リコール関連ニュースリリース 2024/03/29紅麹使用製品に関するお問い合わせ窓口(コールセンター) 2024/03/26紅麹を含む健康食品関係について 2024/04/12消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(電気こたつ) 2024/04/09消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で火災等(電動アシスト自転車、電気こたつ) 2024/04/05消費生活用製品の重大製品事故:リコール製品で負傷事故等(電動アシスト自転車)
2022年7月19日、千葉県南房総市は市内の小中学校が利用している校務ネットワークがランサムウエアを使用したサイバー攻撃を受けたことを公表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 校務ネットワークでランサムウエア被害 市内の小中学校が利用する校務ネットワーク*1が不正アクセスを受け、ネットワーク上のサーバーに対して、ランサムウエアを使用したサイバー攻撃を受け、暗号化されたデータが使用できない状態となった。 7月17日3時30分にサーバー監視の委託先事業者がサーバーとの疎通ができないことを確認、南房総市と事業者で調査を行ったところ、ランサムウエアによる攻撃を受けたことが判明した。英文の連絡を求める脅迫メッセージがサーバー内に残っていたとされるが、攻撃に用いられたランサムウエアの種類は公表されていない。 被害に遭ったサーバーは複数で、市内全ての小中学校(6つの小学校、6つの中学校)の教育活
ここ最近中国IPからロボットが大量に来てたので、何かなと思ってたら、お問い合わせフォーム探しだったよう。 お問い合わせフォームへのログ以降、毎日何通ものスパム書込み。ごみメール分別も面倒なので、お問い合わせフォームにロボット対策の CAPTCHA 認証を導入。 Contact form 7 純正?で導入が簡単な Really Simple Captcha を入れてみました。 以下のような文字認証画面です。 CAPTCHA 導入後、確かに減ったもののまだ来る。 どうも画面分析機能を持ったロボットもいるみたい。 というわけで、アルファベットや数字じゃなくひらがなを指定したい、と思って色々検索。 するとGithubで下記のプラグインにたどり着いた。 BcChloe simple captcha このBcChloeさんの Captcha は、Really Simple Captcha のひらがな対
前回前々回とスパムコメント対策を紹介しましたが、何れも簡易的なもので bot に対策され易いものでした。 今回は、今更感ありますが CHAPCHA を使用する方法を紹介します。 CHAPCHA といえば、reCHAPCHA がメジャーどころですが、外部サービスはなるべく使用したくないので今回は候補から除外しました。 今回、紹介するのは XO Security プラグインです。はい、宣伝です (^^♪ XO Security プラグインによるスパムコメント対策 XO Security プラグインのバージョン 1.9.0 より、コメントフォームに CHAPCHA を追加することが出来るようになりました。 設定は簡単で、管理画面から「コメント CHAPCHA」機能をオン([無効]、[英数字]、[ひらがな] の何れかを選択)にするだけてです。 シンプルな CHAPCHA ですが、効果はあると思いま
WordPress で問合せフォームを設置する時に使用する定番プラグインと言えば、「Contact Form 7」。簡単な設定だけですぐにフォームが設置できるものの、何も対策をせずに放置していてスパムが来るようになり頭を抱えている人もいるのではないかと思います。もし今大丈夫でも、ある日突然スパムが来るようになる可能性が高いので今のうちから対策しておきましょう。 ここで紹介する対策は、メールの本文に日本語が含まれていない場合はエラーを返しメール送信できないようにするというものです。WordPress 5.4 で動作確認済み。もし英語のメールを受け取ることを想定しているような場合は、最後に紹介する「Contact Form 7」の「クイズ」機能を使った方法を試してください。 日本語/全角の割合をチェック(厳しめ) 日本語が含まれていない場合にエラーを返す方法については、いくつかのサイトで紹介さ
悪質なスパムの場合は reCAPTCHA が完璧にはじいてくれるのですが、それ以外のスパム (たぶん手作業でやってるんだろうな…?) だとフォームから送信されちゃうことがあります。 そういうスパムってほぼすべてが海外からなので、日本語が入力されているときだけ受け付ける設定も行っています。 日本語判定 functions.php にフィルターフックを記述 具体的には、functions.php に以下のフィルターフックを記述して、ひらがなが含まれるときだけ受け付けるようにしています。 /*-------------------------------------------*/ /* Contact Form 7 の <textarea> にひらがなが含まれなければエラーにする /*-------------------------------------------*/ add_fi
「Let’s Encrypt」では、無料でSSL証明書を発行できます。無料のため不安に感じてしまう安全性や、ややわかりづらい設定方法、そしてサイトのリダイレクト方法をご紹介しています。それでは早速見てみましょう。 ※上記はInternet Security Research Groupの商標です。すべての権利はInternet Security Research Groupが保有しています。 「Let’s Encrypt」とは? 「Let’s Encrypt」(レッツ・エンクリプト)は、無料ですぐに利用が可能なSSLサーバー証明書で、アメリカの非営利団体ISRG (Internet Security Research Group) が、2016年から提供しているサービスです。 それまでSSLといえば個人情報を入力するフォームなどには必要な手段にもかかわらず、高く(数万円~数十万円)、手続き
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く