タグ

2009年3月19日のブックマーク (11件)

  • 米音楽売り上げ、3分の1がデジタル音楽に

    音楽売り上げのうち、デジタルダウンロード販売が占める割合が3分の1に達した。米調査会社NPD Groupが3月17日に報告した。 同社の調査によると、2008年にデジタル音楽を購入したユーザーは前年から8%増えて3600万人となった。デジタル音楽売り上げは29%増加し、今や米音楽販売全体の33%を占めているという。 一方、同年にCDを購入した人の数は前年から約1700万人減少し、CD売り上げは19%減少した。すべての年齢層でCD購入者が減っており、特に10代と50歳以上の層で顕著だという。「ダウンロード購入の増加は業界にとって良いことだが、CDを買わなくなった人が皆デジタル音楽に向かっているわけではない」とNPDのエンターテインメント業界アナリスト、ラス・クラプニク氏は指摘する。 消費者がCDを購入しない主な理由は、不況のために娯楽への支出を減らしているためという。またCDよりデジタル音

    米音楽売り上げ、3分の1がデジタル音楽に
  • 3Dアバターが飛び出すカードゲーム:拡張現実技術を利用 | WIRED VISION

    前の記事 改造自転車の傑作8選 「無料経済」時代に儲ける方法:Wired編集長が語る新著 次の記事 3Dアバターが飛び出すカードゲーム:拡張現実技術を利用 2009年3月19日 Jose Fermoso カード・メーカーの米Topps社は現在、昔ながらの(というか、斜陽の)ビジネスを21世紀にふさわしいビジネスにするために、拡張現実(AR)機能をベースボールカードに追加しようとしている。[ベースボールカードは米国で人気があるトレーディングカードの一種で、表に野球選手、裏にそのデータや広告などが描かれている] パソコン画面上で、漫画風の立体的な選手のミニチュアが、現実世界の画面に重ね合わせて表示される仕組みだ。カメラ追跡システムとウェブカメラ、そして仏Total Immersion社の画像処理ソフトウェアを組み合わせている。選手が「生きた状態」(自分のカードの上に立った状態)になると、キーボ

    medihen
    medihen 2009/03/19
  • テクノロジー : 日経電子版

    1回の充電で東京―大阪間に相当する500キロメートルを走れるリチウムイオン電池技術の開発が活発だ。積水化学工業の技術は突破のメドがたち、旭化成も近づいた。いずれも既存の電極を使うこ…続き 再エネ効率的に貯蔵、「ナトリウムイオン電池」寿命・容量が増大 [有料会員限定] トヨタの全固体電池 2025~30年EVが化ける [有料会員限定]

    テクノロジー : 日経電子版
  • AIGボーナスはウォール街に屈辱を与えた――フィナンシャル・タイムズ(フィナンシャル・タイムズ) - goo ニュース

    AIGボーナスはウォール街に屈辱を与えた――フィナンシャル・タイムズ 2009年3月19日(木)17:02 FTが選ぶ「世界の針路を決める50人」  (フィナンシャル・タイムズ 2009年3月18日初出 翻訳gooニュース) ジョン・ギャッパー ■AIGは「トレーダーの取り分」を発明しなおした 実に色々なことがあったので、ウォール街についてみんなさすがに、これだけは分かったはずだ。ウォール街のトレーダーとは慎重にリスクをヘッジし、短期かつ長期の高利回りを確保するために契約を組み立てるのが仕事だが、中でも特に慎重にリスクを回避し、高い利益を確保するためにきっちり水も漏らさず組み立てるのは、自分自身の雇用契約なのだと。 集中砲火を浴びているティム・ガイトナー米財務長官はしかし、この重要なポイントを忘れてしまっていた。だから今月初めに、米保険大手AIGを支援するため300億ドルの

  • DomainMarket.com, Claim Your Brand!

    Welcome to Intelogue.com, your innovative and intellectual hub. Own this domain name and elevate your online presence with a unique and memorable identity. Intelogue.com signifies smart thinking, advanced ideas, and a commitment to excellence. Make a statement with this domain and seize the opportunity to establish a strong digital footprint.

    DomainMarket.com, Claim Your Brand!
  • 音楽業界はどうなるんでしょうね - 音楽メディアユーザー実態調査で考える - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    なかなか興味深い統計結果。日レコード協会の「音楽メディアユーザー実態調査」。2008年度版の調査結果が3月12日に公開されてる。 一般社団法人 日レコード協会 概要はこちらでも触れられているけど。 YouTubeがCD購入のきっかけに 若年層で顕著 - ITmedia NEWS こういうデータをいじくるのは好きなので、せっかくなので自分もちょっと分析することにした。幸いなことにデータは結構ネットであたれるし、これ以外にも相当なものが転がっているので。便利な世の中に感謝だねえ。 概況 「CDが売れない」という話はもはや周知の事実。ミリオンセラーが出なくなったし、明確に数字として出てます。 社団法人 日レコード協会|各種統計 - CD生産数量 社団法人 日レコード協会|各種統計 - CD生産金額 数量で見ても、金額ベースで見ても、見事なまでの右肩下がり。気持ち良いくらいの右肩下がり。

    音楽業界はどうなるんでしょうね - 音楽メディアユーザー実態調査で考える - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • 書評に代えて - クラウドとブラウザーの関係 : 404 Blog Not Found

    2009年03月18日18:00 カテゴリ書評/画評/品評iTech 書評に代えて - クラウドとブラウザーの関係 各出版社より献御礼。 クラウドの衝撃 野村総合研究所 城田真琴 クラウド グーグルの次世代戦略で読み解く 2015年のIT産業地図 小池 良次 クラウドコンピューティングの幻想 エリック・松永 ちょうどいいタイミングで、 「最速ブラウザ」争いは無意味だ - ITmedia アンカーデスク という記事もあがっている。ので、ここではこの三冊を紹介しつつ、クラウドコンピューティングについて私がどう思っているのかを述べておくことにする。 まず、クラウドコンピューティングとは何かから。 クラウドコンピューティング - Wikipedia クラウドコンピューティング(cloud computing)とはインターネットを基にした新しいコンピュータの利用形態である。ユーザーはコンピュータ

    書評に代えて - クラウドとブラウザーの関係 : 404 Blog Not Found
  • 『pixivブログ』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『pixivブログ』へのコメント
  • ジュンク堂が大日本印刷の傘下に

    大日印刷(DNP)とジュンク堂書店は3月18日、資提携したと発表した。DNPはジュンク堂株式の51%を取得し、ジュンク堂はDNP傘下に入る。DNPは丸善なども子会社化しており、ジュンク堂の大型書店ノウハウを教育・出版事業の強化に活用する。 ジュンク堂は全国主要都市に大型書店33店を展開し、2008年1月期の売上高は405億円、営業利益は4億円。上場を含めた資増強を検討していたが、「上場以上の効果が見込める」としてDNPへの株式売却による資提携を決めた。ジュンク堂の独自性を今後も生かし、従業員や店舗などについて、特に変更はないとしている。 ジュンク堂の書店経営ノウハウと、DNPのCRM分析や電子出版、ネット通販、オンデマンド出版などを融合し、新しいサービスを提供していく。

    ジュンク堂が大日本印刷の傘下に
  • 「適法マーク」、映画・アニメ配信サイトにも

    レコード協会などは3月18日、コンテンツホルダーが許諾した正規の配信サイトを見分けるためのマーク「エルマーク」の適用対象を、映像配信サイトに拡大すると発表した。新たに、ストリーミング配信サイトも対象にする。 従来は、楽曲や楽曲プロモーションビデオのダウンロード配信サイトのみが対象だったが、同日から、日映画製作者連盟加盟社が製作する映画などの配信サイトで表示をスタート。今後、日動画協会・日映像ソフト協会の協力を得て、劇場用映画・アニメ配信サイトも対象にする。 エルマークの適用サイトは現在、1051サイト(174社)あるという。

    「適法マーク」、映画・アニメ配信サイトにも
  • ケータイサイズ!超小型プロジェクターの使い勝手を土木技術者が徹底検証

    液晶プロジェクターの小型化は進み、ついに手のひらに載ってしまうほどの超小型の製品も登場しました。住友スリーエムが発売した超小型プロジェクター「MPro110」は、携帯電話と間違えそうなほどスリムな外観です。果たして、その使い勝手はどうなのか。ゼネコンで現場のIT化に取り組む浅賀泰夫さんに徹底検証してもらいました。

    ケータイサイズ!超小型プロジェクターの使い勝手を土木技術者が徹底検証