タグ

2017年4月1日のブックマーク (3件)

  • ヘルスケアサービスがうまくいかないワケ

    「今、ヘルスケアのサービスで画期的に良いサービスは存在しないのではないか。これは、健常な状態に人を近づけようというサービスばかりになってしまい、“不健康は悪”という滞在的なプレッシャーがあるためではないだろうか」――。 ソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL) シニアリサーチャー 理学博士で理化学研究所 科学技術ハブ推進部 医科学イノベーションハブ推進プログラム 副プログラムディレクターの桜田一洋氏 ソニーコンピュータサイエンス研究所(ソニーCSL) シニアリサーチャー 理学博士で理化学研究所 科学技術ハブ推進部 医科学イノベーションハブ推進プログラム 副プログラムディレクターの桜田一洋氏はこう話す。同氏は「けいはんなリサーチコンプレックス~i-Brain×ICT「超快適」スマート社会の創出 グローバルリサーチコンプレックス~オープニングシンポジウム-新たなビジネスチャンスを

    ヘルスケアサービスがうまくいかないワケ
  • 上司に「生理」を相談しても消えなかった"痛み"を、宋美玄先生に話してみた

    「私たちが、カラダのことで、コントロールしやすいのが生理」。あなたはそれを聞いて、どう思うだろうか。生理のたびに下着が汚れていないか気になる、イライラして集中できない、とにかくお腹や頭が痛い...。それをコントロールすることは、当にできるのだろうか。 著書『女のカラダ、悩みの9割は眉唾』で、産婦人科医の宋美玄(そんみひょん)さんは、現代の医療技術で生理の辛さを緩和することは可能だと述べている。 私は重い生理について悩み、思い切って上司相談したことがある。そのことを2月22日にブログで書いたら、たくさんの読者から反響をいただいた。お便りをくれた方もいて、励まされ、何度も何度も読んだ。しかし、心の痛みは和らいだものの、カラダの痛みは消えない。宋先生に会いに行って、相談してみると意外な反応が返ってきた。

    上司に「生理」を相談しても消えなかった"痛み"を、宋美玄先生に話してみた
  • 阿弥陀如来は仏教界のキラキラネーム!?えげつない光を放つ仏さま。

    という思いが強すぎるからか、漢字のルールから逸脱した読み方をしたり、奇抜な名前をつける方が増えたように感じます。 そういう名前を某育児雑誌が「キラキラネーム」というようにしたみたいですが・・・ そういう意味の「キラキラ」じゃなく、ほんまもんに光り輝く名前ってのが仏教にはあるんですよ。 マジで「キラキラ」とかそんな次元じゃないレベル。 阿弥陀仏(アミダ)という名前 キラキラネームの代表が浄土真宗のご尊の阿弥陀仏。 阿弥陀仏のアミダという言葉は、古いインドの言葉でアミターバ、アミターユスという言葉がもとになっています。 この言葉は分解すると ア 打ち消しの言葉で、英語でいう「not」と同じ意味です。 「〜でない」という意味を持っています。 ミタ ミタというのは計られた、とか量られたという意味の言葉です。 英語で言えばmeasure(メジャー・はかる)などと同じ語源を持つそうです。 アーバ・ア

    阿弥陀如来は仏教界のキラキラネーム!?えげつない光を放つ仏さま。