タグ

ブックマーク / jp.quora.com (2)

  • なぜトヨタは水素自動車に巨額の投資をしたのでしょうか? どう考えても筋の悪い技術でしたが?

    回答 (45件中の1件目) ガソリン車以外にHVやEV、FCVの全てに保険を掛ける方法であり、現時点で結論を出すのは単なる結果論と考えます。 1990年代中旬では、電池にまだ不安があったためか、HVがせいぜいでEVはあくまでデータ取りの試験販売の扱いでした。 FCVと言えば、燃料電池にはメドがたっていたものの、水素貯蔵が大問題。誰の目にも高圧圧縮水素の扱いは難しい事が分かっていたため、協力会社(アイシン精機他研究所含む)も含めて、水素吸蔵合金の開発が進められていました。 もちろん、現在も継続中で将来は分かりませんが、現時点で曲がりなりにも市販されているものは、あれほど嫌がった高圧圧...

    なぜトヨタは水素自動車に巨額の投資をしたのでしょうか? どう考えても筋の悪い技術でしたが?
    medihen
    medihen 2020/03/27
    HV/EV/FCV、どれも固有の弱点がある。結局、社会システムとしてエネルギーの生産と分配をどう行うかという問題だ、と。将来は車の総数を激減させざるをえず、自動運転でモビリティの効率をあげるしかないという見解。
  • なぜ「オイラーの等式」は最も美しい数式と言われているのでしょうか?

    回答 (6件中の1件目) オイラーの等式 e^{i\pi} + 1 = 0 は、たいして美しくないです。 何故ならば、πという直径と円周の比率を用いているからで、円周率来、半径と円周の比率であるべきでした。 τ (数学定数) - Wikipedia > τ(タウ)は、一部の研究者により、現在の円周率 π に代わるべき数学定数として提唱されている数であり、円の半径に対する周長の比として定義される定数である。その値は 2π に等しい。2015年現在、このような定数としての τ は論文等で一般的に使用されていない。 記号や呼び名はどうでも良いのですが、円を論じるときに、半径では...

    なぜ「オイラーの等式」は最も美しい数式と言われているのでしょうか?
    medihen
    medihen 2019/07/18
    -1でも十分美しいと思うけど。子供のころ、負数の存在を(多分、温度計の目盛から)知ってショックを受けた記憶が。0は「無い」ことだけど、マイナスって何?と。「赤字」というものを知らなかった頃に帰りたい。
  • 1