2022年9月8日のブックマーク (6件)

  • 岸田総理は自民党?「年金・日本は理想の社会主義国」 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」

    政府のバラマキ見てると 働いて納税し、 社会保険料を納めるのが、 アホらしく なってきて、辞めちゃうか・笑 自民党(私は投票してない)厳しさあっても、 日をリードする党と思ってただけに、 岸田総理って自民党だっけ?思っちゃう。 そうしないと 票を取れない選挙制度なら、 もう、ウルトラマンが現れて、 国会を宇宙の彼方に持ってってほしい。 スミマセン言い過ぎました・笑 さて公的年金も、50後半で なんとなく解って、 現役時代は漠然としていました。 サラリーマン歴は40数年です。 年金、65歳が基準で 支給を受けられますが、 70歳まで遅らせると、42%も増えます。 75歳まで遅らせると、84%も増えます。 逆に60歳から支給を受ける事も出来ますが、 24%ほど減ります。 当初、素直な少年の心を持った還暦ですから・笑 求められるなら、老後の安心を得るために、 65歳~70歳近くまで、出来るだけ

    岸田総理は自民党?「年金・日本は理想の社会主義国」 - 早期リタイア・アウトドア旅行&日常備忘録「還暦プラス」
    mee88
    mee88 2022/09/08
  • 心森のバウムクーヘン。栃木県那須のお土産をいただきました。 - 猫の爪切りdiary

    こんばんは。よろしくお願いいたします。 先日、栃木県那須高原に旅行にいった長男からお土産をいただきました。 心林のバウムクーヘン 先月も那須のお土産にお菓子の城 那須ハートランドさんの「那須に恋して」をいただいただき、今回は「心森のバウムクーヘン」をいただきました。 nekonotumekiri.hatenablog.com 絵みたいなオシャレな箱に入っていて見た目もかわいらしい🐈 半分以上べてから写真を撮りました💦すみません… 大きさも約360gとべ応えもあり、18層の年輪になっているらしくグルグル回っていてまさにバウムクーヘン!! 外側が砂糖でコーティングされています。 しっとりていて、甘すぎずとっても美味しいバウムクーヘンでした。 那須に旅行に行ったら購入したいですね!! 那須 心森のバウムクーヘン 価格: 1250 円楽天で詳細を見る info@okashinoshiro

    心森のバウムクーヘン。栃木県那須のお土産をいただきました。 - 猫の爪切りdiary
    mee88
    mee88 2022/09/08
  • 久しぶりに図書館へ - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。

    台風の影響でめずらしく暴風となった昨日、家崩れるんじゃないかってくらいのものすごい風、そして窓のガタガタ鳴る音が凄まじかった。 友達の家のは怯えていたらしいけど、コタは全く気にせず爆睡 ^ ^ 一夜明け夏が戻ってきたような陽気に嬉しくなり、自転車のタイヤに空気を入れ図書館へ行くことにした。 図書館裏の公園 図書館で涙 図書館裏の公園 うちからいちばん近い札幌市立中央図書館の前の道路は、路面電車が行き交い道路は舗装がボコボコしていて、何ともレトロな風景が今も残っている。 周りは高層マンションも多いけど自然も多く、藻岩山も近い。 曇りの日なんかはすぐそばまで、山がせり出してくるような錯覚を起こす。 いつもはすぐ図書館内に入ってしまうのだけど、今日は裏庭の方へ行ってみることにした。 いきなりこんな風景が広がっていてちょっと驚き (+_+) 横には大きな広場があり、小学生とお父さんがキャッチボー

    久しぶりに図書館へ - ゆるゆるループ、ときどきジャンプ。
    mee88
    mee88 2022/09/08
    私も泣ける動物系の物は見ません😭コタちゃん、相変わらず可愛いいですね😊
  • 【焼き鮭カマ定食 vs 焼き塩サバ定食 あなたならどっち?】 - Kajirinhappyのブログ

    焼き鮭カマ定、焼き塩サバ定、あなたならどっち? 鮭カマ定 私は、オートミール、夫は白米。 塩サバ定 この日は娘が帰って来ていたので、ご飯を炊いて、じゃこピーマンと、最近お気に入りのふのりとお揚げとねぎの味噌汁。 最後まで読んでいただきありがとうございました😊 お手数をおかけしますが、以下ポチっとしていただけますと嬉しいです。

    【焼き鮭カマ定食 vs 焼き塩サバ定食 あなたならどっち?】 - Kajirinhappyのブログ
    mee88
    mee88 2022/09/08
    どちらも美味しそうで決めかねます😊定食屋さん以上ですね。そして、お皿がいつも素敵です😍サバのお皿なんて欲しいくらいです😁
  • 【富山グルメ】富山ブラックラーメンいろはと、貝だし中華そばはなとさん - sirokuroomochiののんびり生活

    こんにちは。関西在住のアラフィフ主婦omochiです。 富山のグルメ、ホテルステイを満喫すべく、富山市にやって来ました。 ついでにちょこっと観光にも行って来ました。(ほぼグルメメインなので) その様子は、こちらの記事からどうぞ。 www.sirokuroomochi.com 今回は、富山グルメの代名詞。ブラックラーメンと美味しかった貝出汁ラーメンの紹介です。 まずは、富山ブラックラーメン 麺家いろはさん 富山駅前CiC店 富山ブラックラーメンの超有名店です。 場所 富山駅前のCiCと言うビルの地下1階にあります。 ブラックラーメン発祥店の「大喜」さんと、どちらにするか迷ったんですが、大喜さんは、かなりしょっぱいとのレビューがあったので、いろはさんにしました。 アラフィフなので、塩分取り過ぎはね~~~。と言うことです。 メニュー 今回は、富山ブラック 味玉ラーメン(並)¥980 スープは、

    【富山グルメ】富山ブラックラーメンいろはと、貝だし中華そばはなとさん - sirokuroomochiののんびり生活
    mee88
    mee88 2022/09/08
  • カルビー サッポロポテト つぶつぶベジタブルだよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは カルビー サッポロポテト つぶつぶベジタブルだよ こちら 裏 これも たまに べたくなるんだよね よく見ると 50年なんだね 気にしなかったけど ま 君は 生まれたないよね 50年前は それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    カルビー サッポロポテト つぶつぶベジタブルだよ - ふくすけ岬村出張所
    mee88
    mee88 2022/09/08