media-kiss 2011/11/22
    ごく薄のディスプレイであると共に、折ったり、丸めたりできればPCの可能性は広がると思うのだが、また一つその可能性がでてきたようだ。工業化の期待しつつ続報を待ちましょう。
  • 本を1時間で1000ページスキャンできるスキャナ「BookDrive DIY」 - GIGAZINE

    これさえあれば棚を占領するをすべてデジタルデータ化して保存することが可能に。特徴はどんなでも傷めずにスキャンできると言うこと。辞書のように薄い紙でも可能。通常のフラットベッドスキャナだとを押し広げるのでを傷めてしまいますがコレなら安心安全、しかも高速。 お値段は割と安めの3499ドル、大体39万円ほど。ちなみに通常のを全自動でめくってスキャンする専用スキャナだと15万ドル、約1680万円。おそろしく安いということが分かると思います。 では、どういう仕組みでこんなに安くなっているのを見てみましょう。 BookDrive DIY http://www.atiz.com/letter.html 全体の構成は以下のようになります。 要するに上方2カ所にデジタルカメラを設置して、V字型の台に置いたの見開きページを一気に撮影するというわけです。言うまでもありませんがページめくりは「手動」

    本を1時間で1000ページスキャンできるスキャナ「BookDrive DIY」 - GIGAZINE
    media-kiss
    media-kiss 2011/11/22
    紙データをデジタルデータにするということでは、スキャナーなのだが、書籍化してあるものを維持しつつデジタル化するということでは、注目すべきものかも。個人レベルではないかもしれないが・・・
  • 日本からのIPv6接続が今後遮断される可能性も? 遅延問題についてISPが議論 

    media-kiss
    media-kiss 2011/11/22
    地味だが、基盤として大切な問題。回線で遅延があっては、末端のスペックがあがっても意味はない。関係団体の方々は頑張って欲しい。
  • Google、画像フォーマット「WebP」に可逆圧縮と透明度を追加

    Googleは11月18日(現地時間)、オープンソースのWeb向け画像フォーマット「WebP(ウェッピーと読む)」に、可逆圧縮(ロスレス圧縮)モードと透過度を設定できるアルファチャンネルを追加したと発表した。 WebPは、同社が昨年9月に発表した画像フォーマット。Webサイトのページ読み込みの高速化を目的としており、ビデオフォーマット「WebM」のビデオ圧縮技術「VP8」を流用している。発表の時点では、JPEGのような非可逆圧縮にのみ対応していた。10月にはアニメーション、ICCプロファイル、XMPメタデータをサポートした。 Webページ向けの画像フォーマットとしては、一般に写真など階調の細かい画像にはJPEGが、ロゴやアイコンなどにはPNGが、アニメーションにはGIFが採用されることが多いが、今回の機能追加でWebPがそれらに取って代われることになる。ただし、今のところWebPに対応す

    Google、画像フォーマット「WebP」に可逆圧縮と透明度を追加
    media-kiss
    media-kiss 2011/11/22
    画像フォーマットの新しい流れの1つ。JEPG2000、JEPG XRなど他にもあるが、その推移はまだこれからのように思える。アプリケーションにどのように反映されるかが普及の課題のように思う。
  • Google、クラウド音楽サービス「Google Music」を発表 2万曲まで無料

    Googleは11月16日(現地時間)、クラウドベースの音楽サービス「Google Music」を発表した。米国のユーザーは招待なしに同日から利用できる。 同サービスは、Googleが招待制のβ版として5月にスタートした「Google Music Beta」の正式版になる。β版では100万人以上のユーザーが平均で1日当たり2.5時間利用したという。 β版では、ユーザーが購入済みの楽曲をクラウドにアップロードする必要があったが、正式版ではサービス内での楽曲の購入と、iTunesにある楽曲ほか、ユーザーが複数の端末に持っている音楽ライブラリの楽曲を自動アップロードできるようになった。 正式版公開に当たり、Googleは大手音楽レーベルのUniversal Music、Sony Music Entertainment(SME)、EMIのほか、20社以上のレーベルと提携した。いわゆる4大音楽レー

    Google、クラウド音楽サービス「Google Music」を発表 2万曲まで無料
    media-kiss
    media-kiss 2011/11/18
    果たして日本版がでるまでにどこまでのシステムを確立できるか。日本の業界の対応もまたみていきたい。
  • Skype、デスクトップアプリでFacebook友達とのビデオ電話を可能に

    Microsoft傘下のSkypeは11月17日(現地時間)、MacWindows向けのSkype β版をアップデートし、Facebook友達とのビデオ電話機能を追加したと発表した。日語対応のSkype 5.7 Beta for WindowsとSkype 5.4 Beta for Macがそれぞれダウンロードできる。 Skypeと米Facebookは7月に、Facebook内でのSkype機能を利用したビデオ電話機能を発表した。この機能では、友達のプロフィールの「電話する」ボタンをクリックするか、チャットリストでビデオアイコンを選択することで利用できた。 Skypeの新β版では、FacebookのアカウントをSkypeと関連付けることで、Facebookを起動せずにSkype内からFacebookの友達にビデオ電話をかけられる。電話を受けた側は、Facebook内で応答できる。

    Skype、デスクトップアプリでFacebook友達とのビデオ電話を可能に
    media-kiss
    media-kiss 2011/11/18
    SkypeとFacebookの連携。MicrosoftとGoogleのサービス競争と1つだろうか。
  • 「付加価値があれば確実に買っていただける」――ドコモに聞くdメニュー/dマーケット

    ―― まずはdメニューとdマーケット立ち上げの経緯から教えてください。 前田氏 スマートフォンは、グローバルメーカーを含む端末メーカーが主導で商品を企画し、その上でさまざまなアプリやプラットフォームを提供し、販売も好調に推移してきました。一方で、今までフィーチャーフォンで培ってきたビジネスの基盤がスマートフォンでは構築できていませんでした。メーカーごとに異なるホームUIやアプリを採用しているのが現状で、我々がお付き合いしているお客様(CP)に対して、必ずしも効率的なビジネスの場を提供できていませんでした。 そんな中でまず提供したのが「docomo Palette UI」で、スマートフォンを使う上で統一的なインタフェースを目指しました。さらに、サービスの導線となる大きなコンテンツとして、dメニューとdマーケットを用意しました。 ―― 2010年4月に「Xperia SO-01B」が発売されて

    「付加価値があれば確実に買っていただける」――ドコモに聞くdメニュー/dマーケット
    media-kiss
    media-kiss 2011/11/18
    端末コンテンツに対するマーケット戦略の参考
  • ちくちく日記

    この文章は2012年頃に参加した勉強会の後、書いたまま公開しないでいたものです。なんで公開しなかったのかは忘れたけど(多分もうちょっと手を入れてからアップしようと思って放置したまま忘れてた)写研の女社長が亡くなったという話が流れてきたので、今更ながら公開してみます。 私が最初に入社した会社は、地方の小さな広告代理店で、旅行パンフやチラシなどの制作がメイン業務だった。 配属された制作部ではちょうどMacintoshでの制作が主流になりつつある頃で、入った当初は版下の作業とMacでのDTP作業が半々ぐらいだったが「これからはMacだよね!」という空気に押されて版下からDTPへとどんどん仕事が移っている時代だった。その会社には写植機があり、写植を打つオペレータさん(年配の女性の方だった)も在籍していたが、減っていく写植の仕事に、どことなく居心地悪そうにしていたのを覚えている。 入社したばかりの私

    ちくちく日記
    media-kiss
    media-kiss 2011/11/16
    DTP関係者じゃないと専門的かもしれないけど、面白い。
  • プレス発表 行政機関向け文字情報基盤の公開について:IPA 独立行政法人 情報処理推進機構

    IPA(独立行政法人情報処理推進機構、理事長:藤江 一正)は、内閣官房情報通信技術IT)担当室、経済産業省とともに進めている文字情報基盤事業の成果として、人名漢字等を中心に約6万文字の漢字を収録した文字フォントIPAmj明朝フォント、アイ・ピー・エー・エム・ジェー ミンチョウフォント)および文字情報一覧表(文字情報基盤文字情報一覧表)の正式版を、2011年10月26日(水)から公開しました。 氏名には多様な漢字が使われており、国、地方公共団体等の行政機関では、情報システムで適切に氏名を扱うために、コンピューターに標準搭載されていない文字を外字として作成するなど、正しく氏名を表記するための様々な取り組みを行ってきました。しかし、氏名を正確に表記したいという要望がある一方で、外字の作成や管理の手間などが、大きな課題となっていました。 そこでIPAでは、経済産業省委託事業「文字情報基盤構築に

    media-kiss
    media-kiss 2011/11/16
    日本語のデジタル化にあたっての問題の1つが異体なのだが、とりあえず人名漢字を中心に約6万字を収録したものを公開した意義は大きいかも。
  • 印刷通販の決定版/印刷会社【グラフィック】

    多くのお客様にご利用、 ご満足をいただいております。2024年10月現在で、102万人の法人・個人会員登録、113万人の方にご利用を頂いております。

    印刷通販の決定版/印刷会社【グラフィック】
    media-kiss
    media-kiss 2011/11/16
    ネットで安心して依頼できる。紙の種類の多さや印刷できる種類、料金の安さなどからもオススメできる。