タグ

2009年1月9日のブックマーク (4件)

  • 『R.U.R.U.R』に思う(中) - はじめてのC お試し版

    注:この記事は遠い未来の宇宙をただ一隻で航行する壊れた宇宙船「サン=テグジュペリ号」を舞台に、最後の人間イチヒコと彼を取り巻く被造知性たちによる、ハートウォーミングな死出の旅を描く成人対象ノベルゲーム『R.U.R.U.R』に関する記事です。内容には若干のネタバレが含まれます。より詳しい情報が必要な方は公式サイトあるいは『R.U.R.U.R』ヒロイン紹介を参照してください。 はじcはamazonで『R.U.R.U.R』のサントラを買ったということ R.U.R.U.R オリジナルサントラ 出版社/メーカー: light発売日: 2007/10/19メディア: CD-ROM クリック: 12回この商品を含むブログ (5件) を見る 「音楽が良い」はもうずっとまえから陳腐な褒め言葉に成り果てていて、今さら読者に何の好印象も与えないことは明らかなのですが、それでもル・ル・ル・ルの音楽が高品質なことは

    medtoolz
    medtoolz 2009/01/09
    ハートウォーミングな死出の旅。。。
  • 右翼と左翼 - 松尾匡のページ

    松尾匡のページ 用語解説:右翼と左翼 サイトのエッセーなどでは、「右、右たらず。左、左たらず。」という現状をしょっちゅう嘆いている。どうも、世間の右、左の基準と、自分の基準がかなりズレているようなのだが、元来の筋を通せば私の基準になるはずである。ここでは、このサイトで、「右翼」「左翼」という言葉が何を意味しているのか、簡潔に図式化して説明しよう。 【世界の切り分け方が違う】 右翼と左翼の違いの最大のポイントは、世界を切り分ける見方の違いである。稲葉振一郎さんの新著で紹介されている田島正樹氏も似たようなことを言っているようだが、もっと大胆にすっきり図式化するとこうなるだろう。 世界を縦に切って「ウチ」と「ソト」に分けて、その間に質的な対抗関係を見て、「ウチ」に味方するのが右翼である。 それに対して、世界を横に切って「上」と「下」に分けて、その間に質的な対抗関係を見て、「下」に味方するの

    medtoolz
    medtoolz 2009/01/09
    「すれ違う理由」の図解として、縦横の分類は使えそうだ。。
  • 「ダイソンしてますか?」

    先週、欄担当の鬼編集者、赤坂氏から原稿催促のメールが来たので、慌ててTech-On!のトップページを見たところ、そこには「ダイソン人気をどう崩す?」と書かれた、掃除機の特集記事が掲載されていた(右図)。それを見て、突然、ダイソン氏のことを欄に書かなければならぬと思い立った。なぜならダイソン氏こそ、あっぱれな「技術馬鹿」だからである。念のため書くが、ここでは「技術馬鹿」を良い意味で使っている。 ジェームズ・ダイソン氏の名前を筆者が知ったのは、2004年6月のことであった。ある製造業の経営トップを取材したとき、取材後の雑談でこんなやりとりをした。 「見事なイノベーションの事例ってないでしょうか」 「うーん、テレビで見ただけだけれど、あの、イギリスの掃除機は凄いと思った。技術が斬新だし、デザインも強烈。そもそも掃除機という分野であれだけ画期的なものが、しかもイギリスから出てきたのが興味深い」

    「ダイソンしてますか?」
    medtoolz
    medtoolz 2009/01/09
    「ポストモダニズムの建築スタイルに賛同するものなんでしょうか?」「いいえ、ゴミが一杯になったらわかるようにしただけです」 あるいみポストモダニズムという考えかたも、マーケッターの発明だとも言える
  • コミュニケーションの戦略論 - レジデント初期研修用資料

    こういう意識を普段から持っておくと、他愛のないおしゃべりが、 なんだか軍事作戦中の統合幕僚部の雰囲気になって、ちょっと面白い。 そもそもコミュニケーションとは何なのか コミュニケーションというものを、「意図を達成するために構想される、一連の行動計画」と定義する。 交渉者の目標は、自分の意図した度合いで、相手の意志をコントロールすることにある。 「論破」や「人格否定」、あるいは「勝利宣言」は、手段の一つであって、ゴールではない。 コミュニケーションが達成されるために、まずは相手との均衡を崩し、 「コミュニケーションの重心」をずらすような働きかけが行われる。 あらゆるコミュニケーション技法は、重心移動の手段でもある。 均衡が崩れ、重心がずらされた相手は、均衡状態に戻ろうとする。 コミュニケーションは、来的に予測不可能なものだけれど、 均衡に戻ろうとする相手の行動は、予測ができる。 予測可能

    medtoolz
    medtoolz 2009/01/09
    元ネタはワイリー「戦略論の原点」、地政学の「ランドパワーとシーパワー」のお話し、他いろいろ。。